今日は「下町っ子ならでは・・・」です。
江戸っ子
生れついてのべらんめえ口跡が今でも残っている私達下町っ子には苦手な言い回しがあります。
その理由をわかりやすく申しますとその大半は「巻き舌」に起因しています。
ですので、お〜い▲▲君、今日の打合せはコロラドだぞ、などは舌を噛んでしまうのです。
他にも苦手な言い回しとして、下町っ子にはあまり関係のない言葉で「高所得者層」があります。
後「技術室」はどうしても「ぎじつしつ」になってしまいます。
勤めている会社が民事再生法の適用を受けたので、世間体もあり会社の名前が言いにくい、なんていう人もおりました・・・

早とちりも下町っ子特有の性癖の一つです。
久々に訪ねて来た伯母が、母に向かって「牛肉を持って来たわよ」と言ったものですから、それを受けた母に言われ、市場(いちば)にすき焼の具材を急いで買いに行ったことがあります。
しかし待てども暮らせども待望の「すき焼パーテー」は開催されません。
しびれを切らした私が伯母に確認しますと、そんなことは言ってないわよ。
「急に曇って来たわよ」って言っただけよ、との事でした・・・

私の友人の父親の話です。
そのお父さんが所用で日比谷に行く用事があり、その移動にタクシーを利用しました。
日比谷に向かう道路は空いて車窓から見える景色は飛ぶように写ったそうです。
スポーツ新聞を見ながら乗車していたお父さんは、新聞から目を離した景色が番町辺りに感じたので、運転手さんに「今番町あたりだよね。何で日比谷を通り越したの」って聞いたそうです。
運転手さんは『あれつ?お客さん「渋谷に行って」って言いませんでした。ですので渋谷に向かっているのですが』と答えたのです。
「いやいや日比谷(しびや)って言ったけどな」って言いかえすと、運転手さんは「やはり渋谷(しぶや)って言っていますよね」と返したのでした。
そこでお父さんは全てを理解しました。
生来の江戸っ子であるお父さんは、「ひ」と「し」の使い分けができなかったのです。
帰宅してからお父さんは笑いながら「日比谷へ行く時には、運転手さんに紙に書いて渡さないとな」と笑いながら息子に言っていたそうです。

ちなみに私もその性癖を確実に引いています。
札幌で新しいワープロを買いました。
自宅で資料を作成している時に「避難梯子(ひなんばしご)」がどうしても変換できません。
ご多分にもれず気の短い江戸っ子ですのですぐに買った電気屋さんにダッシュで走っていき「このワープロ買ったばかりなのにもう壊れているぜ!」と怒鳴り込んだ事がありました。
店員さんはこの剣幕に恐れをなして、店内で同様に「避難梯子(ひなんばしご)」って入力しました。
ところが店員さんが入力すると何故かきちんとできるのです。
この動作で故障ではないと思った店員さんは、恐れいりますが、ここでもう一度変換してもらえませんか、といわれたので再現しました。やはり私が入力するとどうしても変換できません。
3回繰り返したところで店員さんは、「避難梯子(しなんばしご)」って入力されています、と鼻で笑いながら私の事を冷たく突き放したのです。今でもこの事を思い返しますと耳の付け根まで真っ赤になります。


日本人が韓国でフリーハグを求めた結果が感動的だった



IMG_1529
今日は池袋に出没です。
前回虎ノ門ヒルズの「あんぷく」さんに行った時、名物の「カルボナーラうどん」を食べ忘れていたので池袋店さんにお邪魔しました。
今日のお店は「あんぷく」池袋店さんです。

住所: 東京都豊島区西池袋1-37-8JPビル1F
電話:03-6915-2646
営業時間:無休

IMG_1521
お店の外観です。

IMG_1524
店内の雰囲気です。

IMG_1525
メニューです。

今日のオーダー「カルボナールうどん(380g)」@1,200円です。
夜は居酒屋になるみたいで私以外の皆さんはグビグビとお酒を頂いていました。
何か不思議な感じです。
といいますのも下町っ子なのでお酒を飲むのは「蕎麦屋」という擦り込みがあるからです。

IMG_1526

IMG_1527

IMG_1528
待つこと3分で「カルボナールうどん」の着皿です。
見た目美味しそうです。
それでは実食です。
カルボナーラのmain characterである黒胡椒とチーズが際立ちかなり濃厚でクリーミーな味わいです。
うどんはもちもちでコシがあり美味しいです。
厚切りベーコンは美味しいのですが、数が少ないために後半クリーム味に押されてしまい飽きてきます。
さらにうどんの湯切りが甘かったので、食べ進むにともないクリーミーさが希釈されてベチャベチャ感の印象が高まります。温泉卵好きなので基本高評価なのですが、なぜか心にこの味が留まらないというところです。
多分想定内の味だったからでしょう・・・

IMG_1532
余談ですがこの画像の場所は、池袋で一番危険な地帯です。
今にも青竜刀をぶんぶんふり回す音が聞こえてきそうです。
飲酒時代この地帯が好きな取引先がいてかなりの頻度で通っていましたが、よくぞ生き長らえたなという感慨がひとしおであります。

それでは(^_-)