昨日父の話しを書いた後アド街ック天国立石版の「鳥房(亡父鳥房大好き)」を見ていたら,何故かここの唐揚が食べたくなって立石「鳥房」に行って
しまいました。
このお店5歳くらいから行っているので本当に腐れ縁のお店です。
今日は特に昨日アド街ック天国でオンエアーされたものですからお店は15:00の開店(日曜日のみ)から鈴なり
となっていました。
昔から変わらずお店のオバサン達の接客はヒドク、余りの混雑なのでかかってくる全ての電話を「本日閉店」で断っていました(最低ですね
)
仕方ないですね、下町のお店ですから・・・でも二代目の若女将とても感じが良いので
許しましょう、癖の悪いオバサン達はそのうち死んでしまいますから(今日は15時から鳥房で飲んでいたのでマジコメント
です)
ということで今日はヘラ
なのでパチリでお楽しみください。
今日のお店は「鳥房」です。
住所: 東京都葛飾区立石7-1-3
電話番号:03-3697-7025
定休日:火曜日

犬が字が読めるわけナイジャンとからんではいけません。これは飼い主
の問題ですね(笑)

鳥房店舗です。これだけは変わりませんね
。
七桁の電話番号が歴史を感じさせます

鳥房メニューです。この四十年間値段
はあまり変わってないような気がします(徐くお酒)

定番
鳥皮生姜煮のお通し。個人的にはこここの唐揚よりこのお通しの方が美味しいと思うのですが(笑)

2押しのぽんずさしです。これひそかに隠れている「鷹の爪」に当ると頭が破裂
します。

メインエベンタの唐揚です。ビール飲みすぎてパチリ忘れました。よって家でのオミヤ(持帰り)のパチリです。久々に食べる下町ソールフードに子供達も舌鼓をうっていました。でも私は9:30に予約したのでお持ち帰りができたのですが、15:00に来た人は可哀相に15:00という時間帯にも係わらずオミヤ(持帰り)を拒否られていました。

世界チャンピオン内藤の宮田ボクシングジムです。

宮田ジム内練習風景です。残念なことにチャンピオン内藤の出迎えはありませんでした(悲)

立石名物(笑)呑んべ横丁です。アド街で親しみやすいような感じで言っていましたが、100%嘘です。私はかなり恐ろしい目に会いました。

このお店5歳くらいから行っているので本当に腐れ縁のお店です。
今日は特に昨日アド街ック天国でオンエアーされたものですからお店は15:00の開店(日曜日のみ)から鈴なり

昔から変わらずお店のオバサン達の接客はヒドク、余りの混雑なのでかかってくる全ての電話を「本日閉店」で断っていました(最低ですね

仕方ないですね、下町のお店ですから・・・でも二代目の若女将とても感じが良いので


ということで今日はヘラ

今日のお店は「鳥房」です。
住所: 東京都葛飾区立石7-1-3
電話番号:03-3697-7025
定休日:火曜日
犬が字が読めるわけナイジャンとからんではいけません。これは飼い主

鳥房店舗です。これだけは変わりませんね

七桁の電話番号が歴史を感じさせます

鳥房メニューです。この四十年間値段

定番

2押しのぽんずさしです。これひそかに隠れている「鷹の爪」に当ると頭が破裂

メインエベンタの唐揚です。ビール飲みすぎてパチリ忘れました。よって家でのオミヤ(持帰り)のパチリです。久々に食べる下町ソールフードに子供達も舌鼓をうっていました。でも私は9:30に予約したのでお持ち帰りができたのですが、15:00に来た人は可哀相に15:00という時間帯にも係わらずオミヤ(持帰り)を拒否られていました。
世界チャンピオン内藤の宮田ボクシングジムです。
宮田ジム内練習風景です。残念なことにチャンピオン内藤の出迎えはありませんでした(悲)
立石名物(笑)呑んべ横丁です。アド街で親しみやすいような感じで言っていましたが、100%嘘です。私はかなり恐ろしい目に会いました。
買いです
いろいろパチリ、行ったみたい街になりました。
鳥房はハズセマセンな