今日は「大雪の思い出」です。
大雪
2月8日未明から降り続く雪で、各地は記録的な積雪となりました。
東京は午後8時に積雪が25cmとなり、1969年以来45年ぶりの大雪となったそうです。
千葉でも午後8時に積雪が26cmとなり1984年以来30年ぶりで観測史上1位、熊谷は30cmで1954年以来60年ぶりの大雪で観測史上3番目の記録となったとのことです。

札幌に7年住んでいたものからとすると、25cm位の雪でなにを大騒ぎするのだろう、という感覚になりますが、雪に対する免疫がないので仕方ないでしょう。
家の近隣でも累計三台の車がstuckしていて悲惨な状態になっていました。
可哀想になって家から近い車には雪道脱出用具を持っていき助けてやりました。
東京の人は持ってませんものね(笑)

札内川ダム
そんな私ですが本当に驚いた大雪がありました。
十勝川3大支川のひとつである札内川という川があります。
そこにダムが作られることになり、ダム現場に材料を納める大きな契約をとりました。
厳寒のとある日、納期打合せのために現場に行く仕事ができたのです。
いつもその現場には地元の業者の運転で連れて行ってもらうのですが、その日は帯広地方に爆弾低気圧が発生し、大荒れの天気になるとの予報でした。
帯広は寒い事は寒い(マイナス10度前後)のですが、雪はあまり降りません。
しか〜したまに降ると、とんでもなく降るところなのです。
地元の業者とその道行を打合せしました。
その結果、爆弾低気圧の中、山奥のダムにいくことはかなりのriskがあるとの結論になったのです。
それから熟考の上、私はそのダムに行くのにタクシーを利用することを決めました。
その日は帯広には飛行機で行ったものですから、帯広空内で客待ちしているタクシーの運転手に、上寿司付で半日貸切5,000円で札内ダムまでいかないか、と片っ端から声をかけたところ一人の運転手がこの話に乗ってきたのです。

空港近隣の寿司屋で私と地元の業者とタクシーの運転手は美味しい上寿司に舌鼓を打ち大満足のearly lunchを平らげました。
私達の爆弾低気圧対策が始動します。
タクシーに乗る前に運転手は命がけなのでと言って、トランクから当時禁止されていた滑り止めのチェインを駆動輪に巻きつけました。ただし樹脂製ですがね。
これでもあるとないとでは大分違うそうです。

一時間位走っていたら空の色が急に鉛色になってきました。
低気圧が近づいてきたようです。
雪が間断なく降り始めました。
その雪片は大粒です
最初は2車線だった道路が急速に降り始めた大雪の為にじわじわとその領域を縮小されて1.5車線にまで狭められました。通りすぎる路肩には大雪のためstuckして動きのとれなくなった車が散見され、その車の面影は雪で覆われているために輪郭でしかわかりません。
ほとんどwhiteoutの世界になってきたのです。
さらに荒れ狂った雪は猖獗(しょうけつ)を極め容赦がありません。
ついに1.5車線だった車線が1車線になりました。
もう道路ではありません、新雪のスキー場を走っているようなものです。
さすがに驚いた私は運転手さんに、どう、ダム現場までつけるかね、と聞きましたら、
そんなことは分らないですよ。上寿司に釣られた私が浅はかだった。こんな事になるんだったら特上寿司にすればよかった、と半分冗談で返しました。しかし、お客さん万が一対向車が来てブレーキを踏んだらこの車もおしまいだ。動けなくなる。どうか対向車が来ない事を祈って下さい、とお願いしたのです。
冷静に考えれば2車線の道路を走っていたのにそれが1車線になっているのですから、対向車がきたらとんでもないことになります。さらに運転手さんのいうとおりこの車は慣性の法則で動いているわけですので、車が止まれば間違いなくstuckしてしまうと思われます。
私は心の中で、七難即滅、七福即正、を真剣に唱えました。
そのお陰か対向車にも会わず現場に着きました。

現場では所長さんが、こんな大雪の中、良くきたね、と大感動していました。
普通はこないよ、と笑いながらいい、打合せは短時間で滞りなく終わりました。
帰路の事を考えて外に出てみましたら、道が完璧に雪で覆われていてどこに来た道があったのかもわかりません。
運転手さんに、どうする、って聞いたら。道がなければ走れません、と笑いながら答えていました。
私と業者の方が途方に暮れていると、先ほどの所長がでてきて、今日は大雪の為、仕事は終わりです。このままだと職員も家に帰れなくなってしまうので、これからラッセル車をだして先導するから職員の車の後ついてきて下さい、との事でした。
さすが山奥のダムです。対応が違いますよね。
ということで帰路は余裕のヨッちゃんで帰ることができました。
皆さん、雪道を運転していて道路が無くなる恐怖を味わった事がありますか?
ないですよね・・・


IMG_8996
今日はお茶の水に出没です。
時間は19時です。
これから会社に戻らければなりません。
考えてみたら大事なお昼をとってないではありませんか。
何か最近自分の体がrobotのように思えてきました。
良く食べずに働いているものです。
こんな日は讃岐うどんです。
今日のお店は讃岐うどんの名店「丸香」さんです。

住所: 東京都千代田区神田小川町3-16-1錦華通り お茶の水小南側
電話:非公開
定休日:日曜日、祝日、年末年始

IMG_8997
お店の外観です。

IMG_8998
メニューです。

IMG_8999

IMG_9000
今日のオーダー「かけうどん+げそ天」@380+@210=590円です。
待つこと7分でかけうどんとげそ天の到着です。
見た目、透明感のある出汁が目にさわやかです。
それでは実食です。
「いりこ」の丸みのある旨味とふんわりとした香りが存分に引き出された出汁ですが、なぜか熱々感がありません。
うどんはコシがなく柔らかめです。
最近わかったのですが、本場の讃岐うどんって柔らかいのがdefaultなのですね。
知りませんでした。
げそ天は揚げたてではありません。
青森で水揚げされたスルメイカで氏素性はよいのですが、冷えた体でこられてこられてもねぇ、帰ってよ、って言いたいところなのですが・・・
げそ天は甘みがありおいしいのですが、これが熱々だったらさらに美味しかったのでしょうね。
いずれにしても、個人的には、thermal issueあり、と断じたいです、ハイ。

それでは(^_-)