浅草ブラブラ

両親の墓参があり久々に浅草に行きました。
人はだいぶ戻ってきています。
外国人もかなり多くなっていました。


白河だるま本舗さんです。
外国人観光客や首都圏に住む人らに白河だるまの魅力を知ってもらおうと、白河だるま総本舗(福島県白河市)は、東京・台東区の浅草メトロ通りに「だるまランド浅草店」をオープンさせました。
実際に白河だるまを見て、触ってもらうことで伝統文化の発信と白河への観光誘客につなげるそうです。

浅草寺さんです。
このアングルは始めてですが宝蔵門と五重塔のツーショットは見応えありますね。

被官稲荷さんです。
50年以上も信心しているのですがご利益はそれなりですね・・・

アニマル浜口さん新しいジムができましたね。
外にいても練習している人の熱気が伝わってきました。
ここならアニマルさんは、自宅から近いから楽ですね。
ここで珈琲ブレイクです。
今日のお店は、奥様も私もお気に入りの「ロッジ赤石」さんです。
住所: 東京都台東区浅草3-8-4
電話:03-3875-1688
休日:月曜日

お店の外観です。

店内の雰囲気です。

メニューです。
今日は、食事はしません。
珈琲@600とココア@650だけです。

待つこと2分でテーブルセットが到着しました。


待つこと8分で珈琲とココアが到着しました。
ここのココアと珈琲は美味しいですね。
特に珈琲は昔ながらのサイホンでいれてくれるので味が深いです。
二人でまったりしていました。







珈琲ブレイクの後は浅草楽天地に向かいました。
すっかりと変わっていました。
4階の浅草横丁です。
ここは日本ではありませんね。
ストーリートパフォーマーさんの
路上ライブを見ていました。
メランコリー鈴木さんですか。
ダンディズムとペーソスの魅惑のエンターテイナーです。
スリルとサスペンスが複雑に絡み合うはらはらドキドキのコメディーパフォーマンスは、パントマイムをメインにアクロバット・ダンス・ジャグリングなど身体を使い、さらに音楽・音効・道具を駆使して独特の世界観を表現しています。なかなか小気味いいので皆さんに展開します。

すっかり楽しんで呼び込みのお兄さんを脇目で見ながら帰路につきました。

両親の墓参があり久々に浅草に行きました。
人はだいぶ戻ってきています。
外国人もかなり多くなっていました。


白河だるま本舗さんです。
外国人観光客や首都圏に住む人らに白河だるまの魅力を知ってもらおうと、白河だるま総本舗(福島県白河市)は、東京・台東区の浅草メトロ通りに「だるまランド浅草店」をオープンさせました。
実際に白河だるまを見て、触ってもらうことで伝統文化の発信と白河への観光誘客につなげるそうです。

浅草寺さんです。
このアングルは始めてですが宝蔵門と五重塔のツーショットは見応えありますね。

被官稲荷さんです。
50年以上も信心しているのですがご利益はそれなりですね・・・

アニマル浜口さん新しいジムができましたね。
外にいても練習している人の熱気が伝わってきました。
ここならアニマルさんは、自宅から近いから楽ですね。
ここで珈琲ブレイクです。
今日のお店は、奥様も私もお気に入りの「ロッジ赤石」さんです。
住所: 東京都台東区浅草3-8-4
電話:03-3875-1688
休日:月曜日

お店の外観です。

店内の雰囲気です。

メニューです。
今日は、食事はしません。
珈琲@600とココア@650だけです。

待つこと2分でテーブルセットが到着しました。


待つこと8分で珈琲とココアが到着しました。
ここのココアと珈琲は美味しいですね。
特に珈琲は昔ながらのサイホンでいれてくれるので味が深いです。
二人でまったりしていました。







珈琲ブレイクの後は浅草楽天地に向かいました。
すっかりと変わっていました。
4階の浅草横丁です。
ここは日本ではありませんね。
ストーリートパフォーマーさんの

メランコリー鈴木さんですか。
ダンディズムとペーソスの魅惑のエンターテイナーです。
スリルとサスペンスが複雑に絡み合うはらはらドキドキのコメディーパフォーマンスは、パントマイムをメインにアクロバット・ダンス・ジャグリングなど身体を使い、さらに音楽・音効・道具を駆使して独特の世界観を表現しています。なかなか小気味いいので皆さんに展開します。

すっかり楽しんで呼び込みのお兄さんを脇目で見ながら帰路につきました。