今日は「オムニバスの日々」です。
今日はオムニバスの日々です。
どうでもいい話ばかりなので読み流してください。

1.父の日プレゼント
今年の父の日のプレゼントは財布でした。
以前のものは大分使いこんでいたので、そろそろ買い替えかな、と思っていたのでとてもうれしかったです。
ちなみに費用は奥様と長男と次男の三人の間で傾斜負担したそうです。
ありがとう、みんな・・・
IMG_5821
IMG_5818


2.ホームドア
国土交通省は3月はじめに「ホームドアの設置状況(平成23年12月末現在)」というデータをWebサイトで公開した。ホームドア3 件の設置駅は昨年末までで510駅。日本で旅客扱いをする駅の数は9,611あり、国土交通省のデータは「その駅に乗り入れる路線のひとつでも設置されていればカウントする」とのことなので、ホームごとで考えると実質的な普及率は5%に満たない。
皮肉なことに、この発表とほぼ同じ頃、大手私鉄のある駅で目の不自由な男性がホームから転落して亡くなった。報道によれば、鉄道会社はその駅について「ホームドア3 件設置の検討を進めている途中だった」という。「設置を決めた」ではなく「検討を進めている途中」という、なんともじれったい話である。
「なぜ駅にホームドアの設置が進まないのか」business model「誠」より転載

ホームドア設置状況
Handicapperの方の為には一刻も早く全駅設置に努めてほしいものです。
ちなみに私が通勤で利用している東京メトロ某線は半分位設置されています。
半分設置のために電車が遅れます。
理由ですか・・・運転技術が稚拙な為にoverrun若しくはstop too soonが頻繁に起きます。
そしてその度に電車停車位置の調整をするので電車が遅れるのです。
私は大きな声で言いたい、東京メトロの運転に関わる全職員の方々、家に帰ったら必ず“電車でgo!”でその停車技術lをあげてくださ〜い!です

ホームドア
さらに私の通勤駅ではホームドアのwallの設置は済んでいるのですが、door部がまだです。
その為に電車が入線してくるたびにホームドアによりかかって待っている私に対して、危険ですので、離れてくださ〜い、とかなりきつい声で毎日警備会社の方から注意されます。
疲れているのでよりかかっているのです。決して線路に飛び込もうなどとは思っていませんから・・・
まぁ警備会社の方もお仕事ですから仕方ないとは思っていますがね、しかしねです。

3.タイガー&ドラゴン
この間たまさかTVを見ていたら、この曲って、元々この曲はCKBの横山剣さんが「和田アキ子さんに歌って欲しい」という思いで作曲し、シングルとして発売した際にはあたかも和田が歌っているかのようにレコーディングしたそうですって、知りませんでした。
ちなみのこの歌は私のカラオケの持ち歌です、ハイ。


4.近所で大事件
なななんと家の近所でTVで中継されるような大事件が起こりました。
次の日事件現場に次男といきましたら、現場はまだ騒然としていました。
たまさかCXのTVクルーがきていたのでinterviewを受けようとして、その内容を考えて向かっていったらthroughされてしまいました(笑)
ちなみに今回事件を起こした犯人はやはり地元の人でした。
近所でも評判の悪いクレーマーだったそうです。
しか〜し家の近所がTVでexposureしている画像見ているのはとても不思議な気持ちです。
次男は地域の治安を守るために、夜警團に入ると、いっています。
IMG_5956

IMG_5959


5.就職祝い
次男の就職祝いをイタリア街の三井ガーデンホテル内にある「ラ・マーレア」で家族全員にておこないました。
もうこれで、何時会社を辞めてもいいのだな、と思うと感慨ひとしおです。
さら〜に私がお酒を飲まないsceneが当り前になっていたことにも感慨ひとしおです。
時の移ろいは早いものです・・・
IMG_5952

IMG_5953

IMG_5955

IMG_5954



IMG_5940

IMG_5939
今日は新宿に出没です。
ここのところ“ヘコメン” になる為に努力をしていたら、10年ぶりに体脂肪が10%台に突入してきました。
かなりウレシイ(笑)
ということで今日はスタミナをつけようということでステーキです。
今日のお店は行列のステーキ専門レストラン「ル・モンド」さんです。

住所: 東京都新宿区西新宿1-16-11
電話:03-3343-7728
定休日:日曜日

IMG_5951
お店の外観です。

IMG_5946
店内の雰囲気です。

IMG_5943

IMG_5947
メニューです。

今日のオーダー「サーロインステーキ定食(150g)」@1,100円です。

IMG_5945
待つこと4分でサラダの到着です。
このサラダは涼感なくedgeもたってなくベチャです。
加えてドレッシングの酸味が強すぎます。

IMG_5948

IMG_5949

IMG_5950
待つこと8分で「サーロインステーキ定食(150g)」の到着です。
見た目、どこから見てもホンマモンのサーロインステーキ、です。
付け合わせはフライドポテトといんげんです。
それでは実食です。
カットした肉を口にいれ軽く歯噛みをすると美味しい肉汁が吹き出てきます。
そして数秒の時間差で香草の入ったバターに醤油ベースのからんだソースが口内にあふれます。
うん、美味しいですね。
久々にステーキを食べた感じです。
ホテルでたべるステーキのレベルには至っていませんが@1,100円でこの味が楽しめるのであれば大満足です。
ご馳走様でした

それでは(^_-)