今日は「私が日頃思っている事」です。
世の中には例えば「好きな英語を勉強したいのだけれど時間がない」とかいう人が多いですよね。
確かに現代人は忙しいですし且つすることが沢山あります。
その上に好きな事まで始めましたら忙しくてたまらない、というのが世の中の一般的な考えでしょう。
しか〜し思い切ってその好きなことを始めるとわかるのですが、やってみますと案外に時間のやりくりがつくものなのです。
好きなことをしたい為に他のこともきちんとやらなくてはと感じるので、畢竟能率よく上がり、短い時間で仕事が終わるので、全体としてはうまくゆくことになる事が多いようです。
加えてする事の量が増えれば増えるほど、エネルギーの消耗が激しくなって疲れてしまうというように単純に考えすぎているきらいがあります。
いくらする事の量が増えても好きでやっている時は、エネルギーの流れが良いのでそれ程疲れないものなのです。
何かをしながら、やっぱりあの好きなことをしておけばよかったとか、嫌だなと思っている時は、心の中に生じる摩擦のためにエネルギーを消耗するのです。
この為にあまりする事をしていないわりには疲れるという事になるのです。
 
見るまえに跳べ Leap Before You Look.
飛び上がれ
大江健三郎さんの小説のタイトルにもなっていますので、人口に膾炙されている至言であります。
短いので本文を紹介しますね。

Leap Before You Look
               W. H. Auden
The sense of danger must not disappear:
The way is certainly both short and steep,
However gradual it looks from here;
Look if you like, but you will have to leap.


見るまえに跳べ
               W. H. オーデン
危険の感覚を失くしちゃいけない。
君の行く道は、たしかに、急で険しいものだ、
ここから見ると 緩やかなものに見えるけれどね。
見たけりゃ見なさい、でも君はどのみち跳ばなきゃならないのだよ。

この言葉が好きです。
セッカチの性格なので自分に合っているのかもしれません。
よくこの言葉の紹介で「畳の上の水連」が用いられます。
いくら水泳の方法を本で勉強しても実際に泳いでみたら本の通りにはならないということです。
このような人たちは、溺れるという「the sense of danger」にとらわれて、冒険ができないのです。
要はriskに敏感になりすぎて、全体を見失ってしまっているのでしょう。
仕事でもそうです。
始めての仕事・案件は誰しもが不安になります。
しか〜しここでその不安と向き合っていても進展はしません。
したがってまずは着手してみるべきなのです。
やってみて分らない事があったら、周りの人に相談すればよいのです。これがチームプレーなのです。
私が一番唾棄する人間は、やりもしないで、できない言い訳を連綿と述べる人です。
Noから議論を始める人で良い仕事をした人は未だかつて見たことがありません。
加えて申せば「拙速は巧遅に如かず」です。
スピードも要求されるのです。
ビジネスで成功する人たちは、みな早くてうまい「巧速」です。
しか〜し彼らは新入社員の時から「巧速」だったわけではないはずです。
成長過程において「巧遅よりも拙速」ということを意識し、仕事に打ち込んだその結果として「巧速」の仕事術を身につけたのだと思われます。
早さはとりわけ重要です。スピードこそ「力」なのです。

最後に私の好きな名言で締めさていただきます。
If you want something done, ask a busy person.
何かしてもらいたければ忙しい人に頼むとよい。
Benjamin Franklin(ベンジャミン・フランクリン)


一体全体どうやっているんだろう?



今日は勝どきに出没です。
IMG_9848

IMG_9836
久々にトリトンスクエアに来ました。
たまには美味しいラーメンでも食べるかということで入ったお店は「ぽっぽっ屋ラーメン」さんです。

住所: 東京都中央区晴海1-8-16 晴海トリトン3F
電話:03-5144-8259
定休日:無休

IMG_9838
お店の外観です。

IMG_9845
店内の雰囲気です。

IMG_9839
メニューです。

今日のオーダー「ラーメン(半麺=100g・野菜多め・玉ねぎ多め・にんにく)」@850円です。
前回の「駄目だこりゃビックリマークラーメン」でしたweepから約3.5年のご無沙汰です。
今日の雰囲気では厨房スタッフが外国人から日本人変わっていました。
Rebornしているのでしょうか・・・

IMG_9841
調味料の面々です。

IMG_9843
トッピングの紹介です。

待つこと8分で「ラーメン」の着丼です。
IMG_9846

IMG_9847
見た目鮮やかです。
それでは実食です。
茹で野菜はまずまずの味わいです。
しか〜しこのお店の白眉だった木耳(きくらげ)にハリがありません。
天地返しを数回することでぽっぽっや定番の荒縄麺がでてきました。
懐かしい味です、この麺は美味しいですネ。
肝心かなめのスープはどうでしょうか。
ぬる〜いですね。
スープの温度管理くらい何でできないのでしょうか。
本来は美味しいのに、野菜が臭かったり、スープがぬるかったりして味に安定感のないお店でしたが、今回も前回同様に「駄目だこりゃビックリマークのラーメン」でしたweep
いっちょん変らん状態に、驚き呆れとるバイであります。

それでは(^_-)