今日は「昔の下町其の参」の話です。 
昔の下町というのではなく、下町に住んでいる人は老若男女を問わず皆心に刻み込まれているのが「関東大震災」でしょう。
今は知りませんが、私が小学校の時は震災記念日=9月1日には授業で震災記念堂=本所被服廠跡に行っていた記憶があります。
この間、高校の同級生と飲みながらそれを話していたら、それは都民の日だろうと言われたのですが。いずれにしても震災記念堂には年一回行って地震の怖さが身に染みるように記憶の上書をさせられていたのです。
私の小学校時の下町で万が一「関東大震災」と同規模の地震が来たら生存率はわずか4m%(0.004)と教えられていました。
小学生の私はこの4m%(0.004)の数字を聞く度に万が一下町に大地震が来たならば一家離散もしくは全滅だと慄然としていました。

吉原弁財天
長じて関東大震災で吉原遊郭一帯が火に包まれ、逃げ遅れた遊女490人が弁天池に飛び込み溺死した吉原弁財天にある吉原観音像も見てきましたが言葉がありませんでした。
関東大震災で吉原遊郭は炎に包まれました。木造住宅が密集していたから火の回りが早く、手が着けられなかったのでしょう。 そんな状況に加えて遊女が逃げ遅れた理由として、当時の吉原遊郭は遊女が逃げられないよう周囲を高い塀で囲っていたうえ、出入りする門に外側からカギがかけられたためと言われていいます。

地元の長老の方がいうのには大地震で最も恐ろしいのは、それによって起る火災だと言います。「たしかに揺れるのはこわいが、それはすぐにしずまるが、火は、そうはゆかない。死んだ人の大半は、火」だと。
事実、その後の記録では焼死52,178名、火に追われて川その他で溺死した者5,358名、計57,536名で、家屋の倒壊その他で圧死した者は727名にすぎません。
圧死した人は、死んだ人全数のわずか1.26%です。 
さらに長老が言うのには、「なにがいけないかと言えば荷物だ。大八車で家財を持ち出す者が多かったが、それが道をふさいで燃え、延焼の大きな原因になった。肩に風呂敷包みを背負った人も、その包みが燃えた。今後、大地震があった時は手ぶらで逃げるんだ」というのが結論でした。
ちなみに浅草寺とその境内が、周囲が残らず焼き払われたのに消失を免れたのは、そこに入ろうと押しかけた人々の手にしたり背にしたりしていた物を、警察官や寺の物がことごとく捨てさせたからだそうです。

下町はいいところですが、こと大地震に限っては最悪の場所です。
よって家族帯同にて札幌に転勤で移り住んだ時には、これで大地震で死ぬことはないなと思ったのも正直なところでした。
参考文献 吉村昭著「東京の下町」

男の子にとって、母親の弁当は最大の思い出です。



IMG_9655
今日は勝どきに出没です。
なにやら美味しい「焼魚」を食べさせるお店があるというのでお邪魔したのがこちら「小川食堂」さんです。

住所: 東京都中央区晴海1-8-8
電話:03-5144-8257
定休日: 無休

IMG_0444
お店の外観です。

IMG_0447

IMG_0445
メニューです。

IMG_0448

IMG_0449
今日のオーダー「さば文化干し定食−ご飯半割+生卵+大根の皮キンピラ」@680−@70+@50+@50=710円です。
実は私は「焼きさば」が大好物です。一日三回はさすがに厳しいのですが二回なら「焼きさば」が毎日オカズになっても全く痛痒を感じません。
そんなさばfreakな私は、美味しいさばが食べられるのであれば東京近県であれば時間が許す限りどこへでも行きます。

閑話休題おはなしはかわりまして
まずトリトンフードコート「小川食堂」さんでの注文から受取までの説明です。
ここの店舗での支払い、現金払いは一切駄目です。かならずprepaid cardで支払わなければなりません。でも安心していいのですよ、私みたいにたまに来るものは即座に返金できるシステムもありますので。
そしてprepaid cardを求めたら店頭で注文をしてprepaid cardで支払いをすませ順番カードをもらい、焼きあがるのを待ちます。このお店は備長炭で焼くので待ち時間は平均10分前後です。

そうそう今日支払いの時、お兄さんが計算を間違えて@710円のところを@810円でprepaid cardから引き落としたのです。計算早い私は即座に間違いに気がついて、-810円+710円の打ち直しを依頼しました。そうしたらですよ、打ち直しはできない、とのことです。現金で後で差額@100円を払います、と店員さんが言ったので、私は、後でとは具体的にはいつですか、と聞いたところ、サバが焼きあがり、お客さんに引き渡す時です、と。
これは面白いですよね、このフードコートは大手総合商社の子会社さんが管理しているのですが、そこからの指導でしょうか?普通は即にお詫びして返金ですよね、でもNo problemですがね.

今日は夜だったので7分で焼きあがり「さば文化干し定食」を受け取りました。
食欲をそそるいい色に焼けていますね。それでは実食です。
焦げた皮を丁寧に取り除きガブリといきます。
すごく美味しいじゃないですか!
この嫌みのない脂の乗り最高です。とくに皮の直下にある魚肉の美味しさと言えば、そうです今、私に至福のときが訪れたのです。“時間よ止まれ”とたまらずつぶやいてしまいました。
ウン、ここのさばは本当に美味しいですネ。side dishの大根の皮キンピラも質素な味で結構です。
ここは再訪店ですheart02
それでは(^_-)