今日は「ロンドンマラソン異聞」の話です。 
猫ひろし
カンボジア男子マラソン代表として、今年開催されるロンドン五輪出場を目指していた猫ひろし。今月の25日にカンボジアオリンピック委員会のワット・チョムラーン専務理事が、猫の五輪出場が決定したと発表した。それを受け、26日に都内で会見が開かれ、猫は「今のタイムでは当然通用しないのは分かっている。世界一練習する覚悟。それが選んでくれたカンボジアオリンピックの人、応援してくれた方への正義だと思う」と真剣な表情で意気込みを語った。

猫の五輪挑戦は、2010年12月にカンボジア国内でのハーフマラソンで3位になったことから始まった。この結果が評価され、同国政府などから国籍を変更しての五輪挑戦を打診されたという。五輪に出場する際は、標準記録を突破する必要がある。しかし、この基準をクリアできる選手がいない国に対しては、特別枠として、男女ひとりずつがいずれかの種目に出場できるという規則が存在している。猫は自己ベストタイムが基準を下回っているため、その特別枠で選ばれた形だ。

猫の五輪出場決定の報道を受けた形で日刊ゲンダイが、今後猫がいくら稼ぐのかという記事を掲載している。それによると、これまで猫は企業とスポンサー契約を結んでいなかったが、五輪出場が確定すれば、契約金が跳ね上がるのは必至。今回の行動は、それ見越してのものだったと伝えている。契約金は最低でも1億円をくだらないとし、また五輪後はテレビ番組にひっぱりだこになるのは目に見えているため、食うには困らないとしている。

このゲンダイの記事に、ネット上では「カンボジアに寄付しろ」「自分が恥ずかしくないのかねえ。カンボジア人に申し訳ない」などと猫の五輪出場に対し批判的な声があがっている。

「この契約金以外にも国籍変更、選考レースでの不自然なライバル選手の出場辞退、ドキュメンタリー番組制作の話が出ているなどとささやかれ、彼の五輪出場に疑惑の目を持つものは多い。また、カンボジアでも五輪出場のために特別枠を使用し、五輪後は日本に戻ってくる、などと公言している猫を応援する人は少ないだろう。また、選手層が薄いとはいえ、カンボジアには北京五輪に出場し、ベストタイムでは猫を上回っているブンディンという選手もいる。彼は4月にパリで行われる国際マラソンに出場し、国際基準を突破することを狙っていたそうだ。彼の挑戦を待たずして、猫が決定となったことも今後問題視されるだろうね」(スポーツライター)

26日の会見では、猫は批判に対し「批判している人が間違っているともいえません。僕を応援してくれる方もいますし、その半面厳しいご意見をいただくことも当然ある」と真摯に語ったという。五輪の出場が決定している今後は、猫の"自国"となったカンボジア国民から支持を得ることができるかが重要視されそうだ。
2012年03月28日「メンズサイゾー」(文責=本山文七)より転載

国際標準記録に誰も達していない国に、国際標準記録に達していない日本人が国籍とってエントリーして、その国の救済枠を使って出場権を得ています。
応援する側からは活躍が期待できない実力の選手であり、なおかつ走る宗教家(所属プロダクションが「ワハハ本舗」)とか揶揄されている猫ひろし氏。

猫ひろし氏のライバル、ブンティン選手はカンボジア北東部の貧困家庭の出身です。
過去の記事やインタビューを読むと、練習環境に恵まれず、資金不足、用具不足に苦しみながら夢を追い続ける長距離ランナーの姿が浮かび上がってきます
英国のBBCが北京五輪前に「靴さえ買えない代表選手」として取り上げたところ、同情した海外の視聴者が 新しいシューズをプレゼントしたというエピソードが泣かせます。
彼は庶民のヒーローなのです。そんな彼を差し置いて出場する猫ひろし氏。

何年も前からカンボジアで練習していたアスリートでもなく、本来7年はかかる国籍の変更もたった数ヶ月で行っており、何らかの働きかけや圧力かけたられたと疑惑の目がそそがれている猫ひろし氏。

そんな猫ひろし氏ですが、私はそのよう雑音を無視しての感想ですが、彼は衷心よりスゴイと思っています。
日本のマラソン愛好者の大半がサブスリー(フルマラソンで三時間を切ること)を出すことの大変さを知っています。
私のマラソンクラブの中に猫ひろし氏より若干早い方がいて記録会で一緒に走るのですが、あきれるほど早いこと早いこと、いつもそのspeedに驚かされています。
その猫ひろし氏ですが、彼の自己ベストは2時間30分26秒です。芸能人という練習時間の制限がある中で、この記録をだしてきたということを評価します。
彼のこの記録は天稟のものではなく間違いなく努力の結実でしかありません。
いいじゃないですか、「勝つことではなく、参加することに意義があるとは、至言である。人生において重要なことは、成功することではなく、努力することである。根本的なことは、征服したかどうかにあるのではなく、よく戦ったかどうかにある」とかのクーベルタン氏もこのように申しています。猫ひろしさん、カンボジア人の期待を裏切らいよう頑張ってください、応援しますよビックリマーク


It would be great if eventually I could dance like this.



今日は高田馬場に出没です。
今日のお店はラーメン激戦区である高田馬場でひと際異彩を放っている「鶏そば三歩一ラーメン」さんです。

住所: 東京都新宿区高田馬場2-14-9 明芳ビル1F
電話:03-5155-8255
定休日:不定休

IMG_0474_2
お店の外観です。

IMG_0475_2
メニューです。

IMG_0476

IMG_0477
本日のオーダー「濃厚鶏そば」@750円です。
鶏そば 「三歩一」さんは浦和の有名店鶏そば一瑳で修業された方が、昨年(2011年)の11月にオープンさせた新店だそうです。

待つこと7分で着丼です。
見た目、美ラーメンです。
それでは実食です。
まずはスープから、トロっとしたゾル状の円やかな口当たりの鶏白湯スープは、鶏の美味しいところだけを選りすぐった感じのスープです。
ゾル状のギリギリ感があるような、その一方で透明感あるような背反するスープでもありますが、結論は“Yes、Delicious”です

自家製麺の麺は中細のストレートで、歯応えがあってイケますね。スープとの相性も良好です。

具の鶏チャーシューは炙った感じのもも肉とロールしたものの二種類入っています。
このチャーシューは想定内でしたので、特段のsurpriseはないものの美味しく頂けました。

IMG_0478_1
白眉は卓上の自家製ラー油です。これってすごく美味しいのです。味は辛からずでココナッツ系とラー油のmariageがタマリマセン、これはとても・すごく・たまらなく美味しいです。

久々にとても美味しいラーメンめぐり合う事ができました。
食べ歩きって楽しいなと一人興に乗った高田馬場の昼餉でしたheart02

それでは(^_-)