ウーンここのところデラ多忙です。
今日は群馬県西小泉駅前で仕入先と軽飲みです。居酒屋の親父が道産子とカミングアウトした当たりから北海道滞在七年歴の私と絡みあった糸玉みたいになってしまい、分かりやすくいいますと所謂グズグズです。しかし駅前ですから電車が来る時間で切り上げて大団円です!
しかしそんなに世の中上手くおさまる分けがありません。某駅でトイレの為仕入先と別れ用をたしたときにこの駅が親父の実家の駅だということを思いだしました。短絡的というか思慮がないというかご先祖様の墓参に出向いたのです。三十年ぶりですか、夕ぼらけの間にいけば簡単に終了すると思っていました。しかししかし三十年の月日は親父の実家の周辺を変貌させていたのです。さ迷うこと一時間、ご先祖様のお墓の手向けは無事終了したのですが思い切り疲れたのです。

今日のお店は浅草博多ラーメン「いのうえ」です
いのうえ1
お店の外観です。かなり地味です。

住所: 東京都台東区花川戸1-6-6 花川戸マンション 101
電話番号:. 03-3847-0084
休日:月曜日

いのうえ2
今日のオーダー「豚骨ラーメン」@600です。

いのうえ3
味ですか、イケます。久留米出身のご主人が調理する本格的博多ラーメンです。特にスープはコクがあり絶品ですしコストパフォーマンス最高です。しかし何でこんな美味しい博多ラーメン屋さんが隠れていたのでしょう。
土地っ子なのに全く知りませんでした(笑)

それでは(^_-)