「32倍速はすぐに飽きる」

駅前に所要があり車でいき駐車場に車を止めました。
小一時間くらいで戻ってきますと当て逃げのような傷がついていました。
しか〜し、この傷はこの駐車場でつけられたかどうかはわかりません。
ここ数年で3回目の当て逃げです。
内、2回はマンション内で起きました。
管理人さんからの情報によりますと、マンション住民のお子ちゃまが自転車でぶつけたみたいです。しか〜し、この当時はマンション内に監視カメラがついてはいたのですが、マンションの駐車場は撮ってはいませんでした。
従いまして状況証拠だけではいかんともなりません。
それからしばらくして私はマンションの理事長になりました。
管理会社から数々の改善提案がありその中にセキュリティカメラの更新がありました。
従来は特定の場所しかキャプチャーできなかったカメラを敷地内の全てを網羅するもので且つ画素数と解析度を大幅にあげたものでしたのでもろ手をあげて賛成しました。
そして理事会での承認を受けて新しいセキュリティカメラが設置されたのでした。
今回の当て逃げの傷も過去2回と同じような傷だったので、これもお子ちゃま自転車がつけたものだと判断しました。そこでマンを持してセキュリティカメラの出番です。
今度こそは不埒なお子ちゃまを突き止めて、その両親に弁償してもらうのだと考えると思わず二の腕に力こぶが入りました。

マンション管理会社と理事会の承認を得てからセキュリティカメラの閲覧になります。
実はセキュリティカメラの画像を見るのは初めてです。
期間は3月4日から傷を発見した3月13日迄の10日間としました。
傷つけられた記憶が定かではないので10日間もあれば大丈夫だろうと踏んだのです。
毎日2時間の閲覧が始まりました。
最初は管理人さん御推奨の8倍速で見ていました。
8倍速ですと1日分を見るのに3時間もかかってしまいます。
従いまして初日は16時間分しか見られませんでした。
これでは効率が悪すぎます。
次の日から最大速度の32倍速にしました。
これですと1日が45分ですのでまる二日間を見る事ができます。
しか〜し、32倍速は効率が良いのですが1秒間に32フレームの画像が目の前を通り過ぎていくのでおおざっぱにしか見えません。
確認できたのはただの雰囲気だけです。
2日目から閲覧に飽きてきました。
3日目に方針を変えました。
事故のおこった3月13日の画像を見て、そこで傷がついているかどうかを判断しそこから遡れば良いという事に気がついたのでした。
そして事故の起こった当日分は時間がかかるのですが8倍速で見る事にしました。
そこでマンション内から出ていく私が運転している車を注視していました。
運よく私の運転していた車はまるでカメラによく見て頂戴とばかりにはっきりと写っており、そこのところをズームしてスローにしてみますと、ナナナント車に傷はついておりませんでした。
なってこったいであります。
結論として、駅前の駐車場で当て逃げされたようです。
次の日に2回の当て逃げを直してくれた修理工場に車を持ち込みました。
担当の主任は車を詳しく見た後、私に、今回はお子ちゃま自転車ではありません。
トラックの後ろ角で押されたようです、と説明してくれました。
そうなんだ、ハナから修理工場に来ればよかったのに、と思いましたが「後の祭り」であります。
主任は、折角の機会ですから車載カメラを置きませんか、と提案してくれました。
修理費と車載カメラで約13万円です。
それ以外にIHクッキングも買う予定をしていますので結構な出費になります。
あたかも不幸の大売り出し会場に来たような気持になりました。
【ジャック・ニクラウス】こうやって打てばいいんよ

今日は富士見台に出没です。
このお店の全メニュー制覇も秒読みになってまいりました。
今日は前から楽しみにしていた料理です。
今日のお店は「カレーショップ エチゴヤ」さんです。
住所: 東京都練馬区富士見台2-18-12 1F
電話番号:03-3926-4560
定休日:日曜日、月曜日

お店の外観です。

店内の雰囲気です。


メニューです。
今日のオーダー「プレミアムローストビーフ丼」@1,680円です。

お水はセルフサービスです。

待つこと13分で「プレミアムローストビーフ丼」の到着です。
薔薇盛が美しいです。


このローストビーフ丼には、サワークリーム、マヨネーズ、レモンを混ぜ合わせた白いオリジナルソースをつけていただきます。
それでは卵黄を溶岩流のように流してから実食です。
肉は柔らかくてうま味があります。
極上の美味しさです。
オリジナルソースは過不足なくこのローストビーフ丼によく合います。
これは食べて正解です。
もし食べていなければ私の人生において大いなる後悔となっていた事でしょう。
肉屋さんの料理は侮れません、ハイ。

駅前に所要があり車でいき駐車場に車を止めました。
小一時間くらいで戻ってきますと当て逃げのような傷がついていました。
しか〜し、この傷はこの駐車場でつけられたかどうかはわかりません。
ここ数年で3回目の当て逃げです。
内、2回はマンション内で起きました。
管理人さんからの情報によりますと、マンション住民のお子ちゃまが自転車でぶつけたみたいです。しか〜し、この当時はマンション内に監視カメラがついてはいたのですが、マンションの駐車場は撮ってはいませんでした。
従いまして状況証拠だけではいかんともなりません。
それからしばらくして私はマンションの理事長になりました。
管理会社から数々の改善提案がありその中にセキュリティカメラの更新がありました。
従来は特定の場所しかキャプチャーできなかったカメラを敷地内の全てを網羅するもので且つ画素数と解析度を大幅にあげたものでしたのでもろ手をあげて賛成しました。
そして理事会での承認を受けて新しいセキュリティカメラが設置されたのでした。
今回の当て逃げの傷も過去2回と同じような傷だったので、これもお子ちゃま自転車がつけたものだと判断しました。そこでマンを持してセキュリティカメラの出番です。
今度こそは不埒なお子ちゃまを突き止めて、その両親に弁償してもらうのだと考えると思わず二の腕に力こぶが入りました。

マンション管理会社と理事会の承認を得てからセキュリティカメラの閲覧になります。
実はセキュリティカメラの画像を見るのは初めてです。
期間は3月4日から傷を発見した3月13日迄の10日間としました。
傷つけられた記憶が定かではないので10日間もあれば大丈夫だろうと踏んだのです。
毎日2時間の閲覧が始まりました。
最初は管理人さん御推奨の8倍速で見ていました。
8倍速ですと1日分を見るのに3時間もかかってしまいます。
従いまして初日は16時間分しか見られませんでした。
これでは効率が悪すぎます。
次の日から最大速度の32倍速にしました。
これですと1日が45分ですのでまる二日間を見る事ができます。
しか〜し、32倍速は効率が良いのですが1秒間に32フレームの画像が目の前を通り過ぎていくのでおおざっぱにしか見えません。
確認できたのはただの雰囲気だけです。
2日目から閲覧に飽きてきました。
3日目に方針を変えました。
事故のおこった3月13日の画像を見て、そこで傷がついているかどうかを判断しそこから遡れば良いという事に気がついたのでした。
そして事故の起こった当日分は時間がかかるのですが8倍速で見る事にしました。
そこでマンション内から出ていく私が運転している車を注視していました。
運よく私の運転していた車はまるでカメラによく見て頂戴とばかりにはっきりと写っており、そこのところをズームしてスローにしてみますと、ナナナント車に傷はついておりませんでした。
なってこったいであります。
結論として、駅前の駐車場で当て逃げされたようです。
次の日に2回の当て逃げを直してくれた修理工場に車を持ち込みました。
担当の主任は車を詳しく見た後、私に、今回はお子ちゃま自転車ではありません。
トラックの後ろ角で押されたようです、と説明してくれました。
そうなんだ、ハナから修理工場に来ればよかったのに、と思いましたが「後の祭り」であります。
主任は、折角の機会ですから車載カメラを置きませんか、と提案してくれました。
修理費と車載カメラで約13万円です。
それ以外にIHクッキングも買う予定をしていますので結構な出費になります。
あたかも不幸の大売り出し会場に来たような気持になりました。
【ジャック・ニクラウス】こうやって打てばいいんよ

今日は富士見台に出没です。
このお店の全メニュー制覇も秒読みになってまいりました。
今日は前から楽しみにしていた料理です。
今日のお店は「カレーショップ エチゴヤ」さんです。
住所: 東京都練馬区富士見台2-18-12 1F
電話番号:03-3926-4560
定休日:日曜日、月曜日

お店の外観です。

店内の雰囲気です。


メニューです。
今日のオーダー「プレミアムローストビーフ丼」@1,680円です。

お水はセルフサービスです。

待つこと13分で「プレミアムローストビーフ丼」の到着です。
薔薇盛が美しいです。


このローストビーフ丼には、サワークリーム、マヨネーズ、レモンを混ぜ合わせた白いオリジナルソースをつけていただきます。
それでは卵黄を溶岩流のように流してから実食です。
肉は柔らかくてうま味があります。
極上の美味しさです。
オリジナルソースは過不足なくこのローストビーフ丼によく合います。
これは食べて正解です。
もし食べていなければ私の人生において大いなる後悔となっていた事でしょう。
肉屋さんの料理は侮れません、ハイ。