今日は「お酒との向き合い方」の話です。
私のような人間は、一年中病院のベッドで暮さないまでも、できるだけ安静にして規則正しい生活を送るべきであり、それが養生というものなのかもしれない。しかし、そういう養生をして少々長生きしてもそれがいったい何なのだ、という気持がある。さりとて、あまりに無茶なことをして、わざわざ命を縮めることもない、という気持もある。そこで、自分勝手な病気対応策を考えるようになる。 
自己流の養生法も、考えることになる。 
養生法というものについてあたりを見まわしてみると、世の中はさまざまである。禁酒禁煙を励行している人がいるかとおもうと、酒もタバコも嗜むばかりでなく、そのほか健康に悪いといわれているもろもろのこともどんどんやる、という人もいる。もしも病気になったときには何か一つをやめれば、その分だけ健康によいわけだ、平素何もやっていないとなると、いよいよのときにやめるものがないではないか、と言うのがそういう不養生不摂生の人の意見である。 
こういう考えの方が、私は好きである。飲みたくない酒なら、飲むことはないが、大好きなものをわざわざ抑えて我慢するのは、かえって健康に悪いのではないか。もっとも、好きなものを自分に禁じる人の気持が分らぬわけではない。ストイックに自分の身を縛ることは、快感につながることは明らかであって、その快感の方をより一層好む、というのなら話は分る。しかし、養生を目的として禁酒禁煙というのは、話が貧乏くさくていけない。
「淳之介養生訓」吉行淳之介著より転載

依存症
今断酒していますが決して養生を目的としているのではありません。
時間を有効的かつ効率的に使いたかっただけです。
あれほど飲んでいたお酒ですが、今となってみて本当に好きだったのかなと自問自答しますと、お酒が好きなのではなくて単なる習慣性飲酒だった様な気がします。

通常、飲酒行動は、初めは毎日飲酒するのではなく、何らかの機会に時々飲むだけと言う所から始まり、 その後、何らかの原因から毎日飲む「習慣性の飲酒」になる事が多いとされ、 習慣性飲酒になると次第に飲酒量が増えていきます。
「アルコール依存症」と「習慣性飲酒」はとても深い関係にあり、全ての方に当てはまると言う事ではありませんが、依存症に陥る危険性は非常に高いといえるのではないでしょうか。

飲酒に関し本人が好んで飲酒していると誤解を招いたり、本人も好きで飲酒していると錯誤したりする場合も多いといわれています。本人に自覚がない場合、医者から「貴方は依存症です」と告げられると認めない方も多く アルコール依存症は「否認の病気」ともいわれているのですよね。

重症になると断酒より禁断症状が出るため、今度は禁断症状の辛さから逃れるため、飲酒に走ります。 このような状態になるともはや自分一人の意志だけではどうにもなりませんし、お酒を断つことは不可能に近いとされています。

つまりお酒というのは嗜好でとどまる人は少数で多くの人は習慣性飲酒者であると断言してもよいでしょう。
いずれにしても自分の人生ですから付和雷同、右顧左眄(うこさべん)的に健康に専心する必要もなく習慣性飲酒であっても自分でそれを受け入れるのならそれもまた人生でしょう。
最近ビジネスマンの間では、お酒を飲んではいけない日(ドライデイ)を作るのが流行っています。
これもお酒とのよい向き合い方の一つではないでしょうか。
私も過去一度5年間のドライデイを作ったことがありました。といいたいところですが、これは単に自分が意志薄弱・軟弱の為に5年間しか続かなかっただけです。
でもそれも人生です。
やり直しのきかない人生です。
後悔しないのであれば好きに生きればいいのです。
後悔するのが嫌なのであれば自らを律すればいいのです。
そのように考えます。


キリスト教文化ではヤギを悪魔の象徴として扱うことが多く、「悪魔崇拝者が好んでヤギの仮面をかぶったりする」「悪魔の化身としてのヤギに乗って空を飛ぶ魔女の版画などもある」とのことですが、どう聞いても人間の叫び声としか思えない鳴き声のヤギの映像を総まとめにしたムービーがある意味で圧巻です。



IMG_4537

IMG_4538
今日は勝ちどきに出没です。
たまには美味しいお刺身でも食べるかという事になれば決め打ちでこのお店です。
ということで今日のお店は「たなか」さんです。

住所: 東京都中央区勝どき1-7-1
電話:03-5548-3188
定休日:水曜日

IMG_4539
お店の外観です。

IMG_4540
メニューです。

IMG_4542

IMG_4543
今日のオーダーは、このお店一押しの6名限定の「刺身定食」@800円です。
今日の刺身は、鯖、帆立、カンパチ、マグロ、カニ、タコです。
これに味噌汁、香の物、サラダ、ご飯が付きます。
そうそう今日は大将が炊飯器のスィッチを入れ忘れたらしくlaunchの開始が遅れました。
それを奥様が、ボケたんじゃないの、とからかったら、大将軽く受け流すかと思いきやマジギレでした。
思い当たるところがあったりして・・・

味ですか、超美味しいですよ。
この美味しさが@800円で味わえるとはこれこそ口福です。
また行きますね。

それでは(^_-)