下町っ子の上の空

好奇心が人一倍強く、見栄っ張りで、お人好しの下町っ子のBlogです。 ウンチクネタがくどいのがたまに傷ですが、お気軽にお立ち寄り下さい。

2018年11月

新宿 トラットリア ターボロ・ディ・フィオーリ

今日は「偶然の出会い・・・」の話です。
この間、取引先から直帰しました。
とある駅で電車を待っていましたら、車中に奥様の姿が認められました。
あんで走っている電車の中にいる奥様がわかるのかという事ですが、極めてメイクセンスな話なのであります。
当たり前ですが、2人とも降車駅では一番早く改札に着く場所をポジショニングいているからこのような場合は出合う確率が高いのであります。
さら〜に、その場所は進行方向の後ろに位置しています。
従いまして、電車のスピードはかなり減速されてプラットフォームに滑りこんできます。
その為に車内の人物の彼我は見極め易いのであります。
最後に私がプラットフォームで電車を待っていた時間が20時半だったので車内がガラガラだった事をあげておきます。

Dkb1rx8VAAA_MTa
普段あまり乗ったっことがない駅で電車を待っていたため、私が乗った車両は奥様が乗っていた車両からひとつ程うしろにずれていました。
大きなカーブをゆっくりと曲がる電車に足元を揺さぶられたた為に、酩酊者のように左右に揺られながら奥様の座っている車両を目指しました。
目指す奥様は大きく三つに分かれた真ん中のシートの右端にヤモリの様に張り付いてスマホを操作していました。
そのシートには左端に年配の女性のみが座っており、俯瞰して申せばこの奥様が乗った車両は閑古鳥が鳴いているスーパーみたいにガラガラだったのであります。
私はそのガラガラの車両の中で、奥様の右隣にドスンとすわり、ヨウ、と声かけたのです。
すると奥様は私の声を無視してスマホに集中していました。
ここでさらに声をかけると恐ろしい事になるのでしばらく放置していました。
電車が私たちの降車駅の手前の駅に着いたので、奥様に、スマホばかりやっていると乗り越すよ、というとここで初めて、△△さん、だったの、と声をあげたのです。
私が、△△さんって、貴女の知っている△△さんって何人もいないだろう、と笑いながら言いますと、こんなガラガラの電車なのにワザワザ私の隣に座ったのだから変態オジかと思っていたのよ。
下手に目を合わしたらカラマレルと思ってドキドキしていました、との思わぬ告白です。
私は、私の「ヨウ」って声で分らなかったの、と言いますと、スマホを操作していたし、そもそもこんな駅から自分の旦那様が乗ってくるとは思わないでしょう、との事でした。
そういわれれば、そうかもなと思っていましたら、2人の降車駅に着いたみたいです。
ドアがプシューと音を立て開き、2人はいつも通りのありふれた世界に戻ったのであります。
今夜の夕食はかなり遅い時間に迎えることになりそうですね・・・


加藤茶 ドラム演奏 "Sing, Sing, Sing"



IMG_0820
このブログの読書はうすうす気がつかれていると思うのですが、私はピッツアが大好きです。
多分、前世はイタリア人だと思います。
という事で今日は大好きなピッツアを求めて新宿にやって参りました。
今日のお店は「トラットリア ターボロ・ディ・フィオーリ」 新宿本店さんです。

住所: 東京都新宿区新宿3-16-13 伊勢丹事務館 1F
電話:03-3354-3790
定休日: 無休

IMG_0822

IMG_0821
お店の外観です。

IMG_0824
店内の雰囲気です。

IMG_0825
メニューです。

今日のオーダー「マルゲリータ」@1,053円です。
店内は広くて綺麗ですね。
ピザ釜もありますし期待は高まります。

IMG_0826
待つこと4分でお水の到着です。

IMG_0827
待つこと分8分で「マルゲリータ」の到着です。
ピッツアに厚みがありませんし、コルニチョーネ(pizzaの縁)がキレイな同心円を描いています。
このようなピッツアはありえません。

AFpizza2

700523000_02_0_large
もしかしたらこのお店はピッツア生地にピザクラストを使っているのでしょうか?
せっかくコジャレたイタリアンに入ったのに興ざめです。
トッピングはそれなりの味ですが生地が美味しくありません。
まぁファミレスよりかはまだましかもしれませんが、期待した分だけに落差がおおくて残念な新宿の夜とあいなりました。

それでは(^_-)

石神井公園 辰巳軒 18th

今日は「小林製薬さんからのお手紙」の話です。
無題

supple-img-1
私は普通の人に比べればよく本を読み、仕事を含めてかなりの時間パソコン使いますので目を酷使しています。
その為に小林製薬さんの「ブルーベリー&メグスリノ木EX」という薬を定期購入しています。
この薬は疲れ目には良く効くのです。
ある日、その小林製薬さんから親展で「50代・60代の男性からよくいただくご相談と私からのおすすめの製品をご紹介します」という内容のお手紙を同社の薬剤師お客様相談室の方からいただきました。
しかも、頂いた封書の装丁はかなり重厚且つゴージャスなもので、紹介する内容は何なのかすごく気になりました。奥様にも、こんな手紙がきたよ、と見せましたら、ずいぶんと重々しい封筒できたのね、と驚いていました。
お薦めの製品とはいったい何なのだろう、と気になりましたが、あたかもパンドラの箱を開けるみたいで、しばらく放置していました。
個人的には、普通の人と比べましたら健康だと思っています。
その証左にあと一週間で風邪を引かなかった歴史が7年目に入ります。
これは停酒の期間とシンクロナイズドしています。
要はお酒を飲まなくなりましたら普通に健康だったのが異常に健康になったのであります。

私はものを処理する事を溜めるのを嫌います。
特に封書などを開封しないままに放置していると気が滅入ってきます。
結果、郵送されてから二日後に満を持して開封しました。
そこに書かれていたのは・・・・
よくいただくご相談
50歳を過ぎた頃から、毎日読んでいた新聞の細かい文字がつらくなってしまいました。
岐阜県 Y.T様(53歳)
その解決策として「ブルーベリー&メグスリノ木EX」を勧めていたのです。
私は上述のとおり、既にこの薬は定期購入しているのです。
重厚な装丁&親展でひっかけられたのですが、冷静に考えれば不特定多数の顧客に同報されているのですから、個人の購買履歴などは斟酌していなかったのですね。
それにしましても50・60代の男性の最大の悩みは老眼なのですね。
おかげさまで、この年でも老眼鏡なしでデスクワークをしていますので、この悩みが全くもって理解ができなかったのであります。


【放送禁止になったCM6選】



IMG_0753

IMG_0763
今日は美味しい炒飯を食べたくなりました。
という事でバスの街石神井公園にやって参りました。
今日のお店は「辰巳軒」さんです。

住所: 東京都練馬区石神井町3-17-20
電話:03-3996-0425
定休日: 木曜日

IMG_0755
お店の外観です。

IMG_0757
店内の雰囲気です。

IMG_0758

IMG_0759
今日は水割りを頼んだお客様がおられました。
このお店のウィスキーはホワイトホースなのですね。
確か味に甘みがあるスコッチです。
懐かしく見とれていました・・・

IMG_0756
メニューです。

IMG_0760
今日のオーダー「焼飯」@600円です。
待つこと9分で「炒飯」の到着です。
緑のグリーピースと紅白のナルトの色が鮮やかです。
今日の作り手は奥様?みたいです。
味に期待がもてます。

IMG_0761

IMG_0762
それでは実食です。
この「焼飯」の具はナルト、チャーシュー、グリーンピース、玉葱です。
これだけナルトの多い「焼飯」は私のお気に入りです。
今日の「焼飯」はグリーピースが光っています。
噛みしだきますととても香ばしい匂いが口の中に拡がってきます。
高温でパラパラに炒めたご飯は傑作です。
ちょっと味が濃いですが、これが漢(おとこ)の味です。
紅白のナルトはこれを緩和する為に存在しているのです。
味ですか、とても美味しいです。
ナルト、チャーシュー、グリーンピースが渾然一体となって口内で混じり合う美味しさは筆舌に尽くせません。
この世の中にこの「焼飯」以上に美味しい「焼飯」は存在しません。
勿論、高級中華飯店のものとは一線を画しますが、下町で「美味しい焼飯」と申せばこのような「焼飯」だったのです。これで一週間くらいは「焼飯」なしでも生きていけそうです。
ごちそうさまでした

それでは(^_-)

弁天町 としおか リターンズ

今日は「年に一回のお楽しみ」の話です。
IMG_0535

IMG_0640

IMG_0602
当たり前ですが誰しも年一回は誕生日がきます。
例年なら私だけの単独の誕生日会が開催されるのですが、今年から6日か違いで先に生まれた白蓮の1歳の誕生日との共催になりました。
それはそれでうれしいのですが主役の座は白蓮に渡す事にあいなりました。
最近のご時世は、記念すべき1歳の誕生日のセレモニーは誕生餅ではなく誕生パンなのです。
ベビーリュックの中にパンを入れて背負わせているのです。
まるで異文化であります。

その誕生日と呼応するように誕生月には人間ドックがあります。
毎年、人間ドックの後はとあるお店のラーメンを頂くのが私のお楽しみなのであります。
高田馬場にある人間ドックには朝一番で行き、検査をそそくさと終わらせて、病院をでたのは11時15分です。
ちなみに今だかつて人間ドックで経過観察や指摘事項はもらった事がありません。
極めて健康な体なのです。

IMG_0644

IMG_0645

IMG_0646
高田馬場から私のお気に入りのラーメン屋さんまでは歩いて行きます。
まずは早稲田通りをくだり、穴八幡を横目で見ながら、夏目漱石の往時をしのばせる夏目坂通りを脇にして歩くこと25分でお目当てラーメン屋さんにつきました。

IMG_0647
今日のお店は行列必至のラーメン屋さんです。
ここのラーメンを食べるのが年に一回のお楽しみなのです。
今日のお店は「としおかラーメン」さんです。

住所: 東京都新宿区弁天町20
電話:不掲載
営業時間:11:00〜14:00
定休日:日曜日

IMG_0650

IMG_0651
お店の外観です。

IMG_0654
店内の雰囲気です。

IMG_0649
メニューです。

きょうのオーダー「新塩ラーメン(小)&味付け玉子」@850円です。
人間ドックでは内視鏡で胃カメラを撮ります。
事前準備として胃の中は空っぽにしておかなければならないので朝食は取れません。
そのスキッ腹の状態で約50分間も並んで待っているのはかなりの苦痛なのであります。
ca430a89-s

IMG_0656
待つこと19分で「新塩ラーメン(小)」ができ上がりました。
新旧の違いは画像でみてください。
上の画像が旧であります。
新塩ラーメンは実にシンプルな相貌に変じていました。
具材はチャーシュー、メンマ、海苔、ネギの四点セットです。
端的に申しますと、旧来の塩ラーメンに乗るジュッとかける油、ネギ、生姜、辛味オイルが無くなったみたいですね。

それでは実食です。
まずは白い熱々の湯気が立つスープから頂きました。
このスープは香りとコクで素材達をやさしく包み込んでいます。
濃厚な動物系と一部魚介系の出汁も併せているのでしょうね、しっかりとした塩味は美味しいです。
麺はツルツル感満載です。

IMG_0657
メンマは歯ごたえよくシャキシャキしていて好食感です。
個人的にはこの味が染みたメンマが大好きなのです。
本当に美味しいですね。

IMG_0658
特筆するのはチャーシューです。
ほっこりと炊けたチャーシューは過不足ない脂が美味しく、噛みしだくたびに滋味が口の中の隅々に広がっていきます。

IMG_0659
タマラーですので味付け玉子は必須です。
この溶岩状のトロケル玉子がないとここのラーメンを食べた気になりません。
空腹という好環境がアシストしている部分を割り引いてもここのラーメンは本当に美味しいです。
来年もまた来ましょう!

c4794e02-s

IMG_0661
食後の後は、弁天町から護国寺まで歩いて向かいました。
郡林堂さんの豆大福が食べたかったのです。
世の中にはまさかという坂が本当にあるのです。
長時間かけて歩いて向かったお店は、定休日でお休みでした。

IMG_0662

IMG_0663

IMG_0664

IMG_0665

IMG_0666

IMG_0667
しかたがないので何十回もこのお寺の前は通っているものの、一度も入った事のない護国寺に参拝しに行きました。想像以上に大きなお寺ですね。
あの生真面目将軍である五代将軍徳川綱吉公が建立したお寺ですから。
このお寺はかつて残忍な音羽幼女殺害事件がありました。
それ故に気味が悪くて行かなかったというのが正直なところであります。

IMG_0670

IMG_0669

IMG_0671
折角ですのでご利益のある「一言地蔵」である事をお願いしました。
ある事とは、白蓮の無病息災(病気をしないで健康であること)であります。

IMG_0672

IMG_0676

IMG_0674
その後、さら〜にブラブラと歩き池袋に参りました。
そこでマックでコーヒーブレイクをしました。
この日の歩行距離は14.8kmです。
これだけ歩けばもうよいでしょう。

0215nabe21_cs1e1_480x

IMG_0677
その後は西武デパートに行き、老舗精肉店「肉匠もりやす」さんで一番高級な神戸牛のローストビーフを家族へのお土産にして家路につきました。

IMG_0707
家では家族が誕生日のケーキを買ってくれていていました。
おかげさまで誕生日会のやり直しとなったのであります。
本当にありがたいことです・・・

それでは(^_-)

続 池袋 PIZZA BORSA

今日は「水は有料」の話です。
3ea185a8
日本の高級なフレンチレストランでは水が有料なのです。
海外で食事する際は水道水が飲めないので水を頼む場合は有料となります。
ところが日本の美味しい水をただで飲んでいると、海外で水如きにお金を払うのはシャラクサイという事で水より安いハウスワインをガバガバと飲んでいました。

a000604928_01
かつてイケメンシェフとしてTVにエクスポージャされていた川越シェフは、いい水を出しているからこの値段になるのは当然で、年収300万円、400万円の人が慣れない高級店に行き水でお金を取られたとつまらない批判を書くのはおかしいと訴えていましたね。
記憶で申せばこの発言が炎上してかなりかまびすしかった事を覚えています。
その当時のこの炎上の背景は、水の値段が高いというだけでなく、勝手に水を置いていき、その料金を取ったということのようでした。
要はボッタクリだったのですね。
流石に高級三ツ星フレンチには行った事が有りませんが、そこそこのお店ならドリンクメニューがありますので、それをお願いすれば持ってきてくれます。
そこでどうしてもお水を飲みたかったらお水を頼めば良いのではと思います。
フレンチ通の友人に聞きましら、一流フレンチのお水が高いのはそれなりに理由のあるとのことでした。
いいレストランは安全、安心なおいしい水を提供するから、水道水をそのまま使うのではないんだよ。
海外から水を輸入したり、水道水をろ過したりする設備が必要になり、そうしたコストが水の値段として付加されるんだな。
それとそれなりの店に来ているのだから、お水をお願いします、と言われたら有料ですがどうされますか、と聞くのもいかがなものかとも思うよ。
それでもお水を要求されたらドリンクメニューを持ってくるのが普通だと思うけれど、とも言っておりました。
かつて六本木ヒルズクラブで食事をしていた時に、運転手だったこともあり水道水を飲んでいましたら、ソムリエからこの料理は炭酸水で召し上がった方が宜しいですよ、と言われたので、すかさずドリンクメニューを持ってきてもらいました。そこに書かれている炭酸水の詳細はsoda water@2,500円でしたのでのけ反った事がありました。

movie_image
いずれにしてもわが国では、松下幸之助さんが唱えた水道哲学があります。
この哲学の骨子は、幸之助さんが幼少期に赤貧にあえいだ経験から、水道の水のように低価格で良質なものを大量供給することにより、物価を低廉にし消費者の手に容易に行き渡るようにしようという思想なのであります。
このような日本国ではいくら三ツ星のフレンチでも水にお金を払うという感覚は生まれにくいのであります。
水をお金を払って飲むくらいならやはりワインでしょうね。


Carlsberg 148 BAD GUYS CINEMA announcement.mp4



IMG_0719

IMG_0730
今日は池袋に出没です。
今日のお店は前回ディナータイムに行きましたら、予約満席で御免蒙とハジキ飛ばされたお店です。
という事で今日はそのリベンジであります
今日のお店はPIZZA BORSA (ピッツァ ボルサ)さんです。

住所: 東京都豊島区西池袋3-30-8 渡辺ビル 1F
電話:03-3986-1703
休日:無休

IMG_0721
お店の外観です。

IMG_0723
店内の雰囲気です。

IMG_0722

IMG_0724
メニューです。

今日のオーダー「アッチューゲ」@950円です。
店名のボルサ(BORSA )はイタリア語で袋です。
店主曰く池袋のピザ屋なのでボルサ(袋)なのだそうです。
今日のオーダーのアッチューゲ(Acciughe)はイタリア語でアンチョビの事です。
店内は満席です。
ホールスタッフが1人で切り盛りしているので、店内では料理の遅配が間断なく起きています。
隣の女性客×2人は、食後の珈琲が来ないのでかなりいらだっています。
こういうのって伝染するので嫌になります。
要はこの不幸は自らの身にも降りかかるのではと危惧してしまうからです。

IMG_0725
座るやいなやピーチティーが到着しました。
このピーチティーは甘美味ですね。

IMG_0727
待つこと2分でサラダの到着です。
サラダはシャキシャキしていて美味しいです。
作り置きではないみたいです。

IMG_0728
待つこと11分で「アッチューゲ(トマトソース、モッツアレラ、アンチョビ、赤玉ねぎ)」が運ばれてきました。
今日は脇から作る所を見ていましたらピッツアって釜にいれたら2分で引き出されるのですね。
カップヌードルより早くできるとは驚きました。

IMG_0729
焼き加減は良さげですがコルニチョーネ(pizzaの縁)はあまりグラマラスではありません。
それでは実食です。
このお店のピッツアはドウ(生地)が美味しいです。
モッツアレラも美味しいです。
赤玉葱も良い香りを醸し出しています。
しか〜し、アッチューゲ(アンチョビ)が微量です。
やはりピッツアにアンチョビという名前を冠しているのであればもう少し入れてもバチは当たらないと思います、ハイ。

それでは(^_-)

小川町 チャントーヤ ココナッツカリー 4th

今日は「女子との飲み会 其の弐」の話です。
私は不定期に会社のアシスタントと飲みに行きます。
今日は仕事が早く終わったので、この指とまれ、と手をあげましたら3人の女性と1人の男性が止まりました。
男性は止まらなくても良かったのですが・・・
特段、私が女性に人気があるのではありません。
私の財布がお目当てなのです。
まあ、それでも若い女性と飲めるので由としています。

という事で、前回の続きです。
お酒が入るにつれて女子会ですから話が恋愛話になりました。
一番若手の女子が友達の話を始めました。
その友達というのは彼女の友達での中では一番きれいな人らしいのです。
目が大きくてキレイな二重まぶたの持ち主だそうです。

yjimage2158ODZF
彼女は同意を得るためにスマホに格納していたその友人の画像を周りの人間に見せ始めました。
私にも見るように促されたので、お言葉に甘えまして拝見いたしました。
正直申しまして、比較的似ていると思われるネットから拝借したこの画像の女性よりかなり劣るのです。
どこが美人なのでしょうか・・・
ただの目が大きいだけの女性でした。
確かに女性は顔の部位の一点だけを褒めたたえる美徳があるのは承知していますが、それにもある程度の節度があるべきです。

49e8bd37-0631-4df7-b960-a9f3b7fc399e
その彼女に彼氏ができたのですが即フラれたらしいのです。
なにかの合コンで意気投合してしばらくLINEでやり取りしていたらしくて、彼から来月から付き合おうという事になったのです。
個人的には、なんで来月からという猶予を置くのかがよく分りません。
するとこの女性は来月の土日はすべて予定が入っているので、翌々月から付き合いましょうというふうに申し入れしたそうです。
するとその彼氏は、多忙なのはわかるが、まったくスケジュールの組み換えする事なく翌々月からでいいでしょうとの申し入れは受け入れがたいとの返信があったそうです。
さら〜に、貴方とは基本的に恋愛に対する考え方に大いなるギャップがあるみたいです。
後で不幸になるよりも、いまお別れしましょうと極めて丁寧なお別れの申し入れがあったそうです。
彼女はその彼氏の事を気にいっていたらしくて、この予想だにしないカウンターに愕然としたのですが、さりとてスケジュールを組み換えする気もなく、この申し入れを粛々と受け入れたのですが後は滂沱の涙で友達である彼女に愚痴をこぼしたのでした。
この話を聞いて周りの女性は、たかだか一ヶ月も待てない男なんか付き合う必要などないわよ、と烈火の気迫で罵倒していました。
個人的には、どちらもどちらなので、このカップルは別れて良かったと思います。
一般的に価値観が合わないのは育った環境が違えば当たり前です。
しか〜し、決定的に合わない価値観を感じると男性は気持ちが冷めていきます。
まして、今回のような恋愛に対する向きあい方が違うのであれば、急速に好きという気持ちが薄れていき最後には別れの決意をするものなのです。


【SLが運ぶ懐かしの昭和カレー】〜カレーステーション ナイアガラ〜



IMG_0682
今日は神田は小川町に出没です。
カレーが食べたくなりました。
気がつきましたらこのお店の人となっていました。
今日のお店は「チャントーヤ ココナッツカリー (CHANTOYA COCONUT CURRY)」さんです。

住所: 東京都千代田区神田小川町3-28-7 昇龍館ビル 1F
電話:03-5281-4747
定休日:無休

IMG_0691
お店の外観です。

IMG_0683
店内の雰囲気です。

IMG_0684
メニューです。

今日のオーダー「エビとカボチャのチーズカリー(ライス小盛)・中辛」@930円です。
店内はほぼほぼ満席状態です。
いつ来ても人気がありますね。

IMG_0685

IMG_0686
待つこと1分でサラダとお水が到着しました。
サラダは作り置きみたいで美味しくありません。

IMG_0689
待つこと7分で「エビとカボチャのチーズカリー(ライス小盛) 」到着しました。

yjimage02MAALOB
見た感じマツダのアイコンを思い浮かべました。

IMG_0690
白いご飯の上にルーを少しずつかけ回していただきます。
このお店はタイカレーと日本のカレーのフュージョンです。
その中で特にこだわっているのはパクチー、カー、ライムの葉、レモングラス、ココナッツミルクは本場タイ産を用いているようです。
それでは実食です。
相も変わらずここのカレーは美味しいです。
中辛の辛さは私の好みの味わいです。
特にトローリチーズは私の心を鷲づかみにします。
今日は甘いカボチャが光っています。
とても美味しいカリーをいただきました。
ごちそうさまでした

それでは(^_-)

四谷荒木町 キッチンたか 4th

今日は「女子との飲み会 其の壱」の話です。
私は不定期に会社のアシスタントと飲みに行きます。
今日は仕事が早く終わったので、この指とまれ、と手をあげましたら3人の女性と1人の男性が止まりました。
男性は止まらなくても良かったのですが・・・
特段、私が女性に人気があるのではありません。
私の財布がお目当てなのです。
まあ、それでも若い女性と飲めるので由としています。

今日の飲み会は会社から少し離れた「もつ焼き屋」さんです。
ここのもつ焼きは会社周辺ではトップ2に入る美味しさです。
今日も、お疲れさん乾杯で、飲み会をスタートしました。
すかさずもつ焼きを頼みました。
ここのお店の美味トップ3は、レバ、スジ、タンです。

reba1
まずは絶ウマのレバをワシワシ食べ始めました。
本当にここのレバは美味しいのです。
そこで私はお店の女将に、このお店のもつ焼きは私の大好きな△△さんの味と比べても遜色がない美味しさですよ、とリップサービスをしましたら、女将が固まっていました。
しばらくして、▲▲さんって、もつ焼き屋さんにお詳しいのですね。
実は、店のもつと△△さんのもつは仕入れている業者が同じなんですよ。
よく分りましたね、というではありませんか。
今度は私が愕然としました。
そうかもつ焼きは仕入先が同じだと、同じ味になるのかとあらためて思ったのです。
勿論、串打ち、タレ、塩加減、焼き方で変わるのですが、やはりメインファクターはもつ肉でしょう。
それにしましても、なんでお店の女将は△△さんの肉と、お店の肉が同じ仕入先であるのを知っていたのでしょうか・・・
疑問は溜めないようにしていますので、すかさず聞いてみました。
すると女将は、この界隈でこの肉を卸しているのは△△さんと女将のお店だけですよ、と仕入れ業者が自慢しているからですよ。
女将さんのところに卸している肉は、取れる量が限られているので、特定のお客さんにしか売っていませんとも言っているのですよ、との事でした。
成るほど、それでこのお店の値付けは高いのですね。
勿論、肉量も多いので致し方ないところもあるのですが、希少部位を焼いているからですね。
安くて不味いものを沢山食べるよりも、高くても美味しいものを少しでも食べるのが亡き父からの訓導ですので、個人的には値段が高くても美味しければ「由し」なのです。

takaku_chigusa_thum630
話は飛ぶのですが、ここの女将は綺麗です。
見た感じお年はご主人より大部若いのです。
私は略奪愛だと臆断していました。
その結婚までのいきさつをやんわりと女将に聞きました。
女将曰く、女将がうまくご主人に取り入って結婚までもっていったそうです。
焼き場でもつを黙々と焼いているご主人の相貌を見ていますと、なんでこんなオッサン(失礼)がこのような若い女将をめとったんだろうと、穏やかに嫉妬をしていたのですが、女将が拝み倒して夫婦(めおと)となっていたとは、事実は小説より奇なりを地でいっているようなものであります。


【ネズミ捕り@ドラレコ】いっけね。やられちゃった!



IMG_0467
今日は四谷三丁目に出没です。
この街にきましたらこのお店です。
5年ぶりの再訪です。
今日のお店は「キッチン たか」さんです。

住所: 東京都新宿区荒木町3-1
電話:03-3356-2646
定休日:日・祝日 年末年始 お盆休み

IMG_0478
お店の外観です。

IMG_0474
店内の雰囲気です。

IMG_0473
メニューです。

今日のオーダー「ガーリックバターのポークソテー&目玉焼き 」@1,050+@150=1,200円です。
5年ぶりの再訪ですが、相も変わらず店内は静かな空気におおわれています。
店主が創るフライパンのあおり音のみが耳障りの音となっています。
気分は図書館です。
加えて夜叉にらみをする奥様が正直申してコワイ・・・
なにか大きな音を立てたら即座に出禁になりそうで、絶えず心がおびえています。

IMG_0475

IMG_0476
待つこと11分で「ガーリックバターのポークソテー&目玉焼き 」の到着です。
見た目昭和の洋食です。

IMG_0477
それではサラダドレッシングをかけ回して実食です。
肉が美味しいです。
焼き方ですかね。
外剛内柔で表面がカリッとしているのが高評価です。
ガーリックバターが秀逸です。
もう少しガーリックは火を入れて欲しかったのですが、逆に程よい刺激になっていて食欲を膨らませます。
目玉焼きはお約束の半熟玉子です。
これを溶岩状にしてポークソテーと一緒に頂きますと至福の味わいです。
ここまでの境地に至りますと、奥様の夜叉にらみも気になりません。
それでも奥様は常連客には穏やかに接しています。
単に厳しい雰囲気を意図的に出しているだけなのかもしれません・・・
いずれにしましても、久々に満足なランチをいただきました。
ごちそうさまでした

それでは(^_-)

池袋 キッチンABC 12th

今日は「優越コンプレックス」の話です。
caste_men
人前で強がる人や、少しでもよく見せようと必死になる人は、優越コンプレックスを持っている人です。
優越コンプレックスを持つ人は、一見強そうに見えますが、実際は自分の弱さやコンプレックスを隠すために見せかけているだけです。
優越コンプレックスは、形を変えた劣等コンプレックスです。
奥に隠れているのは全く同じ「劣等感」です。
「kazuosite☆心理学から学ぶ人生のいろはにほへと」より転載

adorayuuetu_1
確かにわざわざ言葉にして自慢をしている人は、むしろ自分に自信がないのです。
もし本当に自信を持っていたら、自慢などしないでしょう。
劣等感が強いからこそ、自慢をするのです。
自ら優れていることをことさら誇示しょうとする。
そうでもしないと、周囲の誰ひとりとして「こんな自分」を認めてくれないと恐れているのです。
よくこのような人を良く見かけます。
過度なブランド信仰もある種の優越コンプレックスでしょう。
いずれにしましても、ブランドファッションで身を固めても、その人が優れているわけでもなく、あたかも特別な人に変わったわけでもありません。
単にそのブランドを身につける事でブランドの走狗となっているだけです。
つまり自分自身が優れているかのように見せかける偽りの優越感なのであります。
さら〜に、自分の手柄を自慢し、過去の栄光にすがり、自分の一番か輝いていた時代の思い出ばかりを話す人はある種の優越コンプレックスがあるのです。
劣等感は隠すような恥ずべきものではありません。
あるがままの自分を認めて、劣等感を目的追及のためのエネルギーと捉えればいいのです。
我々が大事にしなければならないのは、誰かと競争をする事よりも、今の自分のいる場所から一歩でも前に進もうとする事ではないでしょうか。
極論すれば他人の動静などどうでもいいことなのです。
仮に比べても自分自身は何も変わっていない事にいち早く気がつくべきです。
従いまして、自意識過剰は熱せられたフライパンの上の狂騒であります。
必要以上の自意識は劣等感の変形でもあります。
劣等感はあって当然で、劣等感を否定しても何も始まらず、認めることが何よりも大切なのです。

We have too many high sounding words,
and too few actions that correspond with them.
私たちは仰々しい言葉をたくさん並べるけれど、
それにふさわしい行動は全くしていないのです。
Abigail Adams(アビゲイル・アダムス)


Cyclist Girl Gets Sweet Revenge On Catcalling van Drivers



IMG_0520

IMG_0521
今日は池袋に出没です。
本当はこのお店でピッツアを食べたかったのです。
2席もあいているのに予約でいっぱいの為入店を断られました。

IMG_0531
しかたがないのでクリームコロッケに宗旨替えをしました。
今日のお店は「キッチンABC」さんです。

住所: 東京都豊島区西池袋3-26-6 サンサーラ西池袋ビル 102
電話:03-3982-1703
定休日:無休

IMG_0522
お店の外観です。

IMG_0527
店内の雰囲気です。

IMG_0525
メニューです。

今日のオーダー「カレー風味焼肉&クリームコロッケ」@850円です。
今日の店内は満席です。

IMG_0529
待つこと14分で「カレー風味焼肉&クリームコロッケ」の到着です。
なにか盛り付けがきたないですね。

IMG_0530
それでは実食です。
寺門ジモンさん考案のカレー風味焼肉は思っていたよりスパイシーです。
で〜も、イケてますよ。
豚肉に柔らかいしご機嫌な味わいです。
お楽しみのクリームコロッケはホワイトソースがクリーミィです。
衣も外剛内柔でフワっと揚がっていて美味しいです。
ピッツアを食べるより良かったかもしれません。
大満足な夕飯でした。
ごちそうさまでした

それでは(^_-)

神田 内神田うてな 22th

今日は「ライオン伝説」の話です。
地元の三田会から恒例の七福神巡りの案内がきました。
来年は「隅田川七福神巡り」のようです。
コースは、堀切駅→多門寺(毘沙門天)→白髭神社(寿老人)→向島百花園(福禄寿)→
長命寺(弁財天)→弘福寺(布袋尊)→三国神社(恵比須神)→三国神社(大黒神)→言問橋→昼食・懇親会場(終了後解散)となっています。
約2時間半の道行きですから丁度よい歩き旅です。

554dddc7-s
この七福神巡りの中には三国神社(大黒神)が含まれています。
ここには閉店した池袋三越前にあったライオン像も寄贈されているのです。
これには少し説明を加えます。
私たちが学生の時に、誰にも見られずにこのライオンの像の上に跨がれば受験が成功するという、都市伝説があったのです。
阿保だった私はこの跨りを大学の同級生と実はやっていたのです。
場所は銀座三越です。
大学の同級生×3人と銀座ライオンでしこたま酒を飲んだ勢いで、三越のライオン像まできた私たちは、急にこの跨り伝説を思い出したのです。
それではやろうということで、それぞれがトライしたのですが、これが意外に難しいのです。
花の銀座ですから、人通りが途絶えることがないのです。
結果、三人がそれぞれ、ライオン像に跨り記念写真を撮って終わったのです。
勿論、衆人環視の中です。

6e297633-4b49-4813-9d2d-e10ba4606822
今、冷静に考えるとこの都市伝説は、三越の出店計画する店舗は、深夜でも人通りが絶えない繁華街にありますよというある種のプロバガンダではないか邪推しています。
いずれにしましても、この三国神社のライオン像の存在に気がついていましたら、東大くらいは楽勝で受かっていたのかもしれません。
で〜も、三越池袋店の閉店は2009年5月ですから、間に合いませんでしたね。
孫の白蓮に教えてあげましょう・・・


元ダンス部が余興で本気出してみた登美丘高校バブリーダンス×結婚式。
花嫁もキレッキレ!



IMG_9727
今日は神田に出没です。
またまたこのお店にきました。
今日のお店は「内神田うてな」さんです。

住所: 東京都千代田区内神田1-11-5 カーサ内神田 1F
電話:03-5577-4844
定休日: 日曜日定休 祝日不定休

IMG_9728

IMG_9730
お店の外観です。

IMG_9731
店内の雰囲気です。

IMG_9729
メニューです。

今日のオーダー「日替わり定食」@1,000円です。
定食の内容は、まぐろ青さ山かけ丼・香味野菜、煮しめ・高野豆腐、肉つみれ、茄子、椎茸、豆乳と湯葉の茶わん蒸し・きのこあんかけ、ご飯、漬物、味噌汁です。

IMG_9732
待つこと6分で「日替わり定食」で日替わり定食の到着です。
青さの緑が目に優しいです。

IMG_9733
それでは実食です。
まずは、まぐろ青さ山かけ丼・香味野菜です。
これは鮪の赤と胡麻の黄色と青さの緑で彩りを整えています。
またこの「赤・黄・緑」は栄養バランスを考える上での基本となっているのです。
味ですか、鮪の美味しいのはさることながら、馥郁たる香りの青さと胡麻と香味野菜がこの丼の味わいを引きたてています。
まぐろが美味しいです。
香味野菜が味を引き締めています。
絶品です。

IMG_9734
煮しめ・高野豆腐、肉つみれ、人参、椎茸はいつもながら鐵板の味わいです。
今日は定番の里芋の代わりに肉つみれを合わせてきました。
肉つみれは特に味が染入っいて美味しい。

IMG_9735
豆乳と湯葉の茶わん蒸し・きのこあんかけはプリンみたいな味わいです。
こういう料理はご主人の得意とするところであります。
茶わん蒸しはいつもよりふっくらと炊きあがっています。
美味しいです。
相も変わらぬ匠の味に舌鼓を打たさせてもらいました。

それでは(^_-)

続 神田 小川町 美味これくしょん神田倶楽部

今日は「不撓不屈の精神」の話です。
私がたまに行く馴染みのお寿司屋さんがあります。
そのお寿司屋さんがある街は某大手弱電メーカーの企業城下町になっています。
特にこのお店は弱電メーカーの社員さんに贔屓にされていてたいそう繁盛していました。
社内で立食パーティーをやる場合は大量の出前を受けていました。
時には模擬店を仕立てて会場内で寿司を握ったりもしていました。
ところが突然の墜茵落溷(人生には運や不運があるということ)です。
一年前に大得意先のこのメーカーさんが移転してしまったのです。

寿司屋の大将
その動静が気になったので、私は一年ぶりに元気付けにそのお店に出向きました。
まず、驚いたのは大将がすっかり老け込んでいた事です。
以前は年よりは10歳位は若く見られていたのですが、今では実際の年より老けて見えます。
特に顔が激ヤセです。
以前黒々していた髪も白いものが交り、驚いたのは眉毛が真っ白になっていたことです。
私はかける言葉も見つからなかったのですが、取り敢えず、変わりないじゃない、といいますと、何とか生きているよ、とつぶやきながら私の頼んだ寿司を握っていました。
さら〜に、驚いた事には、脇方をやっていたダイちゃんがいません。
私が、ダイちゃんは?と聞きますと、流行らなくなったので、昔の仲間のお店に移ってもらったよ、との事でした。
それでもネタの質は落としておらず、とてもいつもながらの美味しい寿司を堪能しました。
食後、大将と雑談をしました。
大将はこの一年で腎臓を患いいまや人工透析を受けているそうです。
人後に落ちない暴飲暴食をしていたからでしょう。
さら〜に、御年65歳ですが、持家がないそうです。
たしか豊洲のタワーマンションに住んでいたのでそこが持家だと思っていたのですが、そこは賃貸だったようです。今では身の丈に合わせる為にお店の近くの賃貸アパートに引っ越して来たようです。
聞けば聞くほどこちらも落ち込んできます。
これから大将どうするの?
と聞けば、元気なうちは板場に立って寿司を握るしかないよね。
そうしないと家賃も払えないからな、と乾いた笑いをしていました。
まぁ他の奴と違って家族(独身)がいないから、その点では気楽だよ、とうつむきながら話していました。
そういえば、△△さんも知っている居酒屋のケン坊は今回の移転で俺の店よりひどい状態になってさ。
あいつのところは内より景気が良かったから新しい店を借金して出したじゃない。
それが負担になったんだろうな。
やけ酒飲んでいたみたいだから衝動なのかな。
この間、お店が開かないので管理人が見に行ったのさ。
そこで鴨居からぶら下がっていたのを発見されたんだ。
店内には山のように積み上がった煙草の吸殻と沢山の飲み干したビール瓶が無造作に転がっていたそうだ。
確か、小学校に行っている女の子がいたよな。
死んで花実が咲くものかってんだよ。
俺なんかまだ生きているだけまだマシってもんよ!
と自虐的に言葉の穂をつないでいました。
私はこれ以上話を続ける事がいやになり、時計を見るふりをして、時間だから今度は仲間と来るよ、と言ってお店をでました。
しか〜し、こういう事って世の中にはあることだと聞き及んでいましたが、まさか、私の知り合いがこのようなどん底の目に会うとは驚きを禁じ得ませんでした。
で〜も、人感万事塞翁が馬とのとおり、幸せだと思っていたものが不幸の原因になったり、禍(わざわい)の種だと思っていたのが幸運を呼び込むことになったりすることがありますので、不撓不屈の精神、即ち、どんな困難にあっても決して心がくじけない気持ちで頑張ってもらいたいものであります。


働くって、いいもんだ。THE LAST TRAIN|春に退職する駅員へ、終電後の駅で仕掛けたサプライズ。



IMG_0506
今日は神田に出没です。
今日のお店は名前がハンパないのです。
今日のお店は「美味これくしょん神田倶楽部」さんです。

住所: 東京都千代田区神田錦町2-7-22ワールドビル1F
電話:03-5280-5858
定休日:土・日・祝祭日※宴会等の予約があるときのみ、営業

IMG_0507

IMG_0509
お店の外観です。

IMG_0510

IMG_0516
店内の雰囲気です。

IMG_0511
メニューです。

今日のオーダー「オムライス(プレーン)」@1,180円です。
笑顔の素敵なオーナーの大西さんは、元福岡ダイエー球団で代表取締役専務でもあり、王貞治さんとも仲が良いみたいですよ。

IMG_0512
待つこと1分でお水が到着しました。

IMG_0513

IMG_0514
待つこと5分で野菜サラダとスープが到着しました。
ビーツ(火焔菜)の赤紫色のドレッシングが目に鮮やかです。
いずれもケレンミのない味で美味しいです。
特に野菜サラダはシャキシャキしていて私の好みです。

IMG_0515
待つこと8分で自家製マッシュポテトと漬物が到着しました。
自家製マッシュポテトはほっこりしていてご機嫌な味わいです。

IMG_0518
待つこと11分で「オムライス(プレーン)」の到着です。
見た目、上品な相貌です。

IMG_0519 (2)
それでは実食です。
ケチャップライスに特筆するものはありません。
オムレットの玉子は残念ながら今はやりの溶岩系ではありませんでした。
中に生クリームのような乳製品が入っているのでしょうか。
とてもまろやかに仕上がっています。
美味しくいただきましたがこれで@1,180円であれば「コスパ悪し」ではないかと思います。

それでは(^_-)

石神井公園 ロンファン

今日は「大音量鳴き声を懐かしむ」の話です。
bcffce01-6140-4cbf-856f-8dff044ea715
この間、白蓮一家を連れて奥様の実家に車で帰省しました。
天候にも恵まれて、白蓮のお披露目は無事に終わりました。
問題は帰路です。
日のあるうちに帰ろうと思い早めに出たのですが、途中で渋滞に巻き込まれたために日が落ちてしまいました。
白蓮は、帰路の当初は車中で寝ていたのですが途中で目が覚めました。
眼が覚めた白蓮は車中が真っ暗なのに驚いたのです。
この世の中で一番に必要としている母親の顔が見えないからです。
泣き始めました。
しかも間断のない大泣きです。
赤ん坊の泣き声をこれでだけ聞き続けたのは30年ぶりです。
とても懐かしい気分になりました。
可哀想なのは白蓮です。
彼女がなく最大の理由は、不安と寂しさだと思います。
本来なら車を停めて、抱っこでもしてやればよいのでしょうが、高速道路の上ですからそれもできません。
基本的には、泣くことは声帯を含めた体の成長によく且つコミュニケーション能力の発達にもつながるので決して悪いことではないのですが、それとて程度問題であります。
基本的に、赤ちゃんが泣き続けるときは、しっかり抱っこしてあげる事です。
泣いている赤ちゃんに何かしらの反応をしてあげることで「困ったら母がすぐにきてくれる」という安心感を赤ちゃんに与えることが、信頼関係を築くうえで大切なのです。
元々、このブログはB級グルメではあったのですが、長い変遷を経て、このようなことを書くようになりました。
ご寛容ください・・・


日本生命 125年の思い篇



IMG_0257

IMG_0244
今日は石神井公園に出没です。
なにやら美味しい中華レストランがあるそうです。
今日のお店は「ロンファン(Ron Fan)」さんです。

住所: 東京都練馬区石神井町3-20-20
電話:03-6913-2123
定休日:不明

IMG_0245

IMG_0247
お店の外観です。

IMG_0246
メニューです。

きょうのオーダー@1,242円です。
ネットで調べてみましたら地元では評判のよい中華料理屋さんみたいです。
入店しましたら、ほぼほぼ満席でした。

IMG_0251
座るやいなやお水が到着しました。

IMG_0253
4分後にテーブルセットの到着です。

IMG_0255
待つこと12分で「蟹炒飯」の到着です。
見た目、上品そうな相貌です。

IMG_0256
それでは実食です。
ご飯のパラパラ感はあまりありません。
しか〜し、美味しく仕上げています。
見た目オイリーかと思いきやギリギリの寸止めのオイルコーティングです。
塩加減も丁度良く満足な味わいです。
で〜も、このレベルで@1,242円ですか。
個人的には「コスパ悪し」ではないかと思います。

それでは(^_-)

本郷 ブルークレール精養軒

今日は「日清食品Great!」の話です。
a051
安藤百福さんをご存知でしょうか?
僕らの小腹を満たすのに不可欠の食材、そうカップ麺の生みの親、日清食品の創業者です。
ただ今、NHKの連続朝ドラ「まんぷく」は、その安藤さんご夫婦がモデルです。
安藤百福という名前からは、なんとなくほんわかとした、安らかで福々しいようなイメージがあります。
でも、ほんとはすごい厳しい逆風にさらされた人なんです。
戦時中は、軍事物資の横流しというあらぬ疑いをかけられ、憲兵隊から拷問を受けました。
戦後は脱税容疑で戦犯と一緒に監獄に入れられました。
どちらも無実の罪だったのです。
さらに高度成長期に差しかかる頃、百福さん41歳の時には、名前を貸しただけの信用組合が倒産。
それにより、全責任をとらされ、自らの全財産を失うことになります。
さすがの百福さんも一文無しになったときは、呆然自失に陥りました。
でもそんなときでも奥さんは、こう言いました。
「さぁ、ご飯にしましょう。
お腹がすいたら何も始められないでしょ?」
百福さんは、ハッと気づきました。
財産を失った。しかし妻は一緒にいてくれる。
子どももいてくれる。
「何だ。失ったのは財産だけじゃないか」
財産はゼロになった。これは一つの区切りとも言える。
だったら何か事業を始めてみよう。
何がいいだろう?
「何をやれば、世の中を明るくできるだろう?」
そこから、家庭で簡単にできるラーメン、お湯だけで出来るラーメンの偉大なる物語が始まるわけです。
話をドーンとすっ飛ばして、最初の即席ラーメンが試行錯誤の結果、何とかかんとか出来あがりました。
その試食の場面です。
試食者は、家族だけでした。
子どもたちが歓声をあげました。
「おおおお。ホンマできとるでー!」
そしていざ試食。
「うまいっ!!!」
しかし、奥さんの感想は・・・
奥さんの感想です。
「味がよくわかりません」
奥さんは泣いていたのです。
百福さんがどれほど情熱をかけてここまでこぎつけたのか、よく知っていたから、嬉しすぎて味がよくわからなかったのです。
というのも、ラーメン作りの知識などまったくないどシロウトながら、百福さんは毎日、朝5時から「実験室」に閉じこもり、夜中の1時、2時まで研究。
睡眠は平均4時間ほどで、丸1年、休むことなくラーメン作りに明け暮れていたのでした。
「おまえのおかげだ」
百福さんは、奥さんを抱きしめました。
「明日が見えないときキミに力をくれる言葉」ひすいこたろう著より転載

朝ドラ「まんぷく」毎日欠かさずみています。
安藤サクラさんの演技が良いですね。

万引き家族

万引き家族2
私も奥様も「万引き家族」と役作りがあまりにもちがうので驚きました。
オープニングの安藤サクラさんの踊りが今幼稚園で流行っているそうです。

個人的には「日清食品」さんは好きです。
今年は節目の創業60周年の年です。
それに合わせてNHKの朝ドラに創業者をはめ込むなんてマサに偉業であります。
電通若しくは博報堂等の側面協力があったとしてもこれは快挙です。
さら〜に、今まで一度たりとも味を変えたことがない祖業商品の「チキンラーメン」の味をこの節目の年に変えるそうです。これは蛮勇であります。
さら〜に、さら〜に、業績は史上最高益を狙うそうです。
その成長ドライブは袋麺の拡販だそうです。
最近の若いは人のほとんどはカップ麺ですからね。
すごいものです。
この会社は不易流行(いつまでも変化しない本質的なものを忘れない中にも、新しく変化を重ねているものをも取り入れていくこと)が実践できています。


女性社員で構成されたアイドルグループのMVが公開!



IMG_0389

IMG_0392

IMG_0393

IMG_0395

IMG_0396

IMG_0410

IMG_0397
今日は東京大学医学部付属病院に出没です。
今日のお店は不忍池を見下ろす展望レストランです。
今日のお店は「ブルークレール精養軒」さんです。

住所: 東京都文京区本郷7-3-1 東京大学 医学部附属病院入院棟A 15F
電話:03-5842-8261
定休日:無休

IMG_0409

IMG_0399
お店の外観です。

IMG_0407

IMG_0408
店内の雰囲気です。

IMG_0402
メニューです。

きょうのオーダー「手作りハンバーグステーキ」@1,380円です。
東大病院の15階というちょっと変わったロケーションにこのレストランはあります。
東大病院と精養軒がコラボレーションして運営しているレストランのようです。
入院棟の最上階にあるのですが面会受付を特にする必要もなく入院病棟のエレベーターに乗って上がって行けます。所謂、穴場レストランと申しても過言ではないでしょう。
東大とのコラボの影響でしょうか、値段も精養軒さん単体値段より安めの値付けであります。

IMG_0401
座るやいなやテーブルセットとお水が到着しました。

IMG_0403
待つこと11分で「手作りハンバーグ」の到着です。
見た目、上品な相貌であります。

IMG_0404
それでは実食です。
デミグラソースが良い味わいです。

IMG_0405
ハンバーグを割ってみますと肉汁が溢れるタイプではありませんでした。
それでも上質の肉を使っているので美味しく頂きました。
病院のレストランは健康な状態で頂くのがやはりベストですね・・・
ごちそうさまでした

それでは(^_-)

神保町 ランチョン

今日は「怒鳴る人」の話です。
middle_shutterstock_384978976
良く怒鳴る人っていますよね。
かつて私も仕事の上では良く怒鳴っていましたが最近はしません。
なぜかと申しますと、怒鳴るという事は言葉で説明する手順を面倒に感じ、より安直な手段で相手を屈服させようとする手抜きの行為だからです。
この怒りの表現を使うと、相手も同調して怒りの表現で返します。
従いまして、問題の本質がどこにあるのかが分らなくなります。
子供の時の口喧嘩を思い出してください。
お前のかあちゃんデベソ、みたいな意味のないののしりを相手にぶつけていましたよね。

子供のころ、私が弟をいじめていたのが母親にばれて、ひどく怒られた事がありました。
しか〜し、その最中に電話が鳴ると「もしもし」と電話口にでた母の声にはいまだ怒気が残っていました。
ところがその電話口の主が、学校の担任教師である事が分ったのです。
そこで母は、マインドチェンジをして、よそ行きの声に変えました。
電話の内容はPTAの会合の連絡のようでした。
その為かおだやかに会話が続いていましたので、怒られた私はこれで台風一過だと思い安心していました。
しか〜し、受話器を置いたとたんに、また大魔神の顔に戻り怒り始めたのです。
これでおわかりのように怒りとは出し入れが簡単な道具なのです。
よく大声で怒鳴る人は、威圧によって自分の主張を押し通すために、一番手っ取り早い怒りの感情を使っているだけなのです。
プライベートならそれでもよいのでしょうか、ビジネスなら問題が整理されなくなります。
相手が感情に任せて話している時は、当の本人も何が問題でどのように解決していけば良いかという具体的な対処策はないのです。
感情に任せて話していますと、戦線が拡大するだけで、収拾はつかなくなります。
その為に、最近、良く用いるのがどこに問題があるのかを手を変え品を変えて聞くようにしています。
そうしますと、こんがらがった糸が徐々にほどけてきます。
これが一番の効果的な方法です。
相手が言葉で説明できない事で怒っている時は、それに対して怒りで同調するのは愚者の振る舞いであります。


サヨナラHRを打つフィルダーと、空気を読みまくるチームメイトたち



IMG_0366

IMG_0365
今日は神保町に出没です。
今日のお店はビヤホール風情を装っていますが、その実態はおいしい洋食レストランです。
今日のお店は「ランチョン」さんです。

住所: 東京都千代田区神田神保町1-6
電話:03-3233-0866
定休日:日・祝

IMG_0367
お店の外観です。

IMG_0369
IMG_0370

IMG_0379
店内の雰囲気です。

IMG_0368
メニューです。

きょうのオーダー「日替わりランチ」@1,000円です。
1909年(明治42年)操業、今年でなんと創業109年だそうです。
その頃の神保町は孫文、魯迅、周恩来、蒋介石なんかが留学でこの辺りにいた頃に洋食店を始めたということらしいです。
神田っ子の洋食の聖地みたいです。

IMG_0372
座るやいなやお水が到着しました。

IMG_0373
時間差でドレッシングが到着しました。

IMG_0376

IMG_0377
待つこと5分で「日替わりランチ」の到着です。
今日のランチは、ポークヒレのチーズ焼きとサバフライです。

IMG_0375
それでは実食です
ポークヒレのチーズ焼きは肉が柔らかくて美味しいのですが少し冷めています。
実はこのお店は数回来ているのですがこのような事は始めてです。
サバフライは少し魚臭いのです。
しか〜し、付け合せのソースにからませますと、その魚臭さは瞬時に消え去ります。
これには驚きました。
ここのコックさん、揚げ物はお上手です。
今日のランチはポークヒレのチーズ焼きが少し冷めていたので残念でしたがそれでも満足なランチです。
白眉はマッシュポテトです。
本当に上品な味わいです。
これは神田NO.1の美味しさです。
ごちそうさまでした

それでは(^_-)

合羽橋 キッチン城山

今日は「探しものは何ですか?」の話です。
shutterstock_421155232-1
私はセッカチなので家の中で良くものをなくします。
と申しても2ヶ月に1回程度ですが。
そのトップ3は、家の鍵、車の鍵、コンタクトレンズのケースです。
いずれもどこかで落としたのではなくて、家の中のどこかに置き忘れてしまうのです。
なくしますと粘着質なのでとことん探すのです。
しか〜し、粘着質の割にはあきらめも早いのです。
その時には、奥様捜索隊が出動します。
そしてこの捜索隊は必ず私の失くしたものを探してくれます。
なぜ私が探せないものを奥様は探すのでしょうか。
考えてみました。
多分に以下のことをやっていると思われます。
1.重なっているものの間を探す
2.何かの下に隠れているところを探す
3.床の上を丹念に探す
実は、私も同様の事をしているのですが見つかりません。
多分に、偏見のせいです。
ここに有るはずがないとかここから出てくるはずがないみたいなことを勝手に妄信しているからです。
さら〜に、妙に自らの記憶力に自信を持っていて、ありそうにないけれど、可能性としてあるかもしれない場所を探さないからです。
ですから、最近は10分探して、見つからない時には奥様捜索隊に紛失届を出しています。
これが一番の「Easy Exit」なのであります。

という事で今日の動画は、井上陽水の名曲「夢の中へ」です。




IMG_0350

IMG_0351
今日は合羽橋に出没です。
歩いていると気になるお店がありました。
今日のお店は「キッチン城山」さんです。

住所: 東京都台東区西浅草3-4-3
電話:03-3842-7828
定休日:無休

IMG_0352

IMG_0353
お店の外観です。

IMG_0358
店内の雰囲気です。

IMG_0361
メニューです。

きょうのオーダー「ポークガーリック焼き」@1,100円です。
訪れた時は店内には誰もいませんでした。
要は店主と私だけです。
そのような事もあって店主とはかなり話しました。
店主は昭和13年生まれの80歳だそうです。
寝る前の晩酌と美味しい料理を作るために残りの人生を紡いでいるそうです。
所謂、ステレオタイプの昔の下町の頑固職人のようです。

IMG_0356

IMG_0357
店内には夥しい有名人の写真が壁面に櫛比しています。
巨人の選手が多いのですが巨人ファンではないようです。
プロ野球選手では松井ファンだそうです。
少し耳が遠いために大きな声で私に話しかけてきます。

IMG_0359
待つこと5分で「ポークガーリック焼き」の到着です。
盛り付けが汚いです。

IMG_0360
それでは実食です。
豚肉が美味しいです。
これは豚肉をしばらく寝かせているのでしょう。
だから肉の脂身が甘く変わっているのです。
ガーリックソースの味付けは昔の下町の洋食の特徴でかなりショッパイです。
で〜も、これが甘い豚肉に良く合うのです。

IMG_0362
味噌汁は食べなくても分ります、ショッパイはずです。
食べてみましたらやはり味が煮詰まっていて、ガーリック焼き同様に塩分過多です。
まぁこれはご愛敬です。
支払する時に店主が、どうだ、うまかっただろう、と言われたので、いつまでも美味しい料理を作り続けてください、と言いましたら、また、来てな、と返されました。
まさに、昭和レトロのお店です。

IMG_0363

IMG_0364
久々に美味しい洋食を食べたので浅草の街を逍遥しました。
あとわずかで白蓮が1歳になりますので、お祝いのお金を入れるポチ袋を求めました。
そのままぶらぶら歩き、やがて車中の人となりました。

それでは(^_-)

日吉 くいしんぼ

今日は「今年こそはベンツを持ち帰り・・・」の話です。
毎年、この時期になりますと連合三田会が開催されます。
慶應連合三田会大会とは、慶應連合三田会のサポートのもと、塾員有志が実行委員会を組織して毎年秋に慶應義塾大学日吉キャンパスで開催する、全ての慶應義塾の卒業生を対象とした大規模な同窓会です。
大会当日は、卒業50年の方々をご招待しての式典、シンポジウム、コンサート、福引抽選会等の多彩なイベントが行われています。
毎年2万人前後の塾員ならびにそのご家族が出向き、日吉のキャンパスは多いに賑わうのです。
という事で色々な偶然が重なり二人の子供も参加しました。
画像主体ですが宜しかったらお付き合いください。

IMG_0304

IMG_0280
まずは連三田会場である日吉キャンパス会場の雰囲気です。

IMG_0281

IMG_0282
まずはここでリポビタンDをいただき一気に飲み干して会場散策に出向くのが連三田でのお約束です。

連三田
今年の福引の景品です。
勿論、ベンツを持ち帰りにやって参りました。

IMG_0284
卒業してから始めての蝮谷にやって参りました。
この地帯は、以前は水田や沢のある湿地帯で、その周囲には雑木林があり、そこに多くのマムシが生存していたことから、いつしか蝮谷と呼ばれるようになったとも言われています。
在学中、ここでは体育の授業がなされていました。
私たちが谷に降りましたら、援指導部が気合溢れた応援練習をしていました。
もし人生時計が巻き戻せましたら応援指導部に入りたかったのでした。

IMG_0345

IMG_E0349
生協で買い物をしました。
スタッフさんに、今でも必修科目の講義内容を書き留めたノートを売っているのですか、と聞きましたら、今でもあります、との事でした。
これには驚きました。
これがあるから授業に出ない事が多かったのですね。
ここで白蓮のスタイとTシャツを買いました。

IMG_0293
ミニコンサートを見ていましたら時計の針が11時を廻っていたので、今日の目玉の「加山雄三」さんのコンーサート会場の様子を見に行きました。

IMG_0305

IMG_0287
すると100Mの長蛇の列ができていました。
これには慌てて列の最後尾につきました。
一番先頭の方は9時から並んだそうです、ハイ。

IMG_0289
取りあえず席を確保できたので昼食です。
今日のランチは学生向けのお店です。
今日のお店は「くいしんぼ」日吉店さんです。

住所: 神奈川県横浜市港北区日吉本町1-2-13
電話:045-563-6211
定休日:無休

IMG_0295
お店の外観です。

IMG_0299
店内の雰囲気です。

IMG_0298

IMG_0296
メニューです。

きょうのオーダー
私「目玉焼き&ハンバーグ」@690円
長男「チキン&目玉ハンバーグ」@850円
次男「KOステーキ(300g)」@1,280円
です。

IMG_0300
待つこと3分でサラダとスープの到着です。
極上の美味しさではありませんが美味しくいただけました。

IMG_0302

IMG_0303
待つこと16分で注文した料理が一気に到着しました。
それぞれの料理をつまませてもらいました。
ハンバーグは想定していたより肉肉していて良い味わいです。
デミグラソースもしっとりとした感じで高評価です。

IMG_0301
特筆するのは「KOステーキ(300g)」です。
肉がとても柔らかいですね。
加えて、フライドガーリック、特性にんにくソース、にんにくの芽の三銃士が味を引き締めています。
これは塾生でなくてもノックアウトされます。
肉の量も300gですし、これは「日吉のコスパキング」でしょう。

IMG_0290
時計の針を見ましたら12時40分です。
会場に戻りませんと。
コンサート会場にむかう途中の懇親会場です。
気分はお花見です。

IMG_0312

IMG_0311
お楽しみのコンサートの始まりです。

IMG_0316

IMG_0319

IMG_0322
コンサートは、ロック(エルビスプレスリー関連)、ヒット曲(君といつまでも他)、カントリーウェスタン(塾高の同級生と)、演歌(「長崎は今日も雨だった」これも同級生と)、ヒット曲(お嫁においで他)で構成されていました。

IMG_0333
最後は「旅人よ」を皆で合掌しました。
私はヒット曲メドレーなのかなと思っていたのですが豈図らんや違っていました。

IMG_0328

IMG_0326
これが加山雄三なのだという楽曲構成でしたね。
加えて、高校の同級生を呼ぶなんてすごいものです。
といっても同級生の一人は文化放送の元社長ですから(笑)

IMG_0339

IMG_0340

IMG_0341
IMG_0342
お楽しみの抽選会です。
センターはCQ(フジテレビ)の伊藤アナ(法学部卒)です。

IMG_0343
抽選会のお手伝いの塾員の「ミス日本酒」の面々です。
センターの女性は医学部の方です。
将来は精神科医になられるそうです。
こんな美女医に見てもらいましたら、ちがう心の病気になりそうです。

IMG_0344
最後は「若き血」を歌ってお開きです。
2人の子供もにわか塾生になって声高らかに応援歌を唱和していました。

IMG_0283
私がお持ち帰りしようとおもったベンツは幼稚園児に持って行かれました。

IMG_0346

IMG_0348
それでも何とかO賞は当てました。
重たいだけでした。
まぁ、子供たちが楽しんでくれたのでよしとしますか・・・

それでは(^_-)

保谷 リンカント 4th

今日は「酒嘆場」の話です。
img_ef24476cab43f
珍しく取引先とスナックに行きました。
当然のことながら二次会です。
私は酒を停めていますが酒席はお付き合いします。
しか〜し、原則として一次会までです。
一次会までと決めている理由はたいしたものではありません。
一次会であれば、素面で酒席に加わっても違和感はありませんが、こと二次会になりますと、かつての私がそうでしたようにたまに見せる私の素面顔に怒る人がいるからです。
正直、素面の人がいる前で酔態を晒すのは、嫌なものです。
という事で二次会に行くのは珍しいのです。
取引先は3人です。
みな上場企業の管理職です。
その内の一人が荒れています。
荒れている人は営業の責任者です。
荒れた矢が突き刺さったのは開発の責任者です。
営業の責任者は、開発の責任者に営業が提案している新商品の開発が遅い事に加えて彼が要望していた新商品を他社が先駆けて上市したことで荒れていたのです。
激怒する背景はわかるのですが、なにも懇親の場で騒ぎ立てる内容ではありません。
からまれた開発の責任者は大人の対応です。
お前のいうのはよくわかった。
全てオレが悪かった。
だからそれ以上言うな。
楽しく飲もうぜ。
をからまれるたびにこのフレーズを繰り返しています。
私も営業の責任者のクレームは酒毒が言わせているのは理解しています。
しか〜し、そうはいいながら、酒毒が言わせているのは分っていても、からんでいるのは本人そのものです。
アルコールはしゃべりません。
このような悪行を誘発しているだけです。
アルコールの問題はここでしょう。

original
上手にお酒を飲める人は酒を味方に相手といい距離感で親交を深めたり気持ちを通わせたりすることができます。
必要以上に酔って、失言失態を演じることで後日、大きなしこりを残すことになりかねません。
多分にこの営業の責任者は酒癖が悪いのだと思います。
酒癖が悪くなると、回りの人に迷惑をかけるだけではなく信用も失います。
少しだけと思っても、ついつい飲み過ぎてしまうのがこれらの方々の特徴であります。
そうなると、仕事にも差し支えることが起こってきますので、本当に酒乱を避けたいなら、お酒を飲まないことです。
私は酒乱ではありませんでしたが、少しだけと思っても、いつもついつい飲み過ぎていました。
だからお酒を停めたのです。
これをコントロールする事ができない人はお酒をやめるべきです。


放送禁止になったCM



iStock-644263058
北陸で二日間魚介系の和食に舌鼓をうつ暮らしをしていましたら無性にピッツアが食べたくなりました。

IMG_0231 (2)
今日は保谷に出没です。
今日のお店は「トラットリア エ ピッツェリア リンカント」さんです。

住所: 東京都西東京市下保谷4-8-18 アネックスマノア 1F
電話:050-5593-9840
定休日:月曜日(月曜祝日の場合、翌火曜定休日)

IMG_0243
お店の外観です。

IMG_0234

IMG_0238
店内の雰囲気です。

IMG_0233

IMG_0237
メニューです。

きょうのオーダー「ソレンティーナ&カッサータ&アメリカーノ」@1,300+@600+@400=2,300円(内税)です。
今日はお店に着いたのは21時です。
さすがに空腹感は突き抜けてしまい逆に穏やかな気持ちです。
店内は珍しく私だけの貸し切り状態でした。
IMG_0235
待つこと9分で「ソレンティーナ」の到着です。
ソレント風と名前のつく料理には大概、トマト、モッツァレラチーズ、バジリコが使われるみたいです。
このお店ではスモークチーズが使われています。
運ばれてきたピッツアは馥郁たる香りが立ち昇っています。
今日のコルニチョーネ(ピッッアの縁)はグラマラスですね。

IMG_0236
それでは実食です。
スモークチーズは香ばしくて高評価です。
フレッシュトマトの甘さは美味しさを倍加させています。
ご機嫌な味わいです。
美味しいです。

IMG_0240
食後のドルチェは「カッサータ」です。
「カッサータ」とはシャレオツなイタリア式アイスケーキだそうです。
このお店ではケーキスポンジにシロップと少量のダークラムで漬け込み生クリームを加えて味を整えています。
アイスは檸檬のジェラートです。

IMG_0241

IMG_0239
それでは実食です
シロップと檸檬のジェラートの相性は良いです。
この辺りはオーナーのセンスの良さを感じさせます。
シロップの甘い味わいは体がしなやかにとろけそうです。
店名の「リンカント」はイタリア語で「魔法をかける」だそうです。
どうやら私も、このお店の美味しさの魔法が効いてきました。
このような魔法は永遠に解けないで欲しいものです・・・
席から外を眺めていますと漆黒の闇に流れる赤いテールに眼を細めていました。
ぼんやりとその景色に浸っていますと疲れが引き潮のように希釈されてきます。
今日の料理は全てが完璧でした。
ごちそうさまでした

それでは(^_-)

続 ひばりヶ丘 金豚雲

今日は「Why dose he share her nationality?」の話です。
e1ea1bc4508bd01451833917766051f3
私は時間に余裕があって且つ仕事が溜まっている時にはよくカフェレストランを利用します。
この間とあるカフェレストランでアルバイトの面接が私の隣の席でなされていました。
面接を受けている女性はしゃべり方で中国人だと思われます。
私は仕事を片付けるのが一生懸命でしたが、ときおり入ってくる会話の内容では、彼女が勤務を希望する時間帯は人が足りているみたいで、感じでは採用されるのは難しいと思っていました。
その後また仕事に戻りました。
しばらくしてから私の仕事はひと段落してきたので、隣のテーブルの面接の進捗をさりげなく見ていました。
すると男性が、△△さんは、中国人ですか、と聞いたのです。
そうか彼女はもしかして帰化して日本人名を名のっているのかと思いました。
普通なら名前をみれば日本人か中国人かは分るはずですから。
なんでそのような質問をしたのでしょうか。
すると彼女は、そうです、私は中国人です。
しか〜し、なんでそのような事を聞くのですか、と彼女も尋ねました。
すると彼は、実は私も中国人だからです、と答えたではありませんか。
驚いたのは彼女と私です。
あらためて告白中国人の相貌をまじまじと見直しました。
どうみても、日本人です。
さら〜に、彼の日本語の発音はどこからみてもネィテブです。
中国人が話す日本語ではありません。
もう独りの驚いた片割れの彼女は、面接官が中国人だとわかったので、満面の笑みを顔に浮かべています。
同胞なので何か期待するところがあるようです。
くだんの彼は、つぎの会話から言葉を日本語から中国語に替えました。
すると二人は紋切り型のやり取りではなく俄然迫力をましてきました。
多分、彼は彼女になにかの便宜を図っているのでしょう。
私はそうとしか思えませんでした。
その日の夕方、アメリカ人と会う機会があったのでこの話をしました。
彼はかつて日本の某弱電メーカーで日本に住んでいる外国人の採用担当をしていたのです。
彼の経験からすると、彼が日本語から中国語に替えたのは、語学チェックが終わったからだと説明していました。
日本の企業で働くには、ある程度のレベルの日本語の能力が必要だから、その適正をみているのだそうです。
勿論、私が想像しているように彼が彼女に何かと便宜を図っているのは同胞だから当然でしょうとも言っていました。
言われれば然りだと思うのですが、日本の企業で働くにはアルバイトといえども語学チェックが必要であるとは知りませんでした。


黒木華&樹木希林共演『日日是好日』予告編



IMG_0261

IMG_0260
昔はよくこのような猥雑な場所に出没していたなと往時を懐かしがっていました。
今日はひばりヶ丘に出没です。
今日のお店は「金豚雲」さんです。

住所: 東京都西東京市ひばりヶ丘北4-3-30
電話:042-421−6066
定休日:無休

IMG_0262
お店の外観です。

IMG_0268
店内の雰囲気です。

IMG_0267
メニューです。

きょうのオーダー「カレー肉汁うどん・中辛・350g・あつもり」@800円です。
IMG_0265
このポスターに誘われたのか、店内は飲みながら武蔵野うどんを手繰っている人がほとんどでした。
ビールを飲みながらの武蔵野うどんはキツイのではないかといらぬ心配をしてしまいました。

IMG_0270
待つこと3分で「カレー肉汁うどん」の到着です。
焦げたねぎが美味しそうです。
店名ですが、金は黄金色の汁、豚はこだわりの肉汁、雲はひばりヶ丘の地名から連想という三文字の象徴文字の組合せでできています。

IMG_0271

IMG_0272
それでは実食です。
麺は武蔵野うどんの特徴で硬めです。
歯茎にからみつくようなもちもち感もあり高評価です。
カレー出汁は辛さも私の好みで満足です。
白眉は焦げたねぎです。
噛みしだくとねぎの中から甘みエキスが出てきてご機嫌な味わいです。
これは楽しめました。
美味しかったです。
ごちそうさまでした

それでは(^_-)

高岡 すし食いねぇ! リターンズ

今日は「憲法改正」の話です。
f10ebe45-s
このブログは政治の事は取り上げていません。
このようなブログには政治ネタは合いません。
それに加えて、私が政治にはあまり興味が無いためです。
これではいけないのですね。
特に外国人と話していると、軍事・防衛の事をよく知らないと馬鹿にされます。
現在、自衛隊を憲法に明記する改正案が国会を通りそうです。
憲法改正を国会が発議するためには衆参両院でそれぞれ三分の二の賛成が必要なのですが、14年12月の総選挙で自民党と公明党が勝利し、連立与党の両党は現在、衆議院で三分の二以上を確保しています。
参議院でも自民党と公明党のほか、憲法改正を支持する勢力は三分の二以上に達しています。
つまり現在は憲法改正に向けた窓が開いているのです。
正しく申しますと、その後に国民投票による承認が求められるので、国民投票で過半数の賛成が得られると憲法改正が実現するのです。
岸おじいさん→安倍パパ→安倍さんというこの血統の悲願が成就する日が現実的になっているのです。
これにより自衛隊の存在がはっきりするという声がある一方で、これで戦後70年間に亘って守ってきた平和憲法が壊れてしまうのではないかと懸念する声が数多くあるのも否定できない事実であります。

有ってはいけない事ですが、尖閣諸島で中国海軍と自衛隊との武力衝突が発生した場合は、アメリカ軍が出動して中国軍と戦ってくれるという誤解が多くの日本国民にあります。
さら〜に付け加えますと、アメリカは「「尖閣諸島は日本の領土」であるとは言っていません。
アメリカは「尖閣諸島は日本の施政権下にある」といっているだけです。
かりに中国が尖閣諸島を占領した途端、中国の統治下に入ってしまうので、アメリカ軍は手が出せない事にもなりかねません。
その場合は、日本としては個別的自衛権を駆使して戦って取り返すしかないのです。
その論拠としてアメリカは、国同士の領土問題は関与しないとの方針がでているからです。

国民がしらけてしまうのは「安保法案は憲法違反だ」という反対派の人たちは「これからの北朝鮮、中国を含めた東アジア情勢についてはどうするのか」という議論については、はっきりしていません。
単に「憲法違反」だというだけで出口戦略がありません。
さら〜に付け加えれば、「駆けつけ警護」や「安全確保義務」等は、実は、アメリカから出された宿題に答えたものです。北朝鮮の弾道ミサイル発射問題はあまり現実的ではありませんが、例え脅しであっても、日本は日本で準備をしておかなければなりません。
国民の1人として自国を守るために皆が考えて議論する時期にきています。
自由闊達に議論し、議論することが批判される事のない社会こそが、民主主義社会だと思うところであります。
参考文献「知らないではすまされない自衛隊の実力」「日本は本当に戦争をする国になるのか」池上彰著


「スクラム組もうぜ!」の実況が話題に!ラグビー日本代表が大金星を挙げる感動の瞬間!



IMG_0217

IMG_0218
飛行機雲がきれいな高岡に出没です。
今日のお店は、高岡の人が「一番おいしい回転寿司」と口を揃える「すし食いねぇ!」高岡南店さんです。

住所: 富山県高岡市赤祖父433
電話:0766-20-8011
定休日:無休

IMG_0220

IMG_0221
お店の外観です。

IMG_0226
店内の雰囲気です。

IMG_0223
メニューです。

IMG_0222
このお店に来ていつも思うのですが「得得ランチ」が売切れになっていない事はありません。
いつも開店と同時にすぐにソールドアウトになっているでしょうか?
大いなる疑問が沸きあがります。

今日のオーダー「特上ランチ」@1,998円です。
店内は大勢の寿司好きで賑わっています。

IMG_0227
待つこと9分で「ブリのあら汁」の到着です。
このあら汁は脂が良く乗っていて超美味しです。
個人的には、これだけでご機嫌です。

IMG_0229
時間差で「特上ランチ」の到着です。
見た目、美味しそうです。

333111IMG_0228
それでは実食です。
今日は外れ無しです。
その中でのトップ3は、牡丹海老、かに足、大トロです。
美味しいお寿司を食べて口福を味わう。
この上ない喜でもあります。
東京でこのレベルを頂きましたら5,000円でしょうね。
「コスパ良し」であります。
ごちそうさまでした

それでは(^_-)
訪問者数

    Archives
    Categories
    記事検索
    • ライブドアブログ