下町っ子の上の空

好奇心が人一倍強く、見栄っ張りで、お人好しの下町っ子のBlogです。 ウンチクネタがくどいのがたまに傷ですが、お気軽にお立ち寄り下さい。

月島 天元

お店に入ると老婆が二人ビールを飲みながらラーメンをススッテイマス。なんだこの空気は・・・まさに昭和です。

月島の隠れ中華の名店「天元」です。
今日はラーメンのサービスデイですので普段@800〜@900するラーメンが一律@650です。

天元1
お店の外観です。

住所: 東京都中央区月島1−17−5
電話:03-3531-5668
定休日:不明

天元2
店内の雰囲気です・・・昭和でしょう(笑)

ここから先はパチリでご覧下さい。

天元3
今日の獲物「海鮮湯麺」@650です。
これは具がすごいのです。筍、マッシュルーム、椎茸、さやえんどう、ベビーコーン、海老、烏賊、帆立、エノキ、木耳、蕪と11種類も入っています。

天元4
味ですか、細麺を除けば完璧です合格合格合格合格。スープも濃厚鶏ガラ、塩加減もギリギリの匙加減、特に 「海鮮湯麺」の名に恥じず魚介類がタンマリと入っています。
これで@650は驚き・・・サービスデイだから。でもこのパフォーマンスなら@800でも問題ありません。昭和レトロと美味を味わいたい方にはお勧めのお店です

それでは(^_-)

勝どき 月源

今日は英語の話です。
「What time is it now?⇒今何時ですか」は「掘った芋いじるな」と日本語でいうと通じるのは有名な話ですが、逆もあります「もしもし⇒Hello Hello」は「Wash machine Wash machine」と言えば日本人に通じると英語圏の人はいってます・・・これは自分で試してみたのですがOKでした。
ところで「Don’t touch my mustache(私の髭をサワルナ)」はどういう日本語の発音でしょうか(笑)

今日のお店は勝どきサンスクエア「月源」です。
月源1
お店の外観です。

住所: 東京都中央区勝どき1-7-1サンスクエアビル2F
電話:03-3531-4036
定休日:多分日曜日?

月源2
ランチメニューです。

ここから先はパチリでご覧下さい。

月源5
今日の獲物「煮込み定食」@750です。刺身と揚げ物が美味しいと聞いていたのですが、隣のオジが食べていた 「煮込み定食」に目が移りこれを注文しました。

月源4
やや辛目の味噌仕立てに本当によく掃除された大腸と小腸とブツブツの蒟蒻が入っています。味ですか・・・最高です合格合格合格合格合格
特に小腸は甘味のある油がしっかりのって、とろける美味しさでしびれました。森下の「山利喜」が洋食系煮込みの頂点とするならば、ここ「月源」は和食系煮込みの頂点でしょう。同じ月島「岸田屋」に近い味ですが、「岸田屋」と違ってここは清潔感あふれ料金もリーズナブルですので私は勝どき・月島系ではここをお勧めします。

結構ヘラで書いていますので、少しハショッタみたいです・・・こういう日もあります(笑)

最後に冒頭の答えは「どういたしまして」です。
これは少し無理がありますよネ

それでは(^_-)

池袋 BASSO ドリルマン

今日は日曜出勤です。帰りに池袋に行く用事がありましたので少しブラリしました。
ドリルマン2
池袋のイワレの説明板です。要は池袋って池が多かったのですね(納得)

ドリルマン1
昔の池袋の「池」のレプリカですが、なんでフクロウ君がいるのでしょう・・・池梟(フクロウ)だからです(笑)

今日のお店は「BASSO ドリルマン」(旧店名「ゼットン」)です。
ところが私は店名が「ゼットン」から「BASSO ドリルマン」に変わったのを知らなかった為にこの後の長徘徊に繋がったのです。
ちなみにこのお店はTOKYO1週間ラーメングランプリ2007の新人賞受賞店です。さらに豊島区ラーメン店No.1を連続して記録している有名店です。スゴイ行列ができるということなので15時頃を狙っていきました(ヒマ)

住所: 東京都豊島区西池袋2-9-7
電話:03-3981-5011
定休日:月曜 (祝日の場合翌日)

ドリルマン
お店の外観です。 しかし私は「ゼットン」というお店を探していたので迷いながらもこのお店の前に来たのですが、このお店の名前が「ゼットン」ではなく「BASSO ドリルマンだったので通り過ぎてしまったのです。結局このお店に辿り着くのに40分かかり西池袋を一時間もさまよったのですRubbish!
でも分かりにくいお店でしょう(笑)

住所: 東京都 中央区京橋3-4-3
電話:03-6904-3700
定休日:祝日

ここから先はパチリでご覧下さい。

ドリルマン4
お店の看板です。ラーメン屋さんの看板ではないですよネ(オシャレ)

ドリルマン5
店内です、ラーメン屋さんの店内ではなく何やらCafé barのようですよね。

ドリルマン6
本日のメニューです。ここはつけ麺が美味しいのですが・・・あえてラーメンにチャレンジです。しかし麺量は200gか300gか悩んだのですが、ここのところ大盛でエライ目にあっているので200gにしました。

ドリルマン7
本日の獲物「特濃中華そば」@750です。麺は極太のほぼストレートで喉越し最高です。スープは豚骨と魚介(鰹)のWスープでしかも熱々で美味です。チャーシューは肉厚が厚いものでしかも後半はお約束のホロホロです。これは美味しいです合格合格合格合格


ドリルマン8
おネエサンの接客もよく本当に最高でした、ご馳走様でしたhappy01
しかし食べ終わったのが16時ですので・・・夕飯が食べられません(笑)
 
それでは(^_-)

京橋 ど・みそ

電気煙草が売れているらしい。
ど・みそ1
なにか子供の玩具みたいですね(笑)

以下はその説明文です。
【QOT】
"RUYAN"(如烟)は中国Golden Dragon Group (金龍集團有限公司)が 販売する「害のない」電気煙草。カートリッジ交換式の煙管のようなもので、タバコの葉を燃やすのではなく液状のニコチンをバッテリーで気化させ(というか霧状にして)吸うためタールや一酸化炭素といった有害物質を摂取することがなく、体に害を与えないという製品。
煙のようにみえるのはカートリッジに含まれている(ニコチンを含まない)液体の蒸気で、煙草のような感覚を与えるためのもの。煙草本体に見える部分はリチウムイオンバッテリー、先端の「火」は作動状態を示すLEDライト。葉巻風やパイプ型など各種あり、基本の煙草型本体は$200くらい。カートリッジは別売交換式。
【UNQOT】

早速買ったお取引様がいて禁煙(ちなみに日本で売られているのはニコチン無タイプ)に挑戦しました。
しかしいちいち充電するのが面倒くさくて即にお蔵入りになったそうです(笑)

今日のお店は「アド街ック天国」京橋編に出ていた2006年にオープンした味噌ラーメン専門店「ど・みそ」です。もともと大手企業に勤めていたご主人・齋藤賢治さんが、会社の自主廃業を機にラーメン屋へ転身。独立を決意し理想の味を研究した結果、信州味噌や八丁味噌など4種類をブレンドしたオリジナルの味を完成させました。ゲンコツ・鶏ガラをベースに背脂を合わせた濃厚スープに、「浅草開化楼」特注の平打ちちぢれ麺を使用。こってり濃厚でパンチの効いた味噌ラーメンの奥深さは感動ものです。
というのが「アド街ック天国」の惹句ですがはたしてお味はどうでしょう
ど・みそ2
お店の外観です。

住所: 東京都 中央区京橋3-4-3
電話:03-6904-3700
定休日:祝日

ここから先はパチリでご覧下さい。

ど・みそ3
お店の惹句です。

ど・みそ4
今日の獲物「特味噌こってり」@900です。 太麺に、チャーシュー2枚、海苔2枚、コーン、もやし、玉子です。味ですか「こってり」の割にはそれ程でもなく美味しいスープです。スープは熱々で、麺もモチモチで美味しい。特筆すべきはシャキシャキのモヤシこれはイケます。チャーシューも後半にはトロトロになってきて麺に纏わりつきます。ここさすがに味噌ラーメンの頂点といわれるのは納得です合格合格合格合格

ど・みそ5
しいて苦言を呈すれば、味が濃ですね。今日はやたら喉が乾きました。この間の来々軒でこりているに・・・歴史は繰り返されました。それと私語が多いですね(笑)今日私が食べている間に店主がサブのスタッフの人と、スタッフの人のマンション?の話を終始していました。美味しいラーメンを作るのがお仕事なのですから、そんな話は仕事が終わってからゆっくりと話せばよいのではないでしょうか・・・かなり残念でございました

それでは(^_-)

川越 割烹 川島

最近「角打ち(立ち呑みのできる酒販店)」のお店が少なくなっています。しかし私の住んでいる高級住宅街には一軒だけ角打ちができる酒販店があります。
そこでのお話です。

ヘロオジイ「オタクさん、最近良くこのお店で一緒になりますが、ご近所の方ですか
ヘロヘロオジ「ご近所もなにもありませんよ。このお店出て右に曲がって歩いていくと最初の角に郵便局がありますよね。そこの右三軒隣が私の家です」
ヘロオジイ「アナタかなり酔っ払っていますネ、その右三軒隣の家は私の家です」
ヘロヘロオジ「アナタこそ酔っ払っていますヨ、申し訳ないけれど私は生まれたときからその家にすんでいるのですヨ(怒)」
ヘロオジイ「アナタこそ酔っている、私だって生まれたときからその家に住んでいるんダから(怒)」
お互いヘラヘラなので完璧にChain Spiralに入ったようです・・・しかし興奮してきているので今でも掴みあいになりそうです。
私「ご主人酔っているとはいえ、止めないとマズインジャないですか」
角打ち店ご主人「いつものことですから、ホットイテください」
私「・・・」
角打ち店ご主人「それに、あの二人親子ですから」
私「・・・

今日のお店は小江戸川越割烹「川島」です。
かつては大正天皇がご宿泊された由緒ただしき超有名割烹です。

川島1
お店の外観です。

住所: 埼玉県川越市通町18-5
電話:049−224−3456
定休日:日曜日
ここから先はパチリでご覧下さい。

川島2
枯山水の庭園です・・・ほのかに春がそこはかとなく来ているような気になりますネ


川島3
会席料理のコースです・・・今日は接待飯ですので苦しゅうありません。しかしご飯と会席料理だけです。お味噌汁はどうなっているのでしょうか。

川島4
料理を食べ終わった頃にやっとのことお味噌汁がきました。

BlogPaint
このお椀ササクレがあり、知らずにのんでいた私は唇の内側を切ってしまいました。中居さんを呼びその旨をお話しましたら「あら本当だ、すぐ下げます」とのことで「お詫び」とか「謝罪」の言葉も一つもありません。お客さんも同席していたので憤ることもしなかったのですがこのお店最低です(怒)

川島6
そういいながらもお味噌汁を飲み終わったころ本当に冷めた「天麩羅」がきました、その後珍しく暖かい「茶碗蒸し」と程よく冷えた「季節の果物」が供されたのですが、もうコメントする気にもなりません。
このお店本当にRubbishですねshock・・・お願いですからこのお店スミヤかにツブレてください(笑)

それでは(^_-)

水天宮 来々軒

アンデスの山中、生きたコンドル(ハゲタカ)を捕まえる話です。
それは肉塊に沢山の塩を塗りこみ、そばに水の桶を置いておきますと、その塩肉を食べたコンドルは喉が渇き、水を沢山飲んで体重が増し、なかなか飛べなくなってしまいます。そこを2頭の馬に乗り、羽ばたくコンドルを追い、両端から羽を捕まえるのだそうです

今日は水天宮に出没です。なにやら古めかしい中華料理屋さんにビジネスマンの行列が・・・ピンときました、ここは美味しそう。

来々軒1
お店の外観です。

住所: 京都中央区日本橋蛎殻町1-38-1
電話:03-3668-5009
定休日:日曜日
ここから先はパチリでご覧下さい。

来々軒2
メニューです。廻りが食べている「豚肉ピーマンかけご飯」がとても美味しそうでしたので、早速頼みました。けれどもオーダーストップです。一体何が無くなったのでしょう、まさか豚肉じゃないですよね・・・しかしまだ12時半にもなっていませんのに

来々軒3
中華料理店の力量が一番に分かるのはやはり「チャーハン」でしょう(自信アリ
今日の獲物は「玉子チャーハン」@650です。お店は二人のオジサンが一生懸命汗だくでそれぞれ鍋をアオッテいます。年配のオジサンは小言幸兵衛のようにブツブツと小言をこぼしています。しかし量が多い二人前程あります・・・ここのところ大盛のお店に当りますね、気合でそれなりに食べたのですが、結果三分の一程残して小言幸兵衛オジサンに「残してごめんなさい」を言いました。すると小言幸兵衛オジサン「ソーーカイ、ソーカイ」と嬉しそうに微笑んだのです・・・ここはサドのお店か(笑)

来々軒4
味ですか・・・下町のヤキ飯です。一口食べたら何て美味しいと思い頬バッタのですが、段々食べ続けるとショッパイことショッパイことさらに大量に入っているチャーシューもショッパくこれ本当にノーマルなチャーハンと考えてしまいました。
さらにこのお店お水がセルフサービスなのですが超満員なので取りにも行けず、仕方なく清湯(チンタン)スープを飲んだのですがこれまたショッパイことショッパイこと。
最後にお支払いをしたら@650ではなく@750でした。何でかなと考えてメニューのパチリを見るとこれって肉入りチャーハンなのでした・・・納得、納得です。

その後冒頭のコンドルのように今日は一日お水ばかりを飲んでいました。こんな日もありますweep

それでは(^_-)

続 月島 末広

ひどい二日酔いになりました・・・食欲がなく、ひたすら眠く、眠く、寝ていました。昨日は英会話にいっている間と夕食以外は寝転げていました。
飲んだ日の記憶も途中から途切れており・・・これは反省しなければなりません(マジ)

今日は昨日がバレンタインデイなので「チョコレート」の話です。
「チョコレート」の基になるカカオはBC1500〜400年にOlmec Indian(メキシコの謎の部族)によって栽培されたのが起源です。「チョコレート」ポクなってきたのは14世紀にAztecs(メキシコ人)によって「Xocalat(ザコラット)」と呼ばれていた事でわかります。しかし意味は「暖かくて苦い飲み物」です。「Xocalat(ザコラット)」って「チョコレート」の言葉の起源ですので、その後この言葉が「チョコレート」になるのにはどの位の時間がかかったのでしょう。その後コロンブスによってヨーロッパに運ばれ16世紀には砂糖が加えられ甘い飲み物になりました。しかし高価なのでエリート達に限定された飲み物でした。
さらにこの飲み物は医薬として扱われその効能はAphrodisac(媚薬)でした。
この当時はほとんどが飲み物若しくはケーキに入れて食べる程度で今のようにバータイプになったのは1674年になってからです。
1765年に「チョコレート」はアメリカに亘り約100年後の1861年にRichard Cadburyでバレンタイン用のハート型「チョコレート」ができたのです。
そうなのですバレンタインチョコの歴史はまだ150年程度の話なのです。
ちなみに何でハート型なのかといいますと、この話のそもそも人物のMR. Valentineがとある女王様から秋波を送られ恋に落ちました。そしてその女王様を陥落しようと色々なプレゼント攻撃をしたのですがなかなか気に入ってもらえず、最後に事茲に至り自らのハートを切り出して捧げたことに連なります。これが今のハート型「チョコレート」の起源となっているのです・・・すこし残酷ですネ

今日のお店は月島「末広」です。

実はここで紹興酒(フルボトルを三人にで5本)を飲みすぎたためヒドイ二日酔いになったのです。

住所: 東京都月島4-4-15
電話:03-3531-2011
定休日:日・祭日
ここから先はパチリでご覧下さい。

ネギメンマチャーシュー
ネギメンマチャーシュー@350です。乾杯ビールの友です・・・・イケますねhappy01

ニラチヂミ
ニラチヂミ@300です。これは電子レンジでチンしたものですのでイタダケマセンsad


鳥の唐揚
鳥の唐揚@500です。これは揚げたてでくるからタマリマセン。熱々ホクホクでしかもジューシーで美味しいhappy01
マズイお酒が進みそうです(笑)

かに玉(塩味)
かに玉(塩味)@500です。上品な仕上がりです、卵ってこのような味をしているのだなと思わせる一品ですhappy01

上海焼きソバ
上海焼きソバ@750です。これぞキングオブヤキソバです。舌も体も美味しさでトロケそうです・・・多分体はお酒のせいでしょう。

焼き豚(6枚)
焼き豚(6枚)@500です。これは肉もさることなく甘辛のタレが絶妙です・・・美味しいhappy01

肉ニラ炒め
肉ニラ炒め@650です・・・熱々なのでパチリが曇っています。これはニラが新鮮なのでしょうイケます・・・ここで閉めの乾杯連打などせず、ご飯でも食べればひどい二日酔いにならかったのにsad

それでは(^_-)

新橋 さかな亭

新橋第一ビル地下・・・昔よくここでは飲みました。「よもぎや」さんていう美味しい中華料理を食べさせるところがありよくいきました。たしか酔客を早く返す為に掛け時計が20分進められているのですが、マスターがトイレ行ったときに常連さんが逆に遅らすという荒業をやっていたのが懐かしい思い出です。

今日は行列のできるお刺身屋さん「さかな亭」です。

さかな亭2
お店の全景です。たしかここは夜だけですね。この裏手がランチ時の店舗です


さかな亭1
ランチ時の店舗です。今日はそれ程行列ができてないなと思っていたら、食べ終わってお店を出たら十人以上並んでいました

住所: 東京都港区新橋2丁目20−15新橋駅前ビル1号館
電話: 03-3574-0215
定休日:不明

ここから先はパチリでご覧下さい。

さかな亭3
メニューです。初めて食べるのであれば「刺盛(大盛り)定食」@900がお勧めです。ここはご飯のお代わりがタダですのでお腹一杯食べることができます。

さかな亭5
本日の獲物「刺盛(並)定食」@750です。しまあじ、あいなめ、マグロ、ネギトロです。新橋でこの内容で@750なら行列ができるでしょう。
お店の奥様がとても不機嫌そうに接客しているのが気になりますが、ここの隠し味が「夫婦喧嘩」なので仕方ないのかもしれません。味ですか美味しいですhappy01



さかな亭4
比べる必要もないのですが、私の一押しの勝どきの「たなか」の刺身定食@800のほうが断然に優れていますネ(笑)


それでは(^_-)

大泉学園 惣菜の点点 リターンズ

今日は中途半端に仕事が終わったので、最近良くいく大泉学園にある中華料理惣菜の「点点」に奥様と待ち合わせをしていきました。
いつもこのお店日本語が通じない為に、昔中国出張の時使った中国語のアンチョコを持参で訪れました。
果たして私の中国語は通じるのでしょうか(笑)

点点24
本日活躍しましたアンチョコ君です。ちなみに私の中国語の発音は良いといわれています・・・

点点21
夜のお店の外観です。

住所: 東京都練馬区東大泉4-1-5
電話: 03-5905-0336
定休日:不明

ここから先はパチリでご覧下さい。

点点22
初期の海鮮炒麺です・・・醤油味でしょ!

点点23
直近の海鮮炒麺@850です。
私が「塩味の方が美味しいよ」っていたらご主人が「日本人は醤油味の方が好きだと思ってわざと日本流の味付けにしたのです」とのことで中国風味付けに戻してくれたです。
これは美味しいhappy01・・・油加減と絶妙の塩味にシャキシャキの野菜と海老最高です。

点点25
茄子の醤油煮@700です。油通ししてからの味付けですが、茄子がこれほど美味しいとは感じさせる一品です。醤油風味付けも中華風でエキゾチックテイストがタマリマセンhappy01

点点26
餃子@350です。皮のモチモチ感と餡の甘さが絶品ですhappy01


点点27
ザー菜@250です。ザー菜の塩抜きが日本的でなく本来の素材の味がでています。その上に中華風の辛味の味付けが咥内を引き締めます

点点28
締めの鶏ツユソバ@780です。深みのあるパイタンスープ、モチモチの麺・・・何だろうこの美味しさは、シンプルなのにたおよかな味付けがタマリマセンでした 合格合格合格合格合格

私の中国語ですか・・・ほとんど通じませんでした。しかしおネエサンが一生懸命発音を教えてくれましたので、近い将来私の下手な英語より上達するかも知れませんネ(笑)

しかしこのお店本当に安くて美味しいです、こんな名店が大泉学園にあるとは・・・又いきましょう
それでは(^_-)

勝どき ユキ 夜編

ナポレオン、ビル・ゲイツ、バラク・オバマ、チャールズ皇太子、宮本武蔵、石原慎太郎この人達は皆左利きだそうです。
昨日2月10日は「左利きの日」だそうです。0(レ)2(フ)10(ト)と日本語と英語が混じった語呂合わせからきたそうです。
【日経新聞 春秋より抜粋】
知らなかったな(笑)

今日のお店は変わっています。
まずメニューがない、たしか刺身、焼魚、肉の3ジャンルの内から一つが選べます。
選ぶとマスターの気配りのコース料理が供されます。
料金とコース内容が分かりません。
昼間のランチを食べに来たことがあるのですが、味はよいのですが量が多すぎてお腹がくちくてエライ目にあいまいした。よって量が明示されないのはとても不安です。
店内を見回すと先客達はいきなり鍋料理を食べています。
こりゃ食べられないと判断するとともに入ったことをすこし後悔し始めました。

今日のお店は勝どき「ユキ」夜編です。
住所: 東京都中央区勝どき4−11−9
電話: 03−3533−5741
定休日:日曜日

夜も量が多いのが判明し頼んだものは「肉コース」です。
ユキ11
突き出しのゼンマイ?の紫蘇よごしです。紫蘇のプチプチがタマリマセン。

ユキ12
お新香

ユキ13
昆布巻き

ユキ14
卵焼き・・・この「お新香」「昆布巻き」「卵焼き」の三点盛だけでも結構量がありますね(笑)

ユキ15
麦焼酎フルボトル@1,000です。これはお店のHPからサービスチケットを持ってくると、ボトルが半額になります

ユキ16
メインディシュのフライの盛合せです。コロッケとメンチです。いずれも揚げたてで美味しいのですが、実はこれ量を半分にしてもらったものです。
今日は何故かメインディッシュをだしてから、マスターが買出しに出かけ暫くの空白が生まれました。結果この料理を全部食べてしまいもうこの段階でお腹がパンパンです。
もしこの後ご主人が帰ってきて、更に料理が続くと、死ぬ恐れがあります(笑)
その恐ろしさに勝てる勇気もないのでソソクサとお勘定をお願いしました。
二人で合せて@4,200です。
安いのかどうかは分かりませんが、私たちみたいにグルマン系でない人間にとって精神衛生上よくないお店であることは良く分かりましたshock
でも冷静に考えると量少なくしてもらえばよいのですが、デフォルトがわからないと頼めませんよね(笑)

それでは(^_-)
訪問者数

    Archives
    Categories
    記事検索
    • ライブドアブログ