下町っ子の上の空

好奇心が人一倍強く、見栄っ張りで、お人好しの下町っ子のBlogです。 ウンチクネタがくどいのがたまに傷ですが、お気軽にお立ち寄り下さい。

天久利

続 有楽町 天久利

今日は「何気ない仕草」の話です。
腕組するのは、胸を両腕で隠す仕草ですから、守りの意識の表れと見られるようです。よく相手の話を聞くとき腕組をする人がいますが、これは守りの意識が転じて自分の威厳を保ちたい心理を表しているのです。プロレスラーがよくやっているのも自分の強さをアピールしたいからなのですね。
特に最近の日本人の腕組み好きは欧米人には奇異に見えるようです。
日本経済新聞「NIKKEI PLUS1」より転載
天久利1
たしかヤーサンが肩を揺すらせて闊歩するのは自分の表面積を大きくみせる為の示威行為だそうです。猫が喧嘩の時に尻尾を立てるとか、全身を逆毛立てるのと同じことなのです。

天久利2
今日は何ヶ月ぶりでしょうか、早く仕事が終わったので下町ビキナーさんと飲みに行きました…Blogでいうのも失礼ですが、下町ビキナーさんご馳走様でしたm(__)m
大分飲みすぎて終電車の帰宅でしたが、心身ともにスッキリしました。
このパチリですが、カラオケをしにいったスナックで隣のお客さんがおしぼりでつくった“ヒヨコ?”です、世の中には器用な人がいるもんですね(笑)

今日はあまり食欲がなかったのでFast-foodお蕎麦の名店「天久利」さんです。

住所: 東京都千代田区有楽町2-9-16
電話番号:03-3214-3995
休日:日曜・祝日

天句利3
お店の外観です。

天句利4
店内の雰囲気です。このお店の天麩羅はFast-foodにもかかわらず全て“揚げ立て”です、これはスゴイことです。

天句利5
今日のオーダーは「たぬきそば」@380です。ここの蕎麦は美味しいし、天カスもイケます。ツユも熱々ですし申し分ありません。B級グルメ蕎麦店の名前を辱めません、今度は揚げ立て天麩羅を食したいと思っています。

それでは(^_-)

有楽町 天久利

静謐な一日でした。
今日は有楽町でお仕事です。そして今日のお店は木屋フーズチェインの優等生の「天久利」です。このお店たまに入るのですが美味しいお蕎麦屋さんです。
このお店のウリは「揚げたてをお召し上がり頂く為少々お時間を頂きます」です。

天久利1
お店の外観です

住所: 東京都千代田区有楽町2-9-16
電話番号:03-3214-3995
休日:日曜・祝日

天久利2
今日の獲物「たぬき蕎麦」@380です。

天久利3
このようなファースト蕎麦屋さんは、麺と出汁はセントラルキチンなので工場生産です。天麩羅のみは油劣化するので店内で揚げます。しかしこの「天久利」は上述の通りBTO(Build To Order)ですので揚げたて熱々で口当たりはカリカリに揚がっていて最高です…勿論天カスはちがいますが(笑)
味ですか…イケます、美味しいhappy01
出汁も鰹、鯖節等でよくとれており尚且つ熱々です。天カスも香ばしくてイタだけます。蕎麦は香りがよいものの少し腰が弱いですけれど値段を考えれば申し分ありません。
お店の方々が活き活きと仕事をしていて私語もありませ。尚且つ一挙手一投足が安定して能役者の立ち振る舞いのようです…職人集団のお店ですね。
良いB級グルメ蕎麦屋の一つです。

それでは(^_-)
訪問者数

    Archives
    Categories
    記事検索
    • ライブドアブログ