今日は高崎の山奥で18:00から打合せです。
しかし風邪が治らないのは何故でしょう?
分かりました、風邪を引いているのにこの様な寒いところに行くからです。
今日のお店は麺屋武蔵武骨(御徒町)白色ラーメン@730です。

お店に入ると黒ずくめのTシャツ、同色のパンツ、黒いキャップのお兄さんがとても丁寧な接客で応対してくれます。
厨房では店主らしきお兄さんが「ソイヤ」「ヨイショ」と変な気合で違和感のある麺の湯切をしています。
そしてその対面で別のお兄さんがそれを恥ずかしそうにご唱和しています。
私は基本的に仕事中に不必要な掛声等するパフォーマンスは嫌いです。
ラーメン屋さんは味が勝負です、大体このようなパフォーマンスは唾
が入ってかえって不潔です。
これからは止めましょうネ(願)
ここでいやなデジャブが思い出されました。
たしかマイホームタウン吉祥寺にも似たようなお店に入ったことを思いだいました。
それは麺屋武蔵虎洞です。系列店なのですね。
奥さんと行列店だったので突発的にミーハーに並んだのですがとてもガッカリしました。
私の家族は魚系&豚骨系のダブルスープはあまり好きではありません。
この虎洞で懲りたはずなのにな・・・(悲)
味ですか美味しいと思いますヨ
麺も太麺で腰があり、バラ肉は硬くて冷たいけれど不味くはありません。
でもスープがな!パフォーマンスに気合を入れるのなら万民に愛される味を追求して下さい
しかし風邪が治らないのは何故でしょう?
分かりました、風邪を引いているのにこの様な寒いところに行くからです。
今日のお店は麺屋武蔵武骨(御徒町)白色ラーメン@730です。

お店に入ると黒ずくめのTシャツ、同色のパンツ、黒いキャップのお兄さんがとても丁寧な接客で応対してくれます。
厨房では店主らしきお兄さんが「ソイヤ」「ヨイショ」と変な気合で違和感のある麺の湯切をしています。
そしてその対面で別のお兄さんがそれを恥ずかしそうにご唱和しています。
私は基本的に仕事中に不必要な掛声等するパフォーマンスは嫌いです。
ラーメン屋さんは味が勝負です、大体このようなパフォーマンスは唾

これからは止めましょうネ(願)
ここでいやなデジャブが思い出されました。
たしかマイホームタウン吉祥寺にも似たようなお店に入ったことを思いだいました。
それは麺屋武蔵虎洞です。系列店なのですね。
奥さんと行列店だったので突発的にミーハーに並んだのですがとてもガッカリしました。
私の家族は魚系&豚骨系のダブルスープはあまり好きではありません。
この虎洞で懲りたはずなのにな・・・(悲)
味ですか美味しいと思いますヨ

でもスープがな!パフォーマンスに気合を入れるのなら万民に愛される味を追求して下さい
そのときは赤武骨を食しました。思ったより辛くなかったけど味は美味でした。
たしかL時カウンターの店構えですよね。
入って、右奥座ったようね・・・と言っても2年前くらいの話です