下町っ子の上の空

好奇心が人一倍強く、見栄っ張りで、お人好しの下町っ子のBlogです。 ウンチクネタがくどいのがたまに傷ですが、お気軽にお立ち寄り下さい。

2021年06月

小川町 グリーンパッタイ 4th

お茶の水=>上野までブラブラ
IMG_4066
とある日、神田にいく用事がありました。
用事は午前中に済ますことができましたので昼食を取りその後は上野までブラブラと歩きました。
画像主体ですが宜しかったらお付き合いください。

という事でまずはランチです。
今日のお店はタイ屋台料理「グリーンパッタイ」さんです。
IMG_4064
このタイ料理のボックスカーは「グリーンパッタイ」さんの斜め前にあります。
挑戦者なのでしょうか。
それともお店のオバーフロー分を確実に拾っていくコバンザメ商法なのでしょうか?

住所: 東京都千代田区神田駿河台3-7-15
電話:03-5282-8205
定休日:無休


IMG_4049

IMG_4063
お店の外観です。

IMG_4053
店内の雰囲気です。

IMG_4054 (2)

IMG_4055 (2)
メニューです。

今日のオーダー「トムヤムラーメン・ガバオ飯」@940円です。

IMG_4056
待つこと2分でお水の到着です。

IMG_4057 (2)
待つこと4分で「トムヤムラーメン・ガバオ飯」の到着です。見た目美味しそうです

IMG_4058

IMG_4061

IMG_4062 (2)
まずはガバオ飯です。
これは玉子を崩してナンプラーを加えていただきます。
ひき肉のバジル炒めは味わいが良いです。
ナンプラーを入れたことで味が締まっています。
これは美味しいです。

IMG_4059

IMG_4060 (2)
続いてトムヤムラーメンです。
スープは酸味と辛味が相俟って独特の味わいです。
麺は細麺で味わいが弱いですね。
これはこの店の鐵板メニューですからまずまずですね。

IMG_4069
これでお腹がくちたのでブラブラ散歩に出かける事にします。清水坂から湯島天神まで歩きました。

IMG_4073

IMG_4074

IMG_4075
湯島天神の中で絵馬を盗み見しましたがやはり人に見られるせいか合格祈願も有名どころが多いですね。三流学校の絵馬は見かけませんでした。
コロナ禍でもあり天神様は太っ腹で全員ののぞみを叶えてやればよいのに。

上野に着きました。
何か甘いものが食べたくなり甘味屋さんに入りました。
今日の甘味屋さんは「みつばち」本店さんです。

住所: 東京都文京区湯島3-38-10 ハニービル 1F
電話:03-3831-3083
定休日:無休


IMG_4084

IMG_4076
お店の外観です。

IMG_40771

IMG_4080
店内の雰囲気です。

IMG_4078 (2)
メニューです。

今日のオーダー「小倉白玉」@620円です。

IMG_4081
待つこと10分で冷たいお茶が出てきました。
人がいないみたいですね。
お店に1人、厨房に1人で計2人の女性で繰り回しています。
お店の方は持ち帰りも担当していますので完璧な機能不全状態であります。

IMG_4082
待つこと12分で「小倉白玉」が到着しました。
白玉がツヤツヤと光っています。
見た目美味しそうです。

IMG_4083
それではさっそく実食です。
白玉が美味しいですね。
白玉がとろとろしていて口の中でとろけそうです。
小豆も甘さ控えめでくどさがありません。
これは美味しいですね。
プチ感激しました。

IMG_4085
小椋佳さんの生家跡であります。
同じ下町っ子としてどんな所で暮らしていたのか気になったので訪れました。
小椋佳さんの幼少は彼の講演からの抜粋を以下に記しますのでその人となりを感じ取ってください。
私の実家は東京上野の下町で父母が料亭を営んでおりまして、上姉2人の長男として生まれました。
当時典型的な、かかあ殿下の家庭であります。家の事は全部母親が仕切っているという状態で、二人の姉もスポーツクラブに入るとすぐキャプテンになってしまうような元気な姉で、母そのものが典型的な江戸前の女性でございます。
私は男として生まれたのですが、どうも女々しく育ったようでとても泣き虫の子でしたが、野球を覚えて小学校4年の頃からようやっと男らしい自信を持つようになりました。

IMG_4086
小椋佳さんの生家跡を後にした私はアメ横に突入しました。

IMG_4092

IMG_4091

IMG_4087
今まで一度もお参りしていなかった徳大寺さんに入りました。
実は今日までこのお寺は菓子の二木さんが自腹で建立したものだと思っていたのですが違うのですね。

IMG_4090
お寺からJRが見えるものシュール(日常で見かけない奇抜な状況)であります。

IMG_4095 (2)
アメ横で一番驚いたのは昆虫の缶詰があったことです。
昆虫食が身近になっているのですね。
とりわけ必要なエサが圧倒的に少なく環境負荷が小さい栄養源としてコオロギが注目されているそうです。
大手企業が商品化し、環境問題に敏感な若者も普及を進めているのでその内身近なものになってくるかもしれませんね。

IMG_4098 (2)

IMG_4099 (2)

IMG_4100 (2)

IMG_4101 (2)

IMG_4102 (2)

IMG_4103 (2)

IMG_4104 (2)

IMG_4105 (2)
少し暑い中を歩き続けていたのでアジアンマーケットをのぞきました。
いつもここは日本ではないと思っております。

IMG_4109

IMG_4096

IMG_4097

IMG_4108 (2)
さて身体も冷えたので表にでますと15時前だというのにお酒好きな方は既に酒戦を開いています。
私も飲めれば参戦したいところであります。
しか〜し、こんなに早くから飲み始めますと夜になってから疲れないのでしょうか?
こういうのを余計なお世話と申します。

それでは(^_-)

大泉学園 喫茶アン 5th

家出したポット
最近、よく失くしものをします。
今まで失くした具体的なものは、自転車の鍵、ベルトです。
いずれもでてきていますが、失くした当初は痴呆症になったのかと思い、この秘密を誰にも知られないように鍵をかけて金庫にしまっておこうかと思ったりもしました。
今度は携帯ポットです。
この携帯ポットは、奥様が寒いときは熱い知覧茶を暑い時は冷たいジャスミン茶を入れて持たせてくれるのです。いわば私の分身となっているのであります。
この携帯ポットは、いつもバックパックに入れて持ち運びしています。
このポットがなくなった日には、中身を飲みきったので、底の方に残っている氷を捨ててからバッグパックに入れましたから家に持ち帰ったのは間違いありません。
家に帰ってそれの存在を気にすることなく過ごしていましたら、食後奥様から、ポットだしてくださいな。
洗いますから、と言われたのでバッグパックの中をまさぐりました。
するとありません。
そうかどこかに置き忘れたのかと思い、思い当たるところを探しましたがありません。
最初はフンフンとハミングしながら探していましたが、ある時点から顔がひきつてきました。
どこにもありません。
あんな大きなものが忽然とバッグパックから搔き消えたのであります。
こういうときには体内に新鮮な空気を入れると視野狭窄になっていた考えが変るので大きな深呼吸を3回しました。駐輪場に置き忘れたんだなぁと思う事にしました。
上述のとおりそんな馬鹿なことはないのですが為念駐輪場に行きました。
時計の針はすでに23時を指しているのに粘着質の性格はそんな事は露ほどにも感じておりません。
駐輪場にいきましたら案の定ありませんでした。
それはそれでホッとしたのですがない事には変わりありません。
駐輪場から家に帰る途中、携帯ポットなんか安いものなので買えばいいのではと思いなおしました。
という事でこの日は一件落着と相成ったのであります。
ところが次の日目が覚めると、そんなことは払拭されていて、再度携帯ポットの捜索を始めたのであります。
探しながら笑ってしまったのは、探す場所がキッチン廻りに集中していました。
これは日ごろ家事を一生懸命やっている証拠でもあります。
マンション構内でも落とした可能性もあるので管理人さんに携帯ポットの落し物がでたらおしえてくださいなとお願いをしました。
しか〜し、出てきません。

kinosita (2)

IMG_4117
あんな大きなものを家の中に置き忘れたと考える事がそもそも間違っているので「事件は現場から」の鉄則に則って、昨日の駐輪場から家までの道をトレースすることにしました。
駐輪場をでて3分位してから、右手の樹の根元に見覚えのある黒光りする円筒形のポットが横たわっていました。
近づいてみると、そこからは、遅かったじゃないかぁ。昨日はここで一晩過ごしちゃったよ、というポットのうらみ声が聞こえてきました。
そこにいたのか?
家出したわけではないんだなぁ、と声をあげながら拾いあげてみると間違いなく私のポットでした。
そうかバッグパックのチャックをキチンと閉めていなかったので、自転車が大きなギャップで飛び上がった時にその振動でバッグから飛び出たのですね。
良かったです。
覆水盆に返って・・・
実は私はこのような事に無上の喜びを感じるのです。
めでたしめでたしの巻であります。


【ほぼ30年前】電話・通信の最前線はこれ!



IMG_4224 (2)
今日はアニメの街大泉学園に出没です。
最近、昭和の香りが塗りこめられた喫茶店によく行きます。
という事で今日のお店は「喫茶アン」さんです。

住所: 東京都練馬区東大泉1-30-3
電話:03-3921-6909
休日:ほぼ年中無休

IMG_4226 (2)
お店の外観です。

IMG_4238 (2)
店内の雰囲気です。

IMG_4229 (2)
メニューです。

今日のオーダー「スモールピザセット(ツナマヨネーズ)+珈琲」@700円です。

IMG_4228
座るやいなやお水とオシボリが出されました。
ここら辺の速さは喫茶店ならではですね。

IMG_4230 (2)

IMG_4231
ピザができるまでビッグコミックを読んでいました。
気分は大学生であります。

IMG_4232 (2)

IMG_4233 (2)
待つこと14分でピザ(ツナマヨネーズ)と珈琲が到着しました。
見た目美味しそうです。

IMG_4235 (2)

IMG_4236 (2)
それではタバスコを軽くかけていただきます。
多分にモッツアレラチーズがメインなのでしょうが、味わいがきめ細かくて糸を引いて伸びます。
ドゥも出来合いなのでしょうかがイケています。
ご機嫌なピザです。
これに渋めのブレンドコーヒーがよく合います。
時折顔を見せるトッピングのツナもナイスなアシストです。
このセットはとても美味しいです。
久々のコスパキングでしょう。
ごちそうさまでした。

それでは(^_-)

石神井公園 ラーメン魁力屋

運の良いカラス
カラス捕獲 (2)
東京都がカラス駆除をしているのにも拘わらずカラスは街のいたるところで生活しています。

IMG_4111 (2)

IMG_4112 (2)
今日も朝早く地元の名水を汲みに行った帰りに高級住宅街の角々にあるゴミステーションがまるで絨毯爆撃のようにやられています。
爆撃の残骸を掃除しているいかにもこの街の令夫人という女性に事情を聞きますと、どんなにネットをロープで縛ってもカラスはその脇の小さな隙間に嘴(くちばし)を突っ込んで最初は小さな食べ物を引っこ抜き、そしてそこから徐々に脇の隙間を拡大していって穴を広げていくから打つ手がないですよ、と言っていました。
なるほど「蟻の一穴」ですか、それなら狙われたら最後ですね、と私は驚いていました。

IMG_4113 (2)

IMG_4114 (2)
ちなみにこの画像が朝からご馳走に与(あずか)ったカラスファミリーです。

ちなみに私は鳥が大嫌いです。
子供の時父親の実家に泊まりに行ったとき、朝食で食べる卵を鶏小屋にとりに行かされました。
卵をとる時横着して棒で君を蹴散らかしていました。
すると何と鶏3羽ほどが飛びあがり私の顔を掻きむしったのです。
飛ぶとは思わなかった私は驚愕して以来鶏に限らず鳥に対して恐怖心を抱くようになりました。
今でも鳥を見ると固まります。

IMG_4007 (2)
そんなある日、駐輪場に巨大なカラスが出口から勝手に入ってきました。
お客さん、駐輪場にはきちんと入口から入って駐車券を取ってから停めてください、なんてザレ言をいう余裕もなく固まっていました。
重大事件発生です。
このカラスは低位空飛行で駐輪場内を縦横無尽に飛び回っています。
この飛行をみて、数人の女性客が恐怖で騒ぎ始めました。
管理人さん!カラスを追い払ってくださいと言われたらどうしましょう。
自らの責任と恐怖が相俟って慄然して手足がすくんできました。
冷や汗も間断なく吹き出してきています。
そんな私を尻目にみながらカラスは構内をグライダーのように羽を大きく横に開いて滑空しています。
私は徐々に入口から脱出しようとジリジリと後ずさりしています。
後1Mくらいでこの駐輪場から出られます。
すると天網恢恢疎にして漏らさずではありませんが、カラスは私の卑怯な振る舞いに気づいて私の方に飛んできました。
神よ、助けたまえ・・・
私の祈りが通じたのか、カラスは私の頭上を通り過ぎそのまま、入口から出て行きました。
助かりました。
良かったです、恐怖の声をあげずに。
私が恐怖の拷問と戦っていたのを利用者様の誰もが気が付いていませんでした。

drawing-helicopters-rambo-sylvester-stallone-wallpaper-preview
再度このカラスが来たときはランボーからRPG-7(ランチャー)を借りてきて木端微塵にしてあげましょう。
運のよいカラスでした。


【般若心経 現代語関西弁訳】



IMG_4010
今日は次男と車で外出です。
たまにはラーメンでも食べようかということでこの店にきました。
今日のお店は「ラーメン魁力屋ラーメン」さんです。

住所: 東京都練馬区谷原5-14-10 リベルタ 1F
電話:03-6913-3159
定休日:年中無休

IMG_4009
お店の外観です。

IMG_4012
店内の雰囲気です。

IMG_4011 (2)
メニューです。

今日のオーダー「コク旨ラーメン+焼きめし」@825+@264=1,089円です。
店内は超満員です。
混雑に反比例して接客モードはとても良いですね。

IMG_4014 (2)
ラーメンはお好みが選べられます。

IMG_4013 (2)
調味料の面々です。沢山あるのはうれしいですね。

IMG_4015
待つこと2分でお水が到着しました。

IMG_4017 (2)

IMG_4016
待つこと7分でコク旨ラーメンと焼きめしが到着しました。

IMG_4019 (2)
それでは実食です。
ラーメンは、そんなにコッテリではありません。
どちらかといいますと普通の醤油ラーメンです。
麺は博多ラーメンのような細麺です。
チャーシューは薄切りです。
なんといっても九条ネギをセルフで盛れるのはうれしいですね。
もう少しトンガッタ京都ラーメンかと思っていましたが極めて標準的美味しいラーメンでした。

IMG_4020 (2)
チャーハンのパラパラ感はそんなにもなく逆に少ししっとりとしています。
具は、青ねぎ、細かいカットのチャーシューで極めてシンプルですが味は良いです。
かなりハマりますね。
このチャーハンは美味しいです。
ラーメンよりもこちらの方が好みです。
コスパはあまり良くないかもしれません。
それでも接客がよかったので、ごちそうさまでした

それでは(^_-)

大泉学園 喫茶アン 4th

splashな日々
今日は私の身の回りで起きた他愛もない話です。
宜しかったらお付き合いください。

#ボケたかな
ヘルメットをバイク (2)
駐輪場の構内に額に汗を浮かべた初老の男性が、何をやってんだか、と怒鳴りながら入ってきてバイク置場の方に歩いてきました。
その顔には理由を聞いてくれよという顔つきをしていましたので「礼を知らざれば以って立つことなきなり」とかの孔子様も言っていますので、どうしたんですか、と聞いてやりました。
すると男性は、どうもこうもあるかい。
こんな暑い日なのにヘルメットをもって出かけちゃったんだ。
こんなモン持って歩く理由は全くないのに、と言いながら、自分のバイクの座席を開けながらヘルメットをしまっていました。
私は、いつ気がついたんですか、と聞きますと、駅前だよ。
なんでこんなもん持って歩いてるんだろうと気がついて戻って来たんだ。
ボケてるんだ。
長いことないなぁ、と言ってから再退場していきました。
正直こういう人を見るのは大好きです。
明日は我が身なのにね。

#職業は?
mu00024_05_webp
何十年と通勤の途中ですれ違う中年の男性がいます。
すれ違う時間から推測すると彼が職場に到着するのは朝の7時くらいかと思われます。
随分に早い出社です。
彼の仕事は何でしょうか?
私の推測ではこんな早くから出社するお仕事といえば教師です。
多分に私の家の近所にある高校の教師だと思われます。
特段、彼に確認したわけではありませんが、身のこなし雰囲気でなんとなくわかります。
いつも苦虫を嚙み潰したような顔で歩いていますので。
ところが唐突に彼の指導教科が分かったのです。
それは数日前の出来事です。
私の眼前に迫ってくる彼の顔は恍惚の表情を見せていました。
そしてその両手はエアタクトを振っているではありませんか。
すれ違う時は、口からある有名な古典的な楽曲がこぼれてきています。
間違いないでしょう、彼の教えている教科は音楽です。
なんで今までこのような仕草をしなかったのでしょうかね。
彼の指導教科がわかるのに10年以上も費やしてしまいました。


マジックの種をしばし考えるのは、退屈しのぎに最適です。
この動画のように、種明かしとワンセットだと
ストンとお腹に落ちます。



IMG_3966
今日はアニメの街大泉学園に出没です。
最近、昭和の香りが塗りこめられた喫茶店によく行きます。
という事で今日のお店は「喫茶アン」さんです。

住所: 東京都練馬区東大泉1-30-3
電話:03-3921-6909
定休日: ほぼ年中無休

IMG_3965
お店の外観です。

IMG_3959
店内の雰囲気です。

IMG_3958 (2)
メニューです。

今日のオーダー「ランチナポリタン」@880円です。

IMG_3960
座るやいなやお水とオシボリが到着しました。

IMG_3962

IMG_3961 (2)
待つこと3分で調味料の面々とサラダが到着しました。
ごめんなさい。
ここのサラダは飽きてきました。
正直なくてもよいのですが・・・

IMG_3963 (2)
待つこと8分でランチナポリタンが到着しました。
見た目美味しそうな感じです。

IMG_3964 (2)
それではパルメザンチーズで味変して実食です。
中太麺+ピーマン+たまねぎ+ベーコン+マッシュポテトの典型的な喫茶店のナポリタンです。
イタメがっつりのナポリタンはシャツに飛ばない系です。
味は意外にも淡泊です。
従いまして具材が楽しめます。
後半再度パルメザンチーズで味変しますとゴールまで美味しくいただきました。
なかなかご機嫌でした。

IMG_3354 (2)
食後の珈琲を飲みながらしばらくまったりとしながら階下に流れていく人波を目で追っていましたら私だけが別世界の人間のように思えてきました。
こんな気持ちも良いもんですね。
ごちそうさまでした

それでは(^_-)

続 鎌倉 チョコレートバンク

鎌倉でリフレッシュ
奥様のコロナワクチン接種が終了したのでショートトリップを実施しました。
今回の目的は奥様が前回私の行った池田丸さんに行きたいとのことからそこへの再訪です。
画像主体ですが宜しかったらお付き合いください。

# 行きは江ノ電
IMG_3903

IMG_3906 (2)
今回、江ノ電は座って行きました。
江ノ電ってそんなに早く走っていないのですね。
速度計を見ていましたら40km/hは超えないのですね。
少し驚きました。

# 今日のランチ
今日のランチは「池田丸」さんです。
今回も楽しませてくれるのでしょうか。

住所: 神奈川県鎌倉市稲村ヶ崎3-5-17
電話:0467-61-2424
定休日: 不定休

IMG_3907

IMG_3908

IMG_3921
お店の外観です。

IMG_3910
店内の雰囲気です。

IMG_3920 (2)
窓際からの海岸風景です。
波が良いのでしょうか、目の前にはサーフィンに興じるサーファーが多かったですね。

IMG_3911 (2)
メニューです。

今日のオーダー、私は「刺身定食」@1,920円、奥様は「メバル定食」@1,870円です。

IMG_3913
座るやいなやテーブルセットが到着しました。

IMG_3914 (2)
待つこと11分「刺身定食」が到着しました。
今日の刺身は、ワラサ、マアジ、本カツオ、スズキです。
IMG_3915 (2)
刺身はみんなプリンプリンして美味しかったですが個人的にはワラサに一等賞を差し上げます。
むっちりとした食感が高評価です。
それもそのはずワラサは成長するとブリですから美味しいのはお墨付きです。

IMG_3916 (2)
待つこと21分「メバル定食」が到着しました。

IMG_3917 (2)

IMG_3918 (2)
見た目、怖い相貌をしていますが、味は極美味です。
ふっくらやわらかいメバルの身と、甘めの煮汁の組み合わせが絶妙ですね。

IMG_3919 (2)
特に皮の下のゼラチン質はコラーゲンコラーゲンたっぷりでご機嫌な味わいです。
私「刺身定食」の倍美味しいです。

IMG_3922

IMG_3923

IMG_3925 (2)

IMG_3928

IMG_3929
食後は稲村ケ崎=>由比ガ浜=>鎌倉御成通り迄の約3劼瞭擦里蠅鯆の香に包まれながらゆっくりと歩を進めていきました。天気が良いのでこのような散歩は気持ちがよいです。
御成通りに入ってティータイムです。
ここでのお店は「チョコレートバンク」さんです。
東日本銀行鎌倉支店をリノベーションしたお店だそうです。

IMG_3931
まず店内に入ると、巨大でカラフルなゴリラの出迎えしてくれます。
見た目のとおりチョコゴリラと言うらしいですよ。
ここの接客はとても良いので多分奥様も喜んでくれると思います。

住所: 神奈川県鎌倉市御成町11-8
電話:0467-50-0172
定休日: 月曜日

IMG_3942
お店の外観です。

IMG_3930
店内の雰囲気です。

IMG_3935
前回キチンとパチリできなかった金庫もしっかり撮りました。

今日のオーダー、私は、ドリップコーヒー、カカオバターのマリトッツオホワイトコーヒー、奥様はカカオビネガーソーダ、ガトーショコラクラッシクプレートです。

IMG_3936 (2)

IMG_3937 (2)

IMG_3938 (2)
待つこと12分で全部が到着しました。
ここのスィーツは上品な甘さです。
特にカオバターのマリトッツオホワイトコーヒーは私の心を舞い上がらせました。
今日イチの味わいです。

IMG_3939
ミニクロワッサンは画像を撮っただけで家へオミヤです。
カバの夫婦ではありませんのでこれ全部は食べきれません。

IMG_3940

IMG_3941

IMG_3944

IMG_3945

IMG_3946

IMG_3949
そして次回訪問時の候補店である韓国カフェごはんの「クラネポート」さんと鎌倉地物を使ったお好み焼き屋の「津久井」さんと「丸七商店街」をチェックしておきました。

IMG_3943
イベントには終わりがあります。
鎧兜でコーデされたケンタおじさんにお別れして鎌倉駅に向かったのです。

IMG_3950
帰りは三密を避けるためにグリーン車で帰りました。
リクライニングシートは寝心地がよいので2人とも車中は午睡をむさぼっておりました。
なかなかご機嫌な鎌倉ショートトリップでございました。

それでは(^_-)

ひばりが丘 蔵之介

Dementia(認知症)予備軍
147_img_03
朝は低血圧なので調子が悪いのです。
健康診断で血圧を測ると下が60で上が95とまさに瘦身の女性のような血圧です。
寝起きはほとんど雲の上を歩いているような感じです。
それでも駐輪場管理にいかなければなりません。
ボーっとして着替えの服を取りにウオークインクローゼットに行って、今日着ていく服を選んでいるとベルト掛けにあるいつものベルトがありません。
多分床上に落ちたのだろうと探しましたがありません。
低血圧なのでかがむと貧血状態になり目の前が真っ暗になります。
そして鼻の奥がツ〜ンとしてくるのです。
こりゃいかんと思い、こういう時に頼りになる奥様に、私のベルト知らない?って聞きますと、掛け方が悪かったんじゃない?そこらに落ちているわよ、と言いながらクローゼット内を一緒になって探してくれましたけれど出てきませんでした。
その後、二人で思い当たるところを探しましたけれど出てきません。
そこに浮かんできたのは次男です。
といいますのもウオークインクローゼットの明後日の方向に次男のベルトが落ちていたからです。
その旨を奥様に話しますと、△△は金色のバックルのベルトなんかしませんしそもそも太っていて貴方のベルトなんかは入りませんよ、と言うので、ここに△△のベルトがあるっていうことはあいつベルト無しで会社に行ったの?と聞けば、おデブちゃんなのでベルトなくてもズボンは落ちません。
最近はベルト無しでも会社に行っているみたいですよ、というので、マサカとは思いながらも実の母親がそういっているのであれば正しいのであろうと納得したのであります。
それから駐輪場に行きましたが業務中もベルトの行方が気になって仕方がありませんでした。
帰宅しましたらすぐに思い当たる処は全て探しました。
特にウォーキインクローゼットは念入りに探しついでに掃除までしたので疲れてしまいました。
天を仰ぎながらとうとう痴呆症になったかと思うとタメ息が止まりません。
さら〜に、あんな長い蛇みたいなものをどこに置いたかを覚えていないのは重症だなぁと反省の拷問は続きます。
しか〜し、鍵を置き忘れたのなら納得しますが、ベルトですよ。
ありえないですよね?

belly-2473_1280
それから数時間経ちました。
次男が帰ってきました。
為念、△△、父のベルト知らないかい、って聞きましたら、彼の腰には私のベルトが巻かれているではありませんか、私の問いに対して彼は、朝、自分のベルトがなかったんだよ。
そこでお父さんベルト沢山持っているので1本だけ借りたんだけど不味かった?とすまなさそうに謝っていました、こういう時はLINEでベルト借りたよ、って言っておけば良かったのかな、と弁解しきりであります。
一方の私は、自分が痴呆症でない事が証明されたのでうれしさしきりだったのであります。
さら〜に、行方不明のベルトが出てきたのものですから喜びひとしおなのでした。
ここでふと思ったのはあのブーちゃんだった次男が私のベルトが使えるまでダイエットしていいたことに気がつかなかったことであります。
まったりとした平和な生活は共に暮らす家族の変貌さえ欠落させるのでした。


【MV full】 恋するフォーチュンクッキー / AKB48[公式]


IMG_3428 (2)
今日はひばりが丘に出没です。
たまには美味しいラーメンでも食べようとこちらにお邪魔しました。
今日のお店は「味噌屋蔵之介 五穀みそらーめんラーメン」ひばりが丘店さんです。

住所: 東京都西東京市ひばりが丘北4-1-30 SRビル 1F
電話: 042-422-1757
定休日:無休

IMG_3429
お店の外観です。

IMG_34431
店内の雰囲気です。

IMG_3432 (2)
メニューです。

今日のオーダー「辛味噌ラーメン」@825円です。
ランチのコアタイムなのか店内は満員でした。
お店は妙齢の女性×2名で繰り回しています。
スゴイと思いました。

IMG_3435
待つこと4分、お水とお箸が到着しました。

IMG_3434 (2)

IMG_3437 (2)
調味料の面々です。

IMG_3438
待つこと8分で「辛味噌ラーメン」が到着しました。
見た目辛そうです。

IMG_3439

IMG_3440
それでは実食です。
味変は一味唐辛子と入り胡麻です。
使用の味噌は五穀味噌と書いてありますが味わいは良いのですが辛味噌にした為に辛さが前面に出すぎてしまい残念です。
また辛さは頭を突き抜ける辛さではなく喉を刺激する辛さですので私の好みではありませんでした。
IMG_3441 (2)
麺は味噌によくある中太縮れ麺でスープに対する相性は抜群です。

IMG_3442
途中から赤玉(豆板醤ベースの辛味噌)を投入しましたらよく溶けていない赤玉が口に入ってしまい味が分からなくなりました。
これは不幸です。
スープが美味しかったので次回は普通の味噌ラーメンにしましょう。
正直、辛味噌ラーメンは私の口に合いませんでした。
こんな日もあります。

それでは(^_-)

大泉学園 リオーネ

にやけた顔はいけません <
202011Si3B6kua27
奥様と私は毎週NHKBSの名探偵ポワロを見ています。
この番組の謎解きは少し難解なのですが、アール・デコ風の画像が奇麗なのでハマっているわけなのです。
この主人公のポワロさんは、元ベルギー警察の警官で原作では警察署長まで務めています。
首都ブリュッセルで活躍していましたが、第一次世界大戦の最中、ヒトラーの圧政から逃げる為にイギリスに亡命したのでした。
事務所兼住居である、ロンドンのホワイトヘブン・マンションを拠点に、舞い込んできた事件や、しばしば自分から首を突っ込む事件を灰色の脳細胞を用いて解決していくのです。
推理方法としては相手の心理や行動を分析するプロファイリングに近い推理法を得意とし、証人への質問も返答の内容より相手の顔色や反応を見るという、いかにも元警官らしい手法を使いますが現場の証拠やそれが示すものを見逃すことはありません。
加えて作家のアガサ・クリスティーさんですが、第一次世界大戦中には薬剤師の助手として勤務し、そこで毒薬の知識を得ていますので、薬物を使った殺人事件が多く医療従事者である奥様はこれに興味を引くところであります。前回作「ひらいたトランプ」では、犯人を絞り込む手掛かりとして「絹の靴下」がでてきました。

R-11206218-1511845717-7278_png
私にとって「絹の靴下」は夏木マリさんです。
余談ですが、彼女の名前は「中島淳子」です。
今の名前は、彼女は6月にデビューが決まったので、中島、この曲は夏に決めようぜ=>夏で決まりだ=>夏木マリという事に相成ったのであります。
彼女とので出会いは大学生の頃でした。
浅草の松屋デパートのレコード売り場に行ったら偶然にも彼女が「曲宣伝」で来ていました。
そして自ら歌うためのお立ち台やレコードを売るテーブル等の用意をしていました。
定刻になったので彼女の持ち歌「絹の靴下」を唄い始めました。
衣装は曲名のとおり、純白のスタンドカラーの絹のシャツで、前ボタンを大きくあけて、指を徐々に折っていくフィンガーアクションを交えて妖艶に踊りながら熱唱していました。
私は最前列に立って見ていたので、彼女の胸の谷間でこぼれそうな巨乳に目が釘付けでした。
歌が終わって、握手をしたらとても彼女の胸のあたりからとても良い香りが立ち込めてきました
勿論、レコードは買ったのは言うまでもありません。
その日から、私の目の前にはゆらゆらと揺れる彼女の胸のふくらみが間断なく出てまいります。
はるか遠い昔の思い出ですが、今でも夏木マリさんがTVにでてくると、彼女の胸のふくらみと良い匂いを思い出します。
なんてことを思い出しながら番組を観ていましたら、奥様に怪訝な顔されました。
どうやらにやけた顔をしていたみたいですね・・・


もう一度聞きたい「星野仙一が残した言葉」



IMG_3966
今日は本当に住みやすい街2021で栄えある第二位に輝いた大泉学園に出没です。
今日のお店はピッツェリア「リオーネ (PIZZERIA & BAR LIONE)」さんです。

住所: 東京都練馬区東大泉5-40-27 そろの木ビル 1F
電話: 050-5456-0506
定休日:月曜日(祝日の場合は翌火曜日)

IMG_3807
お店の外観です。

IMG_3808

IMG_38091
店内の雰囲気です。

IMG_3806 (3)
メニューです。

今日のオーダー「カルボナーラ」@920円です。
店内は家族連れで賑わっています。
家族でわいわい言いながらピッツアをつまむのはいいですね

IMG_3810 (2)
待つこと10分で「カルボナーラ」の到着です。
見た目美味しそうですね。

IMG_3811 (2)

IMG_3812 (2)
それでは実食です。
コルニチョーネ(pizzaの縁)はしっかりと屹立しておりキレイですね。
生地はもう少し厚めでもよいですかね。
味は良いです。
二枚目からは大好きな玉子を割っていただきます。
味が格段にまろやかになりました。
美味しいですね。
だんだん食べているうちにハイになってきました。
これはハマりますね。
美味しいピッツアでした。
ごちそうさまでした

それでは(^_-)

吉祥寺 龍華 4th

私の名前を絶叫しないでね<
駐輪場の仕事が終わりこれから昼食です。
Nutella_ak
私の昼食は、外食しない限り新鮮な卵を2個使った中身がトロトロのオムレツ、カリっと焼いたウインナー3本、こんがりと焼いたトーストにバターをたっぷりと塗り、その上にヌテラ(ヘーゼルナッツペーストをベースにしたチョコレート風味の甘いスプレッド)を重ねたものにしています。
奥様は良く飽きないものねと感心を通り越して最近では飽きられています。

maxresdefault (2)
実は・・・
トロトロのオムレツを作る練習をしていたらこうなったのです。
中身がトロトロのオムレツは「言うは易く行うは難し」でありまして、かく言う私も苦節3カ月かけ最近になってやっと満足なものが作れるようになったのでした。
巧みな熱加減と手際よさがないと美味しく中身トロトロのオムレツは絶対に作れません。
試行期間は3カ月ですから1月を22日として1回に2個の卵を使うわけですから、2個×22日×3カ月≒130個の卵の屍を乗り越えて今に至ったのです。
私は今までトロトロのオムレツより美味しい玉子料理は食べたことがありません。
加えて私はこのオムレツの隠し味に海塩と生クリームを加えているので味が膨らむのであります。
飽きは来そうもありませんのでしばらく続くものと思われます。

そんなルーテインのランチに欠かせないパンがない事に気がつきました。
私は地元では有名な行列が絶えないパン屋さんのパンしか買いません。
おっとり刀でパン屋さんに向かう道すがらボーっとしていたら、対面の3人連れの若い女性の1人から、△△さ〜ん、と大音響で呼びかけられました。
私の名前は絶滅危惧種的苗字ですから呼び間違えは100%ありません。
誰だろうって大音量の音源の方に目をやりますと、向こうは私の戸惑いに気がついたみたいでさら〜に大きな声で、麻里ちゃんだよ〜、と言ったのです。
この一言ですべてが氷解したのです。
超えの主は床屋さんの麻理子さんでした。
そしてその取り巻きは彼女の直の妹と大姉の姪っ子さんでした。
ミヨちゃんもそうですが他の2人も甲乙つけがたい美人であります。
そして私が錯誤した最大の要因は、麻理子さんが理髪室のユニフォームではなく、私服だったからです。
カジュアルな私服がこんなにも人を変えるとは思いもしませんでした。
はるか昔、高貴な婦人の内風呂がこわれたので仕方なく銭湯に行ったところ、見覚えのある婦人に沢山の洗い湯をもらいました。
婦人は恐縮しながら低調な御礼をしたのですが、どうしてもこの婦人が誰だか思いだせませんでした。
確かに見覚えのある婦人だったのです。
家に帰って召使にも聞いたのですが、召使も返答に困っていました。
それから1週間くらいしてから、近所を歩いていると、道端に座っていたオモライさんが莞爾として白い歯を見せてにこやかに親しげなお辞儀を奥様にしたのです。
ここで奥様はこの間の銭湯の洗い湯の主がわかりました。
以来、この奥様は人を見かけで判断することを止めました。
閑話休題(お話は戻りまして)
往来で美人に声かけられるのはうれしいものです。
なんかこれから買うパンみたいに心がフワフワとしてきました。
気がつきましたら初夏の風が木立を揺らして私の脇を通り抜けて行きました。
もうすぐオリンピッサマーなのだなとつぶやいていました・・・


螢汽鵐魁璽曄璽爛廛譽璽鵐帖帙のかたち」



IMG_3896
今日は吉祥寺に出没です。
当初の目的が終わったのでランチです。

IMG_3897 (2)
今日のお店は「龍華」さんです。
ここの中華料理は美味しいのです。

住所: 東京都武蔵野市吉祥寺北町1-4-2
電話: 0422-22-5679
定休日:月曜日

IMG_3888
お店の外観です。

IMG_3889
店内の雰囲気です。

IMG_3891 (2)
メニューです。

今日のオーダー「ニラレバ炒め+半ライス」@700+@150=850円です。
ニラレバ炒めが美味しければその店の料理は美味しいと申します。
その事例に倣って頼んでみました。

IMG_3892
座るやいなやテーブルセットが用意されました。

IMG_3893
待つこと13分で「ニラレバ炒め+半ライス」が到着しました。
見た目、シャッキと仕上がっています。

IMG_3894 (2)
それでは実食です。
野菜が手際よく炒められています。
シャキシャキ感が横溢しています。
レバはお約束の片栗粉コーティングをされていてレバの美味しさを閉じ込めています。
レバが柔らかいですね。
美味しいですね。
ここの店主は腕が良いですね。
今まで一度もガッカリしたことがありません。

IMG_3895 (2)
食後の珈琲を飲みながらまったりとしていました。
心が安らぐひと時であります。
ごちそうさまでした

それでは(^_-)

桜台 茶平 6TH

「腰痛はよう治りませんえんの巻」
前回腰痛の話の話をアップしました月日の経つのは早いもので腰痛がおきて2カ月が過ぎました。
実は腰痛は改善していなかったのです。
最大の理由は、痛みがなくなると走っていたからです。
しか〜し、別に痛いのを我慢して走っているわけではないのです。
走ると痛みがぶり返します。
しか〜し、治療をしているのでもう少しよくなってもいいような気がしてきました。
そこで医療従事者である奥様に相談しましたところ医者を変えるべきだというアドバイスをもらい、奥様の知り合いの医者がいる病院に変える事にしました。

中殿筋 (4)
数日後、新しい病院に行きました。
お約束のレントゲンを撮った後、先生からの診断がありました。
症状は中殿筋(Gluteus Medius )の炎症だそうです。
長い間、走り続けていたので筋肉疲労がここに集中したみたいです。
例えていうと「鎖は弱いところから切れる」ですか。
先生は従来やっていた低周波や温熱療法では改善されないのでケナロイド(ステロイド)注射をしてみますか、と言われました。
先生は、この注射は効く人もいますけど効かない人もいます。
そして注射した後は腱を細くするので二回は打てません、との事でした。
私は、以前のように走れるのならこの注射にかけてみるかと思いお願いしました。
そこで先生は患部に注射を打ってくれました。
注射自体は痛くもないのですが患部がこの薬に悲鳴をあげています。
所謂、イタキモ(痛いけど気持ちいい)であります。
一週間は走らずに安静にしていましたら、今までぎこちなかった歩行がスムーズになってきました。
そして一週間後、診察に行きました。
先生に症状を告げますと、注射が効いたみたいですね。
念願のランニングは軽めから始めてください、とお許しがでました。
次の日、早速かるめに走ってみました。
多少の引きつり感はあるものの普通に走る事ができました。
そして少しずつ距離を伸ばしていき現在は従来の8割くらいまで戻ってきました。
それ以上頑張ると元に戻るリスクがあるので那辺は慎重に行っております。
加えて、この病院のリハビリにはマッサージが付くのです。
これがすごくイタキモでご機嫌なのです。
痛いけど気持ちいい感覚はご快感です。
このマッサージを受けられ続けられるのなら完璧に治らなくてもいいかなぁと思っている今日この頃であります。


【ハウステンボス公式】皆さまのお越しをお待ちしております!



IMG_3604

IMG_3595

IMG_3597

IMG_3601

IMG_3596

IMG_3603

IMG_3602
今日は奥様と江古田に出没です。
今日のお店に立ち寄る前に二番目の孫の美音(みんと)の健やかな成長を武蔵野稲荷神社に祈願しました。
武蔵野稲荷神社はツツジなどの植栽に囲まれた細い参道を通り向けると随神門が見えてきます。
小振りで歴史も浅いのですが、なぜか非常に存在感があります。
門をくぐるとすぐ左手に、大黒様が臼造りをしているという珍しい意匠の手水鉢があります。
拝殿前の空間の雰囲気は門外とは全く異なっていて非常に力に満ち溢れている印象でした。

IMG_3590
ということで、今日のお店は美味しい中華料理を食べさせる名店です。
今日のお店は「茶平」さんです。

住所: 東京都練馬区桜台1-1-5
電話:03-3993-7337
定休日:年中無休

IMG_3582
お店の外観です。

IMG_3584
店内の雰囲気です。

IMG_3583 (2)
メニューです。

今日のオーダー、私は「海老焼きそば」@1,080円、奥様は「特性五目そば」@1,080円、二人でシェアしている「バリバリ餃子」@770円です。
実はこのお店は早世した同級生の旦那さんのお店です。
昔、この「茶平」さんの敷地には、お菓子の工場があったそうですが、メキシコレストランを経て現在の中華レストランとなったそうです
当時そのお菓子の工場で作っていたかりんとうみたいに小麦粉を揚げてその周りに蜜をつけその上にピーナツをつけた「茶平」というお菓子が大人気でした。
それで、その銘品にあやかって現在のお店の名前がつけられたそうです。

IMG_3585 (2)
待つこと6分で「バリバリ餃子」が到着しました。
これは春巻きに近い味わいです。
野菜多めの餡が美味しいですね。

待つこと15分で「海老焼きそば」と「特性五目そば」が到着しました。
IMG_3588 (2)

IMG_3589
まずは私の「海老焼きそば」です。
洋カラシを味変にしていただきます。
プリンプリンの海老が美味しいです。
チンゲン菜、タケノコ、セロリ、青菜、キクラゲが味わいを深めています。
これは茶平の小島社長が勧めるここの目玉料理です。
まずいわけがありません。
とても美味しくいただきました。

IMG_3586

IMG_3587 (2)
奥様の「特性五目そば」は安定感ある味わいです。
スープが甘いです。
海老焼きそば同様にトッピングの具材が安定しています。
この二つがこのお店のツートップでしょう。
とても美味しくいただきました。

それでは(^_-)
訪問者数

    Archives
    Categories
    記事検索
    • ライブドアブログ