今日は「そうだったんだ其の弐」の話です。 

◆なぜ大相撲の土俵の屋根は浮いているのか?
昔は柱があったのですけれど、TV中継の邪魔だから屋根と一緒に外したそうです。
でも、屋根を外したら、呼び出しや行司の声が響かなくなってそれで屋根だけ吊るすようになったのですと。

◆横綱の注連縄(しめなわ)の意味は?
あの注連縄(しめなわ)って、神道では「標(しめ)」といって、神様のいる場所とそうじゃない場所とをわけるものなのですね。つまり神棚と同じで、あの向こう側には神様がいるわけです。
横綱の場合は、オチンチンがそれに当たります。
本当かしらん?

◆浅草の雷門の前にある有名な蕎麦屋のオヤジ!
このお店で蕎麦を食べている時水を頼むと「蕎麦を食っている時に水なんか飲むな」と怒られるらしい。
蕎麦を食べ終わった後に爪楊枝を頼むと「爪楊枝を使うような蕎麦の食い方をするな!」とこれまた怒られるらしい。
マジですか、このお店は5〜6回は行っていますが、このような目には合っていません(笑)
蕎麦通のお店ですか。しかしこのお店のご希望の様に毎回蕎麦を喉で食べていたら疲れます。
若い頃は真の江戸っ子になるべく、蕎麦を喉で食べていたのですが、あっという間にお腹に吸い込まれてしまうため、満腹感に達せず、何皿も蒸篭を頼むことになり大出費となりました。真の江戸っ子になるのは“オアシがツライね!”と思った次第です。
この蕎麦屋のオヤジのコダワリに容喙(ようかい)する気はありませんが、客の食べ方に文句言うなら金とるな、金とるなら会員制の蕎麦屋にして、一見さんを驚かすな、と言いたいところであります。

◆宗像(むなかた)さん
宗像とは胸の刺青の意味です。潜水漁撈を生業とするためフカなどを避けるため体に装飾を施した集団で、彼らの守護神は沖の島にある宗像神社です。
沖の島は宗像の神体島であるために今でも女人禁制です。
この名前は私が担当していたパナソニック電光の女性課長が宗像(むなかた)さんという奇名?だった為に覚えていたのです。
実は私は宗像(むなかた)課長さんを初めての挨拶で宗像(しゅうぞう)課長さんと読みちがえてしまい、大変失礼をした思い出があります。本音を申せば、このような読み違いをする様な苗字にはきちんとルビふってよ、と言いたいところではあったのですがね。
その後で、宗像(むなかた)課長から、九州には宗像市もありそれなりに浸透した名前ですよ、との説明を受けたのでした。


Is Japan cool? かっこいい ・ カワイイ 日本



今日は神田に出没です。
今日のお店は、前から気になっていた唐揚げ食べ放題のお店「THE有頂天酒場」さんです。

住所: 東京都千代田区内神田3-5-1 大蓄ビルB1
電話:03-5577-5622
定休日:土・日曜日、祝日

IMG_0245
お店の外観です。

IMG_0250
店内の雰囲気です。

IMG_0246

IMG_0247
メニューです。

IMG_0248

IMG_0249
本日のオーダー「鶏唐揚げ食べ放題定食(小鉢、漬物、ご飯、汁物付)+フリードリンク」@750円です。
鶏唐揚げ食べ放題といっても@750円では19個まで、20個から29個は+100円、30個以上は+200円ですがね。それでもすごいコスパですよね。
さらいえいえば13時すぎると、普通の「唐揚げ定食」が@500円だそうです。
このお店お最高記録は男性が35個、女性が25個だそうです。
となりに座った若いビジネスマンは15個を頼んでいました。
ちなみに私は6個です。
待つこと、5分で着皿です。
味ですか、店名の通り居酒屋さんの唐揚げです。少し衣が硬いかなというくらいで普通に美味しいですよ。
私は6個で充分ですが、食欲旺盛な若い人には垂涎のお店でしょうね。
フリードリンクのコーヒーが美味しかったのはうれしかったですね、ハイ。

それでは(^_-)