今日は「中華料理店の衰退」の話です
IMG_2275

IMG_2816

IMG_4406

96cea84b-s

IMG_2031
これらの画像のとおり、飲食業界全体が人手不足の悩みを抱えていることもあり、飲食店の個人店では特に後継者不在が問題になっています。
店主が高齢化していくなか後継者が見つからず、最終的には廃業に追い込まれることも決して珍しくはありません。
特に中華料理店の廃業は顕著であります。
私の住んでいる街では、後継者不足により3軒が廃業し新たにできた中華料理店はたったの1軒のみです。
厚生労働省の調査によると、2001年には日本全国に中国料理店は6万3000軒前後ありましたが、2014年には3万7000軒ほどにまで減少しています。
私たち日本人にとっての中華料理店とは「安くてボリュームのある店」の代名詞でした。
学生、労働者そしてサラリーマンらが忠実な中華料理ファンだったのですが、どうやらそれも今となってはレガシィになりつつあります。
私にとっても「安くてボリュームのある店」とは中華料理店です。
正直、私の体の半分は中華料理で作られているようなものです。
特に高校の時はよく中華料理を食べていました。
当時のオーダーを思い出して書いてみます。
お店は高校の真ん前にあった「三福」さんです。
当時は剣道を真面目にやっていましたので普通の学生に比べたら食べる量はハンパないものでありました。
いつも頼んでいたものは、カツ丼、味噌ラーメン、チャーハンでした。
なんでこのような頼み方をしたのかを簡単に説明します。
まずチャーハンはご飯です。
味噌ラーメンは味噌汁です。
かつ丼はオカズでした。
これまた記憶で申せばこの「剣道定食」の料金は@800円くらいで@1,000円の大台にはのりませんでした。
逆にこのような、炭水化物に炭水化物を合わせた定食はカロリーや糖分が高いので、健康的な生活習慣という現代のニーズにそぐわなくなっているのですね。
それが中華料理店の減少に拍車をかけた理由の1つです。
さら〜に、もう1つ減少の理由は「1000円の壁」です。
どんなにおいしくてもランチは1000円を超えますと客足が遠のきます。
従いまして、ランチは999円以下の値段を維持しなければなりません。
この値付けですと利益が減るためバイトを減らしますがその一方で店主夫婦は長時間労働を強いられます。
若いときは溢れ出る体力で何とか繰り回していたのですが、歳の移ろいで気がついたら還暦も超えて且つ息子達が後を継がなく、結果廃業にいたるというケースが散見されるのです。
58986778_653696675101341_6484066219947062390_n
これって焚き火の熾火(おきび)に似ています。
最初はとても力強い感じで煌煌と燃えていますが、木を足さなければ、最後は真っ白な灰になって消えていきます。

sannpuku1
最後に大変お世話になっていた三福のオジさんの墓参りができたのは僥倖でした。
オジさんは、バディだった奥様の早逝の後は中華料理店をたった独りでやりくりしていました。
だから私たち高校生に破格の値段で美味しい中華料理を提供できたのでしょう。
あらためて感謝をこめて御礼申し上げます。
オジさん・・・
本当にありがとうございました
参考文献「個人飲食店の後継者不在問題。廃業しなければならなくなる前にできる対策方法とは?」飲食M&A・Record China なぜ日本では中華料理店が衰退しているのか?


台湾のマクドナルド、ホンマでっか?メイドに見えます。



IMG_4836

IMG_4837
今日は竹橋に出没です。
美味しいカレーでも食べるかという事でこのお店に参りました。
今日のお店は吹き抜けの明るい店内が素晴らしい「ラウンジロイヤル」さんです。

住所: 東京都千代田区大手町1-4-1 KKRホテル東京 1F
電話:03-3287-2974
定休日:無休

IMG_4839
お店の外観です。

IMG_4853
店内の雰囲気です。

IMG_4840
メニューです。

きょうのオーダー「カレーバイキング」@1,100円です。
このお店はブッフェスタイルです。

IMG_4844
サラダです。
サラダバーのサラダは自分の好きな物しか取ってきませんので美味しいのです。
今日のサラダの面々はトマトと豆をメインにして盛り付けてみました。
勿論、ドレッシングはサザンアイランドドレッシングです。

IMG_4845

IMG_4846

IMG_4847
カレーはカレーコーナーでよそってもらいます。
今日の私のカレーは、レッドチキンカレー(辛口)、ブラックビーフカレー(中辛)、欧風牛スジカレー(甘口)を合い掛けしてもらいました。

IMG_4848
それでは実食です。

IMG_4849

IMG_4851
レッドチキンカレーはマジ辛です。
これは辛さが立ちすぎて私の好みではありません。
ブラックビーフカレーは天国への階段カレーです。
天国へ登って行くのってこんな感じかなと思わせるくらい美味しいのです。
欧風牛スジカレーは安定したトロットロッのカレーです。
あれっ、私の舌もあまりの美味しさにトロットロッになってきました。
これが進みますと牛タンカレーになってしまいます(笑)
今日でよくよく学習しました。
これからは辛口を外して中辛、甘口で頂きます。

IMG_4850
サイドディシュの串カツです。
油がよいのか揚げ方がよいのか多分両方でしょう。
カラッと揚がっています。
加えて衣もとても美味しいです。

IMG_4852
今日はスープも頑張っています。
玉子スープは熱々でもあり高評価であります。

IMG_4855
今日のお楽しみのデザートです。
フルーツヨーグルトとブランマンジェです。
どちらも美味しいですが生クリームとバニラの風味が優しく寄り添うブランマンジェの方が今日は立っていました。
なんとも口福な瞬間を迎えています。

IMG_4856

IMG_4857
カボチャのムースは甘さ控え目でこれまた高評価ですがたまには他のムースも頂きたいですね。
勿論、プディングであれば尚いう事なしです。
これは珈琲に良く合います。

IMG_4858
新しい珈琲が落ちたのでまたブランマジェを頂きました。
こういうのを至福の状態というのでしょうか・・・
実はそれほどカレーは好きではないのですがこのレストランのカレーはハマりました。

それでは(^_-)