三本足(松葉杖)歩行も九日目です。
先日お取引様で打合せしていたら「楳図かずお」邸の担当者からお取引様に電話がありました。
どうやら「楳図かずお」邸が竣工したようです。
ということで相変わらず好奇心旺盛というかアホというか早速三本足(松葉杖)で奥様と一緒に見に行きました。
ところが予め分かっていたのですが、いつも停める吉祥寺の駐車場から「楳図かずお」邸は結構遠いのです。
歩行練習とか嘯(うそぶ)いて、片道約30分もかけていってまいりました(やはりアホ)
おかげで両手のひらに新たな豆が6個もできました(往復で一時間ですからね)

建築中の「楳図かずお」邸→なんだか全く分からない(笑)

個人的にはあまり違和感は感じられません。まだ楳図先生は近隣のマンションにいて引越しはされていません。
せめてこちらはよく存じあげているのでご挨拶位は交わしたかったのですが(笑)
物好きというか多いですね見学者様(勿論私達以外ですよ)が、丁度私たちがパチリしているとき、カメラマン風情の人に声かけられました。
カメラマン「大変ですね、松葉杖で見学ですか」
私「怪我したばかりなので、歩行練習です」
カメラマン「エッ!・・・」
私「失礼ですが、マスコミの方ですか」
カメラマン「週刊新潮のカメラマンです。今日始めて家囲いがとれて全容が見えるので写真を撮りにきたのと、見物客の方々のスナップも併せて撮りにきたのです」
私「ありゃりゃ・・・」
成程成程この盛り上がりは本当に良い宣伝になりますね、住友林業(楳図邸の施工業者)さん(笑)
今日のお店は吉祥寺の繁盛ピザレストラン「トニー(TONY’S)」です。
住所: 東京都武蔵野市吉祥寺南町1-6-9
(ここから楳図邸はすぐ近くですヨ)
TEL:0422-49-1021
定休日:月曜
お店の名前はご主人がニューヨークにケネディ大統領に憧れマスコミ関係の仕事で渡米した時に、ニューヨークのタイムズスクエアのTONY’Sで食べたピザが忘れられず帰国してピザ屋さんを始めた時に因んでつけれられたそうです。
ここのピザはオールドファッションというか重厚です。
その一端がチーズです。始めにオランダのエダムチーズ、続いてドイツのモッツレラチーズ、最後にはデンマークのマリポチーズとういう三重構造となっており、このチーズを生地から溢れんばかりに振り掛けます。
よってお洒落なイタリアンピザと違ってワイルドで深い味が堪能できるのです。
後はパチリでご覧下さいm(__)m

チョット50’年代を感じさせる店構えです

このロックな店内に植木等さんの写真が飾ってありました。多分常連だったのでしょう。早稲田のラグビー部の猛者連もよく立ち寄るそうです

明太子スパゲッティーです。これにサラダとドリンクがついて@800です。味は何故かニューヨークではなく思いっきり博多でした(笑)

ミックスピザです。値段は明太子スパゲッティーと同じです。
これ本当にピザという感じです。ハマりますね。
味が濃くて美味しい
チーズの糸引きの力強さ、さすが三重構造という感じです。

この店一押しのキムチ・納豆ピザのベースとトッピングの焼く前の姿です。ヘビーですね
今度はこれに挑戦しようっと

青春の蹉跌的思い出
のクリームピッチャーです。このクリームが青春時代に出会ったほろ苦さを和らげてくれたのです。
最近使い捨てパック全盛ですので絶滅
したかと思っていました
先日お取引様で打合せしていたら「楳図かずお」邸の担当者からお取引様に電話がありました。
どうやら「楳図かずお」邸が竣工したようです。
ということで相変わらず好奇心旺盛というかアホというか早速三本足(松葉杖)で奥様と一緒に見に行きました。
ところが予め分かっていたのですが、いつも停める吉祥寺の駐車場から「楳図かずお」邸は結構遠いのです。
歩行練習とか嘯(うそぶ)いて、片道約30分もかけていってまいりました(やはりアホ)
おかげで両手のひらに新たな豆が6個もできました(往復で一時間ですからね)

建築中の「楳図かずお」邸→なんだか全く分からない(笑)
個人的にはあまり違和感は感じられません。まだ楳図先生は近隣のマンションにいて引越しはされていません。
せめてこちらはよく存じあげているのでご挨拶位は交わしたかったのですが(笑)
物好きというか多いですね見学者様(勿論私達以外ですよ)が、丁度私たちがパチリしているとき、カメラマン風情の人に声かけられました。
カメラマン「大変ですね、松葉杖で見学ですか」
私「怪我したばかりなので、歩行練習です」
カメラマン「エッ!・・・」
私「失礼ですが、マスコミの方ですか」
カメラマン「週刊新潮のカメラマンです。今日始めて家囲いがとれて全容が見えるので写真を撮りにきたのと、見物客の方々のスナップも併せて撮りにきたのです」
私「ありゃりゃ・・・」
成程成程この盛り上がりは本当に良い宣伝になりますね、住友林業(楳図邸の施工業者)さん(笑)
今日のお店は吉祥寺の繁盛ピザレストラン「トニー(TONY’S)」です。
住所: 東京都武蔵野市吉祥寺南町1-6-9
(ここから楳図邸はすぐ近くですヨ)
TEL:0422-49-1021
定休日:月曜
お店の名前はご主人がニューヨークにケネディ大統領に憧れマスコミ関係の仕事で渡米した時に、ニューヨークのタイムズスクエアのTONY’Sで食べたピザが忘れられず帰国してピザ屋さんを始めた時に因んでつけれられたそうです。
ここのピザはオールドファッションというか重厚です。
その一端がチーズです。始めにオランダのエダムチーズ、続いてドイツのモッツレラチーズ、最後にはデンマークのマリポチーズとういう三重構造となっており、このチーズを生地から溢れんばかりに振り掛けます。
よってお洒落なイタリアンピザと違ってワイルドで深い味が堪能できるのです。
後はパチリでご覧下さいm(__)m
チョット50’年代を感じさせる店構えです
このロックな店内に植木等さんの写真が飾ってありました。多分常連だったのでしょう。早稲田のラグビー部の猛者連もよく立ち寄るそうです
明太子スパゲッティーです。これにサラダとドリンクがついて@800です。味は何故かニューヨークではなく思いっきり博多でした(笑)
ミックスピザです。値段は明太子スパゲッティーと同じです。
これ本当にピザという感じです。ハマりますね。
味が濃くて美味しい

この店一押しのキムチ・納豆ピザのベースとトッピングの焼く前の姿です。ヘビーですね


青春の蹉跌的思い出

最近使い捨てパック全盛ですので絶滅
